mckee
ファン登録
J
B
ここから見る夜明けの阿蘇は外周を♡型の光で かたどられているのですね^^ う~ロマンチック♪ なのに何でおじさん一人なのぉ(><)
まるで海の入り江のような夜景ですね。 煌びやかな瞬きと淡い阿蘇の山並みの描写が幻想的で魅了されてます。 暮れなずむ茜色が画面を引き締めて素敵な作品に仕上がってますわ。
2012年02月14日00時23分
techiiiiiさん いつもコメントありがとうございます。 一人だからこそ集中できる事もありますが 極寒の山中ではひと肌恋しくなりますね(笑) ココをフィッシュアイで撮ったらいいだろうなぁ^^
2012年02月14日00時25分
小梨怜さん こんばんは~ いつもコメントありがとうございます。 前日の午前中は広島で仕事でしたが寝ずに熊本(阿蘇)までやってきた甲斐がありました(笑) 期待した雲海は出ませんでしたが朝靄の美しさも良かったです^^
2012年02月14日00時29分
あじさいさん こんばんは~ バレンタインデーにハートをかけての写真ですが 気付いて頂けて一安心です(笑) まあ僕には毎年全く関係のないイベントなのですが^^
2012年02月14日00時32分
奥の山のてっぺんが、凄く印象深いですね。 ハートは言われるまで気づきませんでした。(^_^;) 僕もすっかりバレンタインデーなんて、縁遠くなってしまいました・・・ その昔はもう。。。 もう。。。。
2012年02月14日00時37分
Em7さん こんばんは~ いつもコメントありがとうございます。 奥に見える山は別名阿蘇の涅槃像と言われています♪ 雪山で月明かりも明るいから浮き立って見えますよね~ ベルビア(フィルム)とデジタル2本の三脚立てて撮りましたが フィルムはまだ現像していません・・・たぶん発色もシャープさも デジタルに軍配でしょうから(笑)
2012年02月14日00時43分
阿蘇にこんなところが?! 結構阿蘇には行ってますがやはり規模が規模ですからね、まだまだです^^ 僕もいつか子供さんから貰いたいものです、5才のお子様からとは想像するだけで可愛いです^^♪ その前に僕は結婚すらまだですけど^^;
2012年02月14日00時44分
nyaoさん こんばんは~ 菊池渓谷から大観峰へ向かう途中の展望台です! たぶん皆さんよく立ち寄る場所なので行けば分かると思いますよ~ 僕は単身赴任なので14日は自宅に居ません。 だから帰り間際に妻と一緒に作ったチョコレートケーキを頂きました♪ とっても美味しかったです^^
2012年02月14日00時53分
Goodさん こんばんは~ いつもコメントありがとうございます。 おじさん2人くらいいますかねぇ(笑) もしかすると僕みたいにモノ好きな写真バカがもう一人ぐらいはいるかもしれませんね♪ いつも熱いハートなんですがなかなか伝わりません^^
2012年02月14日00時55分
美しいですね。ハート形になっているとはすごい発見ですよ。 奥の空と山々が美しいですね。堪りません。 確かに こんなに美しい風景を一人で見るのはもったいないですね。笑
2012年02月14日07時48分
薄すらと雪の見える、遠くの山、 そして、田と畑を見守るように取り囲む 家々と灯りと。 明けて来た色合いと今日一日が始まる感じが ゆったりと伝わってきます。 美しいです。
2012年02月14日08時06分
すごいですね! バレンタインフォトにピッタリな 芸術的な一枚に感動です(^^♪ 10年前に社員旅行で阿蘇に行きましたが 写真に興味が復活した今、この景色を収めてみたいです^^
2012年02月14日17時47分
ちょっと遅くなりましたが、バレンタインデーにぴったりの作品でしたね^^ しかし外輪山に囲まれたカルデラの街灯りがこんな風に美しいとは・・・ 阿蘇は奥が深い・・・・
2012年02月17日20時53分
はじめましてです^^ 色合いが素敵な作品♪ほんとロマンチックです♪ いい作品ありがとうございました。 ご訪問・コメントいただきありがとうございました^^
2012年02月19日22時29分
techiiiii+i
おじさん一人でいるところを見たら、確実にそのおじさんを撮りますよ? 一人の時も素敵です♡ あ。もち、この写真の夜景もさすがの美しさです!!
2012年02月14日00時21分