写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

宮爺 宮爺 ファン登録

来た!!

来た!!

J

    B

    来た!!  「 食餌時 向く眼差しに 馴染み顔 」  (補足) 地獄谷野猿公苑の注意書きに 「 食べ物を見せない、与えない 」とあります。

    コメント22件

    hatto

    hatto

    頭に積もった雪が何とも可愛いですね。本当に家族お揃いで入浴という感じです。因みにこのお猿さん達は、頭を洗わないのでしょうか。(笑)

    2012年02月16日08時00分

    宮爺

    宮爺

    hatto06さん  早々のうれしいコメントありがとうございます。 背中や胸の毛繕いは数多く見掛けましたが、頭はありませんでしたね。 シャンプー無しのエコですかね(笑) 綿帽子を主眼に題名を考えていたのですが、事実が脳裏から離れす… 相成りました。

    2012年02月16日09時24分

    宮爺

    宮爺

    さよなら小津先生さん  早々のうれしいコメントありがとうございます。 後ろの大きな猿さんは入浴組と群が違うのです、ひょこっと現れたのです。証拠は背中の雪です。 いずれにしても目線は一方向で… 。 綿帽子を主眼に題名を考えていたのですが、事実が脳裏から離れす… 相成りました。

    2012年02月16日09時28分

    sokaji

    sokaji

    並んでいる順番がいいですね。 赤ちゃんは寝ているのかな?気持ち良さそう・・・

    2012年02月16日10時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    頭はクールに体はホットに…って感じですね(笑) かわいいですね! 食事の時間を心待ちにしてるんですね^^

    2012年02月16日13時13分

    英作

    英作

    頭にタオルならぬ雪ですね^^ 温泉に浸かりながら雪景色を堪能する姿が ホッとしますね、可愛いー

    2012年02月16日14時58分

    日吉丸

    日吉丸

    頭寒足熱・・ まさに・・この上ない健康法・・。 でもここは・・地獄谷・・ですね。

    2012年02月16日15時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ほのぼのとした光景ですね~ 左側の小猿の気持ち良さそうな顔を見ていると心が和みます。

    2012年02月16日20時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    右の方にえさやりの方がいらっしゃるんですね。 子猿は温泉につかって気持ちが良すぎて。 入ってきたさるはしっかりと見てますね。

    2012年02月16日20時40分

    宮爺

    宮爺

    sakajiiさん  うれしいコメントありがとうございます。 眠気きてるみたいですね。 可愛いです。

    2012年02月16日21時15分

    宮爺

    宮爺

    シンキチKAさん  うれしいコメントありがとうございます。 眼がそう云ってる様でした。

    2012年02月16日21時19分

    宮爺

    宮爺

    英作さん  うれしいコメントありがとうございます。 此処は見飽きない、楽しい所でした。

    2012年02月16日21時22分

    宮爺

    宮爺

    日吉丸さん  うれしいコメントありがとうございます。 最近は足熱しないと寝付きが悪くて… 。 地獄谷ですが… 温泉も付いているので… 極楽になるかな?

    2012年02月16日21時27分

    宮爺

    宮爺

    Yeddy yさん  うれしいコメントありがとうございます。 此処に居た1時間程は和みぱなっしでした(*^_^*)

    2012年02月16日21時32分

    宮爺

    宮爺

    YSKJIJIさん  うれしいコメントありがとうございます。 餌入れのバケツを持って、こちらへ向かって来てました。

    2012年02月16日21時37分

    ステッグ

    ステッグ

    赤ちゃん猿の表情がたまりません^^ 安心した表情が親子愛を感じました 多分同じくらいの年の子供がいるんで目が行きました^^;;

    2012年02月16日22時39分

    月影

    月影

    家族で温泉、素敵な光景ですね。^^

    2012年02月17日03時52分

    宮爺

    宮爺

    月影さん  うれしいコメントありがとうございます。 日本も良いとこ沢山ありますよ。

    2012年02月17日06時47分

    hisabo

    hisabo

    食事の時間なんでしょうか? 入浴組とは別に、ボスザル登場といった雰囲気もしますが、 入浴組の落ち着いた佇まいも平和を感じます。^^

    2012年02月18日09時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ジッと見つめる先には食餌を持ってきた公苑職員がいるのでしょうね(^.^) 厳しい冬を温泉と餌付けで過ごすようになった猿たち、幸福なようでもあり人の介入なしには生きていけなくなった悲しさも併せ持っているようにも見えます。 聞くところによると、地獄谷のお猿さん達、豊富な食餌が与えられていることで、観光客にはあまり悪さをしないようですね、 以前に凍てつく日光の華厳の滝を撮りに行ったとき、不意に現れたお猿さんに一瞬襲われたことがあります。 聞くところによると、餌が少なくなる冬は危険なこともあるとのこと。 やはり生きていくためには食べなくてはいけませんからね。

    2012年02月18日21時28分

    宮爺

    宮爺

    hisaboさん  うれしいコメントありがとうございます。 お察しのとおり食餌の時間でした。 大ボスは湯舟で目を瞑って、でんと構えていました。

    2012年02月18日22時28分

    宮爺

    宮爺

    TR3PG@さん  うれしいコメントありがとうございます。 食足りて礼節ありのお猿さん達でした。  注意書きにもビデオ・カメラもOKです。フラッシュも… とありました。

    2012年02月18日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された宮爺さんの作品

    • 温泉にて
    • ブル・ルーン
    • 好奇心
    • 迷子?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP