写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ

J

    B

    昨年11月にTDLに行った時に宿泊したホテルから見た東京ゲートブリッジです。 分かりにくいですが後方には雲の上に富士山も顔を出しています。 明け方の撮影で画質も良くありませんが、本日一般開通という事でお許しを・・・

    コメント54件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    開通した日のショットなんですね。 素晴らしい記念の一枚ですね。

    2012年02月12日10時10分

    makosan

    makosan

    まだ通ったことないんですよねぇ!!! 望遠ズームもって撮りに行きたいです^^ CP+でタムロンの70-300が欲しくなっちゃいました(>_<)

    2012年02月12日10時32分

    宮爺

    宮爺

    東京の名物が又ひとつ増える今日なのですね。

    2012年02月12日10時35分

    ポター

    ポター

    面白い形をしていますね。 今日が開通なのですね、観光名所がまた一つ増えましたね^^

    2012年02月12日10時35分

    りゅ~た

    りゅ~た

    ゲートブリッジ!! なんとも近代的な造形美ですよね!! 香川住みなのでこのロケーションは羨ましいです(^ω^) そしてTDL行きたいです(謎

    2012年02月12日10時36分

    小梨怜

    小梨怜

    いよいよ開通ですね。 東京の新名所を歩いて渡って景色を見たいですわ。

    2012年02月12日11時52分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 いえいえこれは昨年11月に撮ったものです。 その時は何気なく撮りましたが、今になってみると良い記念です。

    2012年02月12日12時09分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 絶対に行ってみたいです。 私はタムロンの18-280が欲しくなりました。

    2012年02月12日12時10分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 当分混雑するんでしょうね。 落ち着いたら是非訪れてみたいと思います。

    2012年02月12日12時11分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 ここからの景色は最高でしょうね。 温かくなったら行ってみようと思います。

    2012年02月12日12時12分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 ちょっと変わった形の橋ですよね。 色んなアングルから撮ってみたいなと思います。

    2012年02月12日12時14分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 実際には朝日がゲートブリッジに当たってとても綺麗な光景でしたが、 上手く描写出来なくて残念でした。

    2012年02月12日12時16分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 ゆっくり歩きながら全周の写真を撮ってみたいですね。

    2012年02月12日12時17分

    シーサン

    シーサン

    富士山もしっかり見えてて素晴らしいです。 いつかは行ってみようと思ってますがやっぱりいいですね。

    2012年02月12日12時40分

    日吉丸

    日吉丸

    うっすらと冨士・・ やはり絵になりますね~~ この先冨士の笑顔が売り物ですね。

    2012年02月12日13時32分

    taka357

    taka357

    ここが富士山もみえる新名所ですね! ニュースで見ました。 カメラマンも沢山来られてましたね。

    2012年02月12日15時05分

    duca

    duca

    TDLのホテルからこの橋は こんなに見えるのですね。 確かに富士山も一緒に見えて 新名所になりそうです。

    2012年02月12日15時44分

    inkpot

    inkpot

    おお!新しく出来た橋ですね。富士山とのツーショット、いいですねェ

    2012年02月12日16時06分

    斗志

    斗志

    今日開通ですね~ 富士山まで見えてとっても素晴らしい景色ですね! 私も機会があったら撮りに行きたいです^^

    2012年02月12日16時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    斬新な造形美の新設計の橋ですね。 富士山まで見える風景が素敵な朝ですね。

    2012年02月12日18時20分

    FRB

    FRB

    美しい橋が出来たのですね!富士山も確かにみえます。 天候がよければ最高の被写体になりそうで、自分なら通ってしまうかも(笑) TDLに行った時は必見ですね^^

    2012年02月12日18時24分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    TDLからこのように!! しかも富士山添え!!! このように全景が見れるのも貴重だと思います!(^^) それにしても吊り橋でなく、あの距離を・・・ 構造のなせる技ですね!

    2012年02月12日18時59分

    m.mine

    m.mine

    スゴイコラボですね。今日の注目の橋ですね。いつか見てみないなぁー!!

    2012年02月12日19時29分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 富士山の影がちょっと薄かったですね。 全体の描写もイマイチでした。

    2012年02月12日19時45分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ダックスフントのKissですね!

    2012年02月12日19時46分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 申し訳程度の富士山・・ 次はもっとしっかり撮りたいです。

    2012年02月12日19時46分

    sokaji

    sokaji

    taka357さん; ありがとうございます。 テレビではしろんな撮影スポットを紹介していましたね。 そのうち足を運んでみたいと思います。

    2012年02月12日19時47分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 部屋に入った時はTDLの夜景が見れなくて残念な思いをしていたのですが、 翌朝窓の外の景色を見て感激しました。

    2012年02月12日19時48分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 富士山がイマイチでしたね。

    2012年02月12日19時49分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 また一つ名所が増えて・・・ そのうちじっくり撮りに行きたいです。

    2012年02月12日19時50分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この辺りには入港されないのでしょうか。 船から撮るのも面白そうですね。

    2012年02月12日19時51分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 橋を撮るのも良し、橋から景色をとるのもまた良いでしょうね。

    2012年02月12日19時52分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 日本が世界に誇れる技術力の成せる業ですよね。 素晴らしいと思います。

    2012年02月12日19時54分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 東京出張時に撮れるのではないですか。

    2012年02月12日19時55分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 GALSONさんの作品アップも待っていたのですが・・・

    2012年02月12日19時55分

    rcz

    rcz

    富士山も見ることが出来る新名所ですね! 切り取った構図にも無駄がありません^^。

    2012年02月12日20時30分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    富士山も入って、中々いい場所ですね。 素晴らしい情景描写、有難うございます。 間違いなく、新名所に。 ダイヤモンド富士と絡めてと言うのが出てきそうですよ。

    2012年02月12日20時43分

    junites uno

    junites uno

    おお、御見事!!  橋の形がかっこいい。。

    2012年02月12日22時16分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    いいですねぇ! 私も近いうち撮りに行きたいと思っていたのですが やはりTDLからの描写は富士が背景に入るのですねぇ^^ ナイスショットです(^^♪ 巨大建造物、やっぱり一度は押さえておきたいですね♪

    2012年02月12日23時30分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・早速ですか!!また一ヶ所素晴らしい撮影ポイントが加わりましたね。 東京ゲートブリッジ・・期待してますよぉ。

    2012年02月13日09時33分

    sokaji

    sokaji

    rczさん; ありがとうございます。 少し雲が多くて残念でした。

    2012年02月13日13時07分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 この橋は色んなものとのコラボが期待できますね。 ちょっと楽しみです。

    2012年02月13日13時08分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 今までにない橋の形ですよね。 新しい東京の名所になりましたね。

    2012年02月13日13時09分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 新木場からバスがあるそうですね。 私もそのうち行ってみたいです。

    2012年02月13日13時11分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 撮影スポット発見したら教えて下さいね。

    2012年02月13日13時13分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 いつもこのホテルには行けませんので・・ 他の撮影スポットを探してみます。

    2012年02月13日13時14分

    Good

    Good

    色々とネットで調べたら富士が見えるのは空気が澄んでいる時との事です。 とてもラッキーな場面ですね。 今日もラジオで聞きましたが、渋滞しているとの事です^^。

    2012年02月13日21時42分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    開通なんですね! たくさんテレビで特集されているのを見ました☆ 船に乗って近づいてみたいです☆

    2012年02月13日22時01分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 暫くは車も人も、そして周囲の撮影スポットも混雑するでしょうね。

    2012年02月14日09時59分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 横浜からも船が出ているようなので そのうち乗ってみたいと思います。

    2012年02月14日10時00分

    hisabo

    hisabo

    自分もこの近辺のリゾートホテルから、 まだ繋がる前のゲートブリッジを撮ったことがあるのですが、 結婚式だったこともあり、その時のレンズが50mmまで。 あまりにも小さかったです。(泣 タイムリーな一枚、流石です。

    2012年02月14日14時51分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 50mmではちょっと短いですね(笑) そういう面ではこのレンズは便利です。

    2012年02月14日17時47分

    mimiclara

    mimiclara

    うわ! ここめちゃくちゃ凄いロケーションですね 晴れた夕暮れ時に撮ったらゲートブリッジと富士の競演が叶いますね ここ絶対に行ってみたいっす^^

    2012年02月16日17時04分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 私も是非また泊まってゆっくり撮ってみたいなと思います。

    2012年02月16日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 余韻を楽しむ
    • 台風一過 本日の夕景
    • 夕暮れの帰還
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • すっかり冬の装い
    • 元旦の富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP