写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

金沢城河北門より

金沢城河北門より

J

    B

    最近復元された河北門より五十間長屋方面の眺めです。 菱櫓、橋爪門続櫓の眺めです。 「河北門」は金沢城の大手から入り河北坂を上がったところに位置する「三の丸の正面」であり、金沢城の実質的な正門です。 中央左下に見えるのが一の門で、石川門同様の枡形門となっており、左側直角方向に石川門と同じ規模の二の門が建っています。 中央奥に見えるのが菱櫓で、五十間長屋と繋がって左奥に橋爪門続櫓が見えます。 これら城郭は金沢大学移転後の整備事業で復元されたもので、ようやく金沢城らしい景観となってきました。

    コメント8件

    hatto

    hatto

    今思いますと、金沢大学は良いところに割り込んでいたようですね。(笑)しかたないことなのでしょうが、歴史的なものをもう少し早くから、大事にして欲しかったですね。この情景を見ていますとタイムスリップしたような感じになってきます。大変なご説明ご苦労様です。

    2012年02月13日09時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この切り取りを見ると本当に昔からあったお城のように見えますね。 是非、武家屋敷の方もお願いいたします^^。

    2012年02月13日15時20分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雪の中の金沢城。 風情もあります。 松と城郭、合いますね。

    2012年02月13日21時13分

    hisabo

    hisabo

    おぉー、堂々の構図に風格を感じさせる一枚ですねー。 しかも、珍しくハイコントラストな印象、 その表現も、風格の重さを表すにピッタリとも思います。

    2012年02月14日11時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 金沢城は明治初期に陸軍省の財産となり、その後旧陸軍が駐屯し、明治の終わり頃、今の石川門他少しの建物を残して焼失しています。 その後、戦後まで陸軍第9師団司令部が置かれていました。 大事な歴史的財産を焼失したということは大変残念なことです。 金沢大学は、戦後の学制改革の際に金沢市所在の旧制諸学校を包括して新制大学として誕生しました。 明治以来幾度も帝国議会の俎上に載った「北陸に帝国大学(総合大学)を」という地元の悲願を、新制大学という形で叶えることとなり、軍が使用していた金沢城の中に設置されたと言う経緯があります。 今、金沢市は観光都市を標榜し、精力的に復元事業を進めているところです。

    2012年02月14日21時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 はい、図面が残っていたようで、昔あったように復元していますから、往年の雄姿が見られているわけです。 金沢に多くの観光客が訪れることにより、より復元が進んでいくと思いますので、よろしくデス(^_-) 武家屋敷ですね(^_^) かつてTR3 PG時代にも何枚かupしたことがありますが、また違った目で撮り歩きたいと思っています。 こうご期待ですね(^_-)-☆

    2012年02月14日21時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 新しい復元城郭ですが、どこかのようにコンクリートで作らず、昔ながらの工法を再現したところが良いところです♪ ここが金沢の伝統文化を重んじるいいところなんですね♪ その結果、新しいものでも風格、風情が感じられる、文化が残ると思いますね。

    2012年02月14日21時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 風格あるでしょ♪ 当局(^.^)はこの光景を見せたいらしく、立派な木のデッキが作ってありました。 コントラストをそれほど上げていないのですが、逆光気味の薄光と白黒の構成がそう見えるかも知れませんね。 やはり雪の存在がより風格を引き立てているのでしょう。

    2012年02月18日18時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 水中さくら
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 晩秋の波紋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP