写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

梅吹雪

梅吹雪

J

    B

    紅梅、白梅咲き揃え合戦。そこに吹雪が、これで白有利に(?)。湯河原では珍しい吹雪の梅園。何とも云えない情緒にややお酒もすすんで、たった一枚だけの写真。(湯河原の梅園 蔵出し)

    コメント67件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こういうこともあるんですね。 中々見られない情景に、身が引き締まります。 今年はかなり開花が遅れてるようですね。 今日から何日かお天気が悪そうですが やっと春が近づいてきたような、気が致します。

    2012年02月13日04時59分

    Hsaki

    Hsaki

    雪の梅園、お酒が進んだとのこと、気持ち分かるような気がします^^

    2012年02月13日06時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素敵なシーンですね! これはお酒が進みますね(^-^) 雪が似合う春の使者。 梅はそんなポジションですね‼ 素晴らしい作品です!

    2012年02月13日07時14分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    雪に梅園ですか・・・ 夢のように美しい光景ですね。 素晴らしいです。

    2012年02月13日08時02分

    efab

    efab

    湯河原の梅園、昔行ったことをおもいだします。 満開の梅に雪とはまた風情があって素敵ですね。

    2012年02月13日08時15分

    宮爺

    宮爺

    温かイメージの湯河原の梅林に雪、これは珍しい光景ですよね。 もうじき春ですよと咲き誇る梅さん達、可哀想です。

    2012年02月13日08時36分

    sian

    sian

    梅園に雪吹雪・・・ こんなにワクワクする景色があるんですね・・・ 情緒があってすてき・・・

    2012年02月13日09時08分

    日吉丸

    日吉丸

    斜面を覆うような梅園・・ なんとも見事な広がりですね~ 花色と雪の白・・ まさに伯仲の戦いですね。

    2012年02月13日10時06分

    ninjin

    ninjin

    魁けて開いた梅たちが風邪をひかないかと心配になりますね。 季節の進行は行きつ戻りつ、吹雪の中の紅梅白梅もまた美しいですね。

    2012年02月13日11時32分

    英作

    英作

    凄いですねー 梅に吹雪ですか・・・情緒ありますね 梅の花びらが舞うような光景で、本当に綺麗ですね!

    2012年02月13日11時36分

    kobasa

    kobasa

    何時もなら紅梅、白梅の「落ち着いた佇まい」の印象となるのでしょうが、「咲き揃え合戦」と言う視点から見ると、また一味違った印象となるものですね。加えて「雪」の参戦と来れば、両者にとって穏やかでない強敵となりますね。 そうした印象での捉え方、誠に面白いですね。

    2012年02月13日13時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    珍しい情景ですね~ 確かにこの状況では白組が圧倒的に有利ですね(^_^) また、美しい冬と春の凌ぎあいでもありますね。

    2012年02月13日16時55分

    ステッグ

    ステッグ

    これはまた・・・梅に吹雪とは珍しいですね・・・ 梅が咲くと春が来そうですが・・・まだまだのようですね^^;; 貴重な景色をありがとうございます!

    2012年02月13日17時34分

    三重のN局

    三重のN局

    梅林公園にて雪見酒とはなかなか風流ですね(^^) 三寒四温を感じる作品、お見事です(^_^)☆

    2012年02月13日17時43分

    酔水亭

    酔水亭

    吞み出してから、降り出しましたか?! ^^; でも、1枚でも撮影されたことに意義がありますね。 <出合いの瞬間>を大切になされた証拠でもあります!

    2012年02月13日18時45分

    りん+

    りん+

    おお、結構咲いてますな。 一杯やるには寒過ぎそうや;

    2012年02月13日19時03分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    こんばんは さすがに湯河原は梅の開花が早いですね 白いものが舞って 寒いんでしょうけど 湯河原と聞くと ほんわりとした暖かさを感じます メジロがたくさん蜜を吸いに来てるんでしょうね

    2012年02月13日19時43分

    rcz

    rcz

    梅吹雪の瞬間を逃がさず切り取りましたね! 素敵な光景です^^。

    2012年02月13日19時45分

    eosx5

    eosx5

    素晴らしいです!雪が降って寒いのでしょうが 私には、少し暖かい雰囲気にも見えます^^

    2012年02月13日19時52分

    苦楽利

    苦楽利

    雪に梅は合いますね。 桜に雪は痛々しい感じがします。

    2012年02月13日20時04分

    らんらん

    らんらん

    この絶景においしいお酒! 最高の贅沢ですね!

    2012年02月13日20時27分

    アルファ米

    アルファ米

    花びらと見間違うような大粒の雪。 珍しい光景ですね。

    2012年02月13日20時36分

    Good

    Good

    素晴らしすぎるシーンです!! でも見事に切り取られましたね、 お酒が入りこれだけ撮れるなんて カメラはhatto06さんの日常の道具なんですね^^。

    2012年02月13日20時37分

    Rojer

    Rojer

    湯河原、一昨年3月に赴きました(家族旅行で)。 カワズ桜を見たり椿ラインを上って箱根ターンパイクを越えて芦ノ湖を望んだり 良い場所ですよね、また訪れてみたい場所です。 そういえば、その頃の写真はどうしたっけかなぁ… 探してみます(笑)

    2012年02月13日20時57分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    キャプションおもしろいっすねww 頑張れ紅~♡ 梅と吹雪ですかぁ。 斬新なコラボですね~いいですわ♡

    2012年02月13日21時25分

    shokora

    shokora

    情緒ある風景ですね~! タイトルも素敵です!

    2012年02月13日22時07分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    吹雪の中で梅の花を見ることなんて珍しいですね 逆に吹雪によって味わいのある色合いに感じます お見事です

    2012年02月13日22時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    梅に吹雪きとは(@_@;) このような光景は見たことありません!! そう言えば関東方面は3月に雪が降ることが多いですよね。 そんな時は真逆でこちら日本海側は晴れです(^.^) それにして、雪が降ったら白の勝ちですわ(^_^;

    2012年02月13日22時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    梅に、雪吹雪とはこれまた美しい光景ですね。 風情ありますね。

    2012年02月13日23時49分

    kakian

    kakian

    雪見酒で一枚ですか。 風流なお写真、 素晴らしいです。

    2012年02月14日00時15分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難う御座います。 実は、この写真を撮るまでは、梅園に行ったことがありませんでした。初めてちょい悪友人に誘われて、8人で花見に行ったときの写真です。こんなに写真を撮るに相応しいローケーションでしたが、本当にこれ一枚で終わってしまいました。この後は寒さに負けて、熱燗で一杯やりだしてしまったその結果でした。

    2012年02月14日12時11分

    hatto

    hatto

    さよなら小津先生さん有り難う御座います。 そうですね。吹雪と云いますとやはり桜ですね。今年は私も狙って見ます。

    2012年02月14日12時12分

    hatto

    hatto

    Hasakiさん有り難う御座います。 悪い仲間がいまして、私に写真を撮らせないのです。(笑)お陰様でこのロケーションのせいでもあったのですが、へべりけになってしまいました。それはそれで良しだったかも知れません。(苦笑い)

    2012年02月14日12時16分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難う御座います。 雪と梅は何か合うような気がします。冬の名残が取れない時期に咲くからでしょうね。湯河原の雪も珍しく、寒さも手伝って、ついつい深酒をしてしまいました。(苦笑い)これ以外に写真は全く無しでした。

    2012年02月14日12時34分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難う御座います。 最大の言葉でのお褒めの言葉嬉しいです。雪の梅園は写真を撮るには難しですが、結果が出ると素敵な写真が撮れます。また次回はD700でチャレンジします。

    2012年02月14日12時37分

    hatto

    hatto

    efabさん有り難う御座います。 行かれたこと有りましたですか。この撮影が初めての梅園訪問でした。雪はちょっとラッキーでした。

    2012年02月14日12時39分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難う御座います。 そうですね、花にとっては哀れですね。人には風流でした。

    2012年02月14日12時41分

    hatto

    hatto

    sianさん有り難う御座います。 この風情と寒さにやられました。この後全く写真無しで終わりました。(笑)

    2012年02月14日12時42分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 済みません。どちらも勝っていませんね。赤も白も魅せて頂きました。

    2012年02月14日18時08分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難うございます。 私も何時も雪が降ったりして、咲いていた花がどの様になってしまうのか心配です。でも思っているほど柔ではないかも知れませんね。自然には許容範囲が有るのでしょうね。

    2012年02月14日18時12分

    hatto

    hatto

    英作さん有り難うございます。 桜吹雪なんて言葉がありますが、梅吹雪というのは無いですね。この雪になぞらえて、恰も雪が梅の花吹雪に見立てています。

    2012年02月14日18時14分

    hatto

    hatto

    kobasaさん有り難うございます。 ちょっと悪戯っぽく、キャプションを書いてみました。何時も梅を見に行きますと、白と赤で競い合っている情景があります。そんな事を思いつつ合戦としました。

    2012年02月14日18時46分

    梵天丸

    梵天丸

    素敵な作品が蔵に入ってますね^^ 梅の季節に吹雪・・とても美しい情景 確かに見とれてお酒もすすみそうです!

    2012年02月14日19時13分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 冬と春が綱引きをしているようでした。花吹雪が見られると、春の勝ち。今回は吹雪でしたので、冬の勝ちになってしまいました。こんな中で、季節が移ろっていきます。

    2012年02月14日19時54分

    hatto

    hatto

    ステッグさん有り難うございます。 今年の梅はかなり遅れそうですね。雪が降らないで、すんなり梅咲く春が来ればいいですね。

    2012年02月14日19時56分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有り難うございます。 そうですね。写真をなげうって、風流の方にどっぷり浸かってしまいました。(笑) 三寒四温の寒の方でしたが、お燗で十分温まりました。(笑)

    2012年02月14日19時59分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。 これは飲み出す前に撮りました。その証拠に、構図がしっかりしているでしょう。(笑) この後熱燗で温まりました。最後は不覚にも酩酊状態に、この情景に、やられてしまったようでした。

    2012年02月14日20時08分

    hatto

    hatto

    りん+さん有り難うございます。 そうですよね寒いし帰るわけにもいかなくて、結局の所熱燗で温まりました。(笑)

    2012年02月14日20時10分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難うございます。 普通は湯河原では、雪が降らないはずなのですが、どういう訳か降ってしまいました。 この日は、残念ながらウグイスは見かけなかったと思います。酩酊していて覚えていないと、申し上げた方が正解ですね。(笑)

    2012年02月14日20時20分

    hatto

    hatto

    rczさん有り難うございます。 吹雪で寒くて大変でしたが、写真的には吹雪で良かったです。(笑)

    2012年02月14日20時34分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難うございます。 私も温かかったですよ。この写真の後のお話です。(笑)

    2012年02月14日20時35分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 そうですね、雪は梅には合いますね。桜に雪は、関東ではちょっと異常気象とかと思ってしまいますね。

    2012年02月14日20時38分

    hatto

    hatto

    らんらんさん有り難うございます。 この情景にスッカリやられてしまいました。(笑)お酒がすすんで、最高に気持ちいい時間でした。

    2012年02月14日20時55分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。 花弁のように大きな、所謂牡丹雪でした。帰りにはもう既に雪は上がっていました。根雪までは行かない、春の雪です。

    2012年02月14日20時57分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 この写真を撮ったときは、幸い素面でした。(笑)以降飲む方に費やしました。(笑)でもこの一枚が有って良かったです。

    2012年02月14日22時18分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有り難うございます。 是非見つけて下さいね。

    2012年02月14日22時19分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有り難うございます。 梅園に全く行った事がない私に、雪が降る素晴らしい情景を頂けたなんて、感謝しなければいけないですね。

    2012年02月14日22時21分

    hatto

    hatto

    techiiiiiさん有り難うございます。 この時は、白が勝っていたようですが、帰りには雪がなくなり、紅が勝ったようです。結局1:1で引き分けですね。(笑)

    2012年02月14日22時25分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 タイトルをお褒め頂き有り難うございます。本当は梅の花弁が、風で飛んでくれると最高だったのですが、しかし贅沢は言えませんね。

    2012年02月14日22時28分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。 空が暗くなってきて、雪が風で流されて、凄い天気でした。普通に撮るよりも、良い状態の写真になりました。写真的には本当にラッキーでした。

    2012年02月14日22時31分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 そうなんです。意外と春近いときの3月に雪が積もることがあります。湯河原での雪もそんなときに降ったものです。(この写真は2月末です)しかし梅園での雪は、良いものですね。

    2012年02月14日22時34分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難うございます。 本当に初めての梅園訪問で、雪というのもラッキーでした。しかもたった一枚の写真でした。(笑)

    2012年02月14日22時36分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 お酒好きな私でも、酔って写真は、ダメです。(笑)飲むときは、飲むことに集中します。(笑)この写真は雪で寒くなってきて、さあ飲もうというちょっと前に撮った写真です。

    2012年02月14日22時40分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。 雪見、花見で一杯です。ダブル見です。(笑)

    2012年02月14日22時41分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 写真には興味がない仲間が邪魔してくれました。そちらの方は誘われると、意志の弱さが有ります。普段カメラを持つ時は、禁酒です。(笑)

    2012年02月14日22時43分

    duca

    duca

    雪降る梅林の風景美しいです。 紅梅、白梅に降る雪の光景は まず見ることのできない貴重なお写真です。 ありがとうございました。

    2012年02月16日21時14分

    hatto

    hatto

    ducaさん度々のコメント有り難うございます。 雪がこの様な情景に、降るときの撮り方は難しいですね。ストロボを焚いて、とる方法も有りますが、この時は使いませんでした。構図で何とか雪も表現出来たようです。

    2012年02月16日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP