写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

ソデグロの雄姿!

ソデグロの雄姿!

J

    B

    拡大禁止!!!・・・此のまま、舞う姿を遠くから見守ってやって下さい。( 被写体まで約300m ) どうか、覗かないでください。布を織っている最中ですので。 明日は、ソデグロさんに着水して頂きます!

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    恩返しを期待して覗かないことにします(^_^) こうして見ると白鳥より随分スリムな体つきで軽快に飛んでいるように見えますね。 まだ幼鳥のようですが、これから大きくなるのでしょうかねえ~

    2012年02月12日10時53分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございます。 ダイエット中で、ドジョウ、エビガニに加えて植物の茎や芽を沢山食べて 運動も欠かさないそうです(笑)。 どうでしょうか、近くに来るとスマートですが、結構大きいです。 一日も速く親密になって、聞いてみましょう(笑)。

    2012年02月12日11時19分

    梵天丸

    梵天丸

    こちらが珍しいソデグロヅルなのですね。 確かに優雅に飛ぶ姿が存在感ありますね^^ 今年はいつもの場所は居心地がわるかったのでしょうか?

    2012年02月12日12時57分

    m.mine

    m.mine

    飛んでいる鳥撮影って難しいですよね。私も何回も挑戦していますがいまだにアップできません。

    2012年02月12日15時33分

    よねまる

    よねまる

    うーん、ののののの覗きたいですが、 ここはじっと我慢の子でいましょう(笑) 両翼の黒い羽、やはりひときわ目立ちますね。 来年はつがいで飛んできてくれるといいですねぇ!

    2012年02月12日18時06分

    NSeos50d

    NSeos50d

    梵天丸様 コメントありがとうございます。 白に黒い袖の衣装を着とい優雅に舞う姿に、もう、メロメロです。

    2012年02月13日09時05分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 長いレンズであれば、捉える事が容易かも知れませんが しばらくは、このレンズで挑戦して物に出来てから。 それから、考える心算でいます。

    2012年02月13日09時13分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 来年もこの地が気に入って頂き、リピーターとして訪れて頂きたいですね。 出来れば、多くの仲間を誘い合わせて.....。

    2012年02月13日09時20分

    日吉丸

    日吉丸

    わかりやすい名前なんですね。 親しみも湧いてきます。 捉えるのが難しそうです。

    2012年02月16日15時00分

    NSeos50d

    NSeos50d

    日吉丸様 コメントありがとうございます。 そのものズバリの名前で親近感が・・・。 不鮮明な描写は腕のせいです(笑)。

    2012年02月16日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • ソデグロ團十郎 「 見得を切る!」
    • ソデグロの帰宅
    • 主役の御帰宅!
    • 理想のテレマーク!連続写真①。
    • ニアミス!!
    • 理想のテレマーク!連続写真②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP