写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楽太郎 楽太郎 ファン登録

大正の灯り

大正の灯り

J

    B

    毛利邸を久々に見学に行ってきました。 大正5年(1916年)完成の公爵毛利邸です。近代和風建築の粋を集めたとの 評価も高く、内部は和風ながら電灯等はその当時最先端の芸術品です。

    コメント12件

    SeaMan

    SeaMan

    美しい明かり、そして内の鏡面に外の曇り具合 素晴らしいですね(^.^)

    2012年02月12日17時35分

    楽太郎

    楽太郎

    SeaManさん早々なるコメントありがとうございます。 チューリップのようなヒラヒラがその当時の技術の高さと アートを感じました。

    2012年02月12日18時07分

    caferatty

    caferatty

    おぉ、これはきれい! やわらかい灯りですね。

    2012年02月12日18時11分

    楽太郎

    楽太郎

    caferattyさんコメントありがとうございます。 約100年前に作られた建造物で、各部屋の明かりも 歴史を感じるものでした。

    2012年02月12日18時20分

    rcz

    rcz

    お洒落ですね~ 無駄のない構図に切り取りましたね^^。

    2012年02月12日20時43分

    楽太郎

    楽太郎

    rczさんコメントありがとうございます。 完全な日の丸構図なのです。 急に女房がここに行こうと言い出し、レンズの準備も出来ないまま 現地へ! 広角が欲しかったな~ とてもいい場所でした。

    2012年02月12日20時58分

    nyao

    nyao

    周りを黒でまとめられたことでこの光の良さを目一杯引き上げてるんだろうなぁと感じました^^。

    2012年02月12日22時00分

    ゆうじろう2

    ゆうじろう2

    大正モダンの気品を感じます。 心落ち着く作品です。

    2012年02月12日23時30分

    air

    air

    柔らかな光を上手に使われた1枚 シェードの質感も見事に捉えていると感じます

    2012年02月14日13時17分

    カズα

    カズα

    昔のガラス照明は味がありますよね、柔らかいラインがいいな~

    2012年02月15日21時01分

    髪結師 橋本光弘

    髪結師 橋本光弘

    味がありますねぇ★

    2012年02月15日21時11分

    日吉丸

    日吉丸

    かれこれ・・100年・・ さすがに大正モダンのしっとり感・・ レンズもうれしそうですね。

    2012年02月16日14時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楽太郎さんの作品

    • 大正の欄間
    • 昭和天皇がお泊りになった部屋
    • 明治の贅沢
    • 明治天皇御宿泊の間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP