写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

冬の情景(最後の夜明け)

冬の情景(最後の夜明け)

J

    B

    引き続きで申し訳ないです 海苔網のあるこの景色もタイミング的に 終わりなので見納めのつもりで撮りました やっと海苔網にピントが合い、リベンジ間に合いました。(^_^;) 少しずつ春めいた写真に移行していきますが いいのが撮れたらまた見てください。

    コメント16件

    shokora

    shokora

    綺麗な朝ですね! 光が春めいて来ていますね~! 普賢岳も美しいです。

    2012年02月16日22時23分

    makosan

    makosan

    この場所の澄んだ空気を感じられますね^^

    2012年02月16日23時06分

    sabuctyan

    sabuctyan

    まだまだ張り詰めた空気の中にやわらかい光に照らされた普賢岳。 春の到来が近いことを感じさせますね。 ところで右に凧のようなものが飛んでますがなんでしょう? 鳥には見えないし。

    2012年02月17日11時00分

    苦楽利

    苦楽利

    載り棚の幾何学的な文様と朝日が差しはじめた ちょっとかすんだ雲仙普賢岳の対比がすばらしいです。 これぞ有明海なんだと感動です。

    2012年02月17日12時40分

    英作

    英作

    ここから見る海苔養殖が芸術的ですよね^^ 味わい深いです、何気に1羽の鳥が好きです!

    2012年02月17日16時30分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    月夜の有明海もいいけど、 朝焼けの普賢岳と有明海もいいですね。 干潟とノリ養殖もGoodです。

    2012年02月17日19時53分

    イノッチ

    イノッチ

    ほんのりと朝焼けに染まる普賢岳と有明海の海苔網、素晴らしい光景ですね、 いつもこんな素晴らしい風景を目にすることができるんですね。 素晴らしい描写です。

    2012年02月17日21時43分

    sory

    sory

    shokoraさん コメントありがとうございます 夜明けでこんなタイミングは もうありません。 makosanさん コメントありがとうございます 気持ちよかったですよ 寒さも忘れてました。 sabuctyanさん コメントありがとうございます 黒いのはちょうど羽根を下げたところの鳥ですよ。 苦楽利さん コメントありがとうございます 有明海の私のイメージが詰まった写真です。 英作さん コメントありがとうございます 海苔の網にピントが合い 見やすくなりました。 tomiyosiさん コメントありがとうございます お褒めいただきうれしいです。 イノッチさん コメントありがとうございます 天気も含めいくつかのタイミングがそろうと見れるんですよ。

    2012年02月18日00時16分

    ayasama

    ayasama

    素敵な雰囲気が手前から~~後方まで 良いですね。 落ち着いた色合い これまた いい。

    2012年02月18日18時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    美しい干潟に規則正しく並んだ海苔網・・・そして霞む有明海の先には雄大な普賢岳・・・ いやはや素晴らしい景観に見とれてしまいました♪ タイトルには冬の情景とありますが、大雪の中にいるσ(^_^)からみると春〜♪の情景ですね(^.^) 素敵です♪

    2012年02月18日21時50分

    sory

    sory

    ayasamaさん コメントありがとうございます そう言っていただけると励みになります。 TR3 PG@さん コメントありがとうございます なるほどそうですよね 日本は長いですね。

    2012年02月18日22時57分

    m.mine

    m.mine

    この自然のアート本当に美しいですね。 この模様がどうして出来るのか不思議です。 そして 美しいです。

    2012年02月19日01時37分

    レオ

    レオ

    干潟・海苔網・普賢岳、三拍子そろった素晴らしい光景ですね!! ずっと眺めていても飽きないでしょうね^_^

    2012年02月19日13時38分

    日吉丸

    日吉丸

    ぼんやり浮かびながら 夕日浴び・・。 動きの一つ一つが みんな繋がってるんですね。

    2012年02月19日16時37分

    mimiclara

    mimiclara

    この普賢岳は紅普賢岳と呼んでもおかしくないほど美しいですね 海苔棚の映り込みもお見事でした

    2012年02月19日19時57分

    sory

    sory

    m.mineさん コメントありがとうございます 不思議ですよね。 レオさん コメントありがとうございます 今後海苔が無くなりますので 2拍子になります。寂しい(^_^;) 日吉丸さん コメントありがとうございます たいへん良い眺めで お気に入りの景色なんです。 mimiclaraさん コメントありがとうございます そうですね 私は富士山の作品で感化されました。(^_^;)

    2012年02月19日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoryさんの作品

    • 今年最後になりました
    • 特等席だよ全員集合! 春景色21
    • 光跡と航跡
    • また 来てね 春花7
    • 高まる期待に ドキドキ!!
    • 夕景No.xx2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP