jaokissa
ファン登録
J
B
どんなとこなのか気になるんですが、 一度も上に行ったことがありません^^;
cat walkさん コメントありがとうございます! ここにきて、高級コンデジ&ミラーレスのオンパレード ですからね。実は私も、一眼とネオイチしか持ってない ので、ポケットに入る高画質のコンデジがほしいんですが、 なかなか踏み切れません。たぶんS100かGRあたりだと イメージに近いと思うんですが…。 タムキュー、試し撮り中ですが、やはりレンズが変わると ぜんぜん違う世界が垣間見れる気がしてます。もっと 違う世界も覗いてみたいですが、予算とのせめぎ合いですね。 高画質コンデジはいつになることやら…という感じです^^;
2012年02月12日09時43分
日吉丸さん コメントありがとうございます! おっしゃるとおり、このタテヨコラインがいいな~ と思って撮ってみました。 ショップは2Fにあるようで、正直この部分にお金を かけてどうするんだろうって感じではありますが、 ちょっとオシャレな入り口ですよね。
2012年02月12日21時01分
直線を生かせる天井や階段やらと 上がらずにも楽しめましたね♪ S100、GRですか。 余裕があるなら行っちゃいましょう、あっでもやはり一眼を使ってくださいね。 私、jaokissaさんのカメラライフスタイルを見ていると やはり私も一眼で撮る機会(一眼で撮る意味のある画)が少ないので なるほど買うとなると高価な買い物 飽きやすい自分と考えいつも一眼は買おうか考えてしまします。 あっjaokissaさんのせいではありませんので気にしないでくださいね^^。 「この場所に行きのこの被写体を撮りたい」と言う生活の余裕(時間)ができたら 恐らく買っちゃいそうですけどね。
2012年02月12日21時27分
Goodさん コメントありがとうございます! ハハハ…たしかに私の場合、一眼レフもミラーレス一眼も 持ってますが、どんなシチュエーションでも、たいがいコンデジで 事足りてます。ただやはり最近感じるのは、手持ちのコンデジが 安価なものだというのもあるんでしょうけど、いろんな意味で底が 浅い気がするんですよね。気のせいかもしれないですけど、画質 だったり色の出方だったり、どうも塗り絵みたいだな~と感じる時が 時々あります。それでもコンデジをよく引っ張り出すのは、やはり 手軽だということと、後は自分自身、写真に対してそれほど気合が 入っていないのかな~と思うこともしばしばあります。 私にとっての一眼の魅力はやはり何といっても撮りやすさですかね。 風景やスナップをバシッと撮るだけならたいして違いはないんですが、 被写体が動いていたり、照度が足りなかったりといったネガティブな シチュエーションでは、操作性も含めて圧倒的に一眼は使いやすいです。 何ていうんでしょう、懐が深いという感じでしょうか。そこに気づいた ときは、「もっと早く使ってれば…」と思わされました。 今のところ交換レンズ1本だけなので、まだまだ本当の意味での一眼の メリットを享受できてないのかもしれないんですが、沼にはまれば はまるだけ、奥の深い世界が待ってるんじゃないかと、私自身も 期待しているところです^^
2012年02月12日22時24分
キンボウさん コメントありがとうございます! ここ、市内の繁華街の一角なのでよく通るんですが、通るたびに ここのタテヨコの意匠が気になってました。私個人は人通りの 多いところで立ち止まってカメラを構えて…ってシチュエーション、 正直苦手なんですが、これから苦手を克服しながら、街撮りを してみたいなと思っているところです^^
2012年02月12日22時31分
この構図は面白いですね、面白いと言うより素敵です。 直線の〝らいん”縦と横が織り成す構図、 上手く切り取ってますね。これは上手い・・・ 街角点描もだんだん素敵になってきますね
2012年02月13日10時27分
ビートさん コメントありがとうございます! ハイ、上にどんな店があるのか関係なく、 ちょっと昇ってみたいなって気にさせますよね。 エスカレーター、さすがにこのSSじゃ止まって くれませんでした^^;
2012年02月13日19時52分
イノッチさん コメントありがとうございます! 今見ると、もうちょいローアングルでもよかった かな~という感じですが^^; 本当はもっと街撮りしたいんですが、最近なかなか 時間がなくて、撮れてません。 じっくり散歩がてら、日がな一日撮り歩きしたいものです。
2012年02月13日19時54分
うわっ、マンモスも居るんですよ。 これはいかない手はないでしょう。^^ 悪条件下でしっかり決めた画も流石、 エスカレーターの動体ブレも様になっています。
2012年02月13日21時16分
hisaboさん コメントありがとうございます! データを見ると薄暗かったようですね。もう少しISO 上げてもよかったかも…ですね。私の場合、たいがい JPEG撮って出しなんですが、このカメラの場合はRAW+ JPEGなので、たぶん適当に設定したんだと思います^^;
2012年02月14日21時45分
junites unoさん コメントありがとうございます! そう、MAMMUTですね。私もフリースとか着てみたい んですが、けっこう高いですよね。 地味な建物の多い仙台の建築物の割には、けっこう装飾に お金かけてる感じですね^^;
2012年02月14日21時49分
kaiのpapaさん コメントありがとうございます! そうですよね~。私自身、服装はたいがいアウトドア系 なので、ここも行ってみたいんですが、なぜか今まで 行ったことがありません。たぶん自分の中に、メーカー 直営の路面店は高いっていう刷り込みがあるんだと思います^^;
2012年02月14日21時51分
KATOさん コメントありがとうございます! なんか珍しいんです。仙台でこんな賑やかなの。 何事も地味ですからね~仙台は^^ 今度思い切って上に上がってみようと思ってます。 って、ただのショップだとは思いますが…^^;
2012年02月16日22時50分
cat walk
きっと被写体の宝庫ですよ♪ 怖がらずに、さあ、どうぞ・・・ 高画質のコンデジが欲しいと思う反面、 またK-5用に新しいレンズが欲しいと思うようになりました。 でも、その前にPCの更新が先かな・・・(^^;
2012年02月12日08時51分