ポター
ファン登録
J
B
本日、sokajiiさんとcp+とみなとみらい近辺へ行って来ました。 sokajiさんお付き合い頂き本当にありがとうございました。 cp+は大賑わい。 キヤノンとニコンのブースは特に人が集中していました。 一通り会場を周りましたが、特に印象に残ったのがオリンパス。 会社は色々と有りましたが、それを吹き飛ばすような展示。 展示の仕方も飛び抜けてセンスが良かったです。 デザイナーに優秀な人材がいらっしゃるのでしょうね。 中でもこのOM-D 初めて美しいと感じるカメラに出会いました。
すごい賑わいのようですねぇ。フォトヒトの方も たくさん行ってらっしゃるだろうなぁ! これ格好いいですねぇ。銀塩の名機、OMシリーズの デジタル版ですか!欲しいです。
2012年02月11日17時54分
OM-D、レトロデザインと最新機能をうまく融合させていて 魅力的です! 電子ビューファインダーと可動式モニター を装備しているのに外観は見事にレトロでまとまっている 点に好感を持ちました。
2012年02月11日18時14分
私、実はOM-Dを買うと決めています! いままでこれほど完成度の高いμ4/3はあったでしょうか!? もうこれは買うしかありません! ただし、お値段がそこそこ落ち着くまでは買えそうにありません… それにしても、ほれぼれしますね。
2012年02月11日20時13分
今日 私も行って ポターさんを さがそうと思ってましたが どうしても撮りたいものがあり そちらに行ってしまいました(>_<) カメラを このように 美しく撮られるポターさんが うらやましいです(^^)
2012年02月11日20時45分
NEXを購入した時も、スナップ用にちょっとオシャレなカメラをとも迷ったのですが・・・ お写真があまりにも美しく、再び欲しくなってきました(^^; やっぱり、結局こういうのも一台欲しいのですよね~(*^^*)
2012年02月11日21時04分
カッコいいですね。 M4/3のレンズ、ほとんど全部持っていたりするので、このカメラも欲しくなりますね。 ISOが最低200なのがちょっと残念。せっかく明るくて開放から使えるレンズがたくさんあるのに。
2012年02月11日21時26分
このカメラ、私も見ました! とても造形美があるデザインに惚れぼれしましたよ♪ それと確かに混んでるのはキャノンとニコンブースですが オリンパスブースの作り方はお洒落でしたね! ショーケース内の展示物の飾り方、配置など センスの良さに私も何枚か撮りました^^
2012年02月12日01時37分
むむむ、この作品は何かの伏線になっているような気がする・・・ それが分かるのは3月下旬以降だろう。 もしや?、まさか!?、たぶん!、ポチってください(^^)
2012年02月12日08時18分
カメラを愛されている気持ちが伝わってきます 色合いもレトロな雰囲気で良いですね キヤノンとニコンのブース、凄かったですよね~ 私は初日に行きましたが、土日は凄い事になっていそうです(^^;
2012年02月12日08時46分
皆さん、どうもありがとうございます! 会場は人でごった返していて、熱気に包まれてました。 スマートフォンでもそれなりに綺麗に写る時代。 ですが、メーカーやファンがこれだけ元気なら、まだまだ日本のカメラ業界も捨てたものではありません。 ペンタとリコー、共同でブースを出していましたが他のカメラメーカーに比べて少し人が少なかったかも。。 頑張れ! ペンタ。 因みに今はOM-DとGRD4がとっても気になります。。
2012年02月12日16時40分
donko498さん、そうなのです。 とても美しくカッコ良かったです。 これマイクロフォーサーズなんですよね、従来のフォーサーズユーザーはどうなるのか気になります。。 よねまるさん、朝は入場制限かかっていました^^; フォトヒトの人も多く行かれたでしょうね、これカッコいいですよ、半年か1年後に家にも一つ置いてありそう。。 sou07(そう)さん、可動式モニターなんですよね、しかも強力な手ブレ補正。 カメラのデザインに関してはオリンパスは秀逸だと思います。 後は値下がりを待つのみ^^? kakianさん、如何でしたか? 人の多さに疲れませんでしたか? 私は会場を出た後、食事をしてテクテク氷川丸まで歩いたので、スッキリ致しました^^
2012年02月12日16時48分
さよなら小津先生さん、デジタルから始めた私が言うのも何ですが、カメラらしいカメラでした。 持っているとニヤニヤしてしまいそうです^^ tomi8さん、この日はメチャ混みで手に撮れそうにも有りませんでした。 発売後、ヨドバシでしっかり触ってみたいと思います。 シルバーが展示されれば良いのですが。。 esuqu1さん、とても綺麗でした。 外から眺めるだけでも満足出来ました^^ 一部の役員が悪いだけで社員の方には気の毒であります。思わずエールを送りたくなります。 m.mineさん、カッコイイでしょう(*^^)v sokajiiさんと二人で行きましたが、お元気そうでしたよ!
2012年02月12日16時54分
ナイトスクープ! さん、オリンパスさんデザインも見せ方もとても上手でした! もちろん、性能も良いと思います。GX1もとても気になっています。物欲をかなり刺激されました^^; musaborikuさん、行かれたのですね! 平日でも50分待ちですか、ビックリ^^! キヤノンからもミラーレス出るかも知れませんね、マウントは是非EFでお願いしたいものです。。 S*Noelさん、私は初めてのデジカメはオリンパスでした、確かC1ZOOMと言う名前だったような。。 それ以来オリとは何故か縁が有りませんでしたが、これは良いです! 飾って置きたくなります^^; キャノラーさん、マイクロフォーサーズですので、換算2倍の焦点距離であります。 オリンパスも鳥撮りの皆さんにもっとアピールした方が良いと思いますが。。
2012年02月12日17時01分
Teddy_Yさん、ここには歴代のOM機も飾ってあって、昔からのファンも心を擽られたと思います。 昨日行かれたのですね! 会場の外の観光地でも普段の休日より遥かにカメラマンの姿が多かったです^^ ぶったいさん、眺めるのにそこに置いておくだけでも良いです(*^^)v こんなカメラは初めてであります、お一つ如何ですか? 私は価格次第では。。。 Kircheissさん、本当に多くのカメラやレンズお持ちですね! 驚くばかりであります。 これは見逃せませんよ^^! 作例お待ちしております。。 あばしりのともさん、機能美! まさにピッタリですね! ペンタは有名なデザイナーさんによるカメラ出展しましたが、食指が今一つ動きませんでした。。頑張れペンタ!
2012年02月12日17時12分
soryさん、そうなのです。 オリはデザインが良く、ツボを突いて来ます^^ レンズキットで諭吉さんが8人を切るとキケンであります。。 Tatsu-Tatsuさん、デザインは細部まで拘っているでしょうね。 キヤノンにしてもニコンにしても形がとても保守的ですので、却ってとても新鮮に感じます^^! かなぱぱさん、見ている感じではとても美しかったです。 手触りまで、想像通りだと、とてもマズイです。。 チキチータさん、予約されたのですね(@_@!! 羨ましい限りであります。 チキチータさんが素敵な作例アップされたら我慢出来ずに。。。
2012年02月12日17時32分
元気玉さん、輝いていますよね、宝石みたいに。。 私は色んなものが欲しくなって困ってしまいました^^; ビートさん、仰る通りですね。 美しい被写体限定。。 それはそれで良いかも知れません^^! アーキュレイさん、共感して頂いてとても嬉しいです^^ オリのブース、私はダントツで良かったです。ペンタのブースは清潔感がとても有りましたが、インパクトが。。 素敵なHoliday☆さん、ですです。 とても高級感を感じました。シルバーなので尚更。。 使い込むと輝きがどんどん増して行きそうな雰囲気があります^^
2012年02月12日18時48分
tirotiroさん、行かれましたか~^^? もうあちこち眩くて、おまけに綺麗なお姉さん達もいらっしゃるので、どうして良いか分かりません(>_<) cat walkさん、ああっ。。背中を思い切り押しているような気が。。 誰か止めてくださぁい! その前に欲しいものが有るので、三月下旬は無理だと思います。。 MikaHさん、行かれたのですね! 今回の日程の平日は無理でしたので、この日に。。 恐ろしい人波に呑まれて酔いそうでありました。。このカメラ、見ているだけでも良いです^^; ちょろさん、やはり惹きつけられましたか! 私もこのケースに引き寄せられるようにすすすーっと。他に人が居なければ暫く離れなかったと思います^^
2012年02月12日18時55分
sokajiiさん、美しかったですよね! オリンパスさんもここで多くのファンを掴んでしっかり立ち直って欲しいと思います^^ purereckさん、デザインあまり好きじゃなかったのですね。 でもこれは実物みたらもっと惹きつけられますよ^^ こしんさん、カメラって色々な制約が有る中で、各社苦労してますね。(ちょっとだけボタンの配置を変えるとか) 一度今までの枠をとっ払う事が必要な気が致します。 池中ゲン太64キロさん、昔のカメラを知る人にとっては過去を振り返り。。 最近カメラを始めた人にとっては、とても斬新なデザインに感じると思います^^
2012年02月12日20時08分
マーチンさん、どうもありがとうございます! 男の宝石、道具と言う感じですよね(女性の方、ごめんなさいm(__)m) 手に採ってみたいですが、もう少し我慢します。。 rczさん、ありがとうございます! 展示がこのようになっていました。 ですので、私はただ撮っただけだったりします^^; VOLさん、どうもありがとうございます! もう予約されましたか^^? 何、まだ。。それはマズイ! 予約特典無くなっちゃいますよ~^^!
2012年02月12日21時15分
おおー出張でも入れて行こうと狙ってましたが無理でした(-_-;) 羨ましいです。 OM-Dかっこいいですよね!評判もすこぶるいいですし。 OLYMPUS復活ののろしになってくれるといいですね。
2012年02月13日08時23分
OM-D、ホントにかっこいいですよね。 価格が落ち着いたら自分も買うだろうなぁと。 シャッター音がどんな音なのか気になります♪ フィルムのOMに近い感じなら最高だなぁ^^
2012年02月15日06時09分
これが最先端のデザインなんでしょうね レトロな外観に最新の機能 渋くてかっこいい これはカメラ女子に人気が出そう・・・ そういえばデジイチは今やおじさんよりもカメラ女子にターゲットを絞ってきてるらしいですね^^ レンズはやっぱfalimitedシリーズが一枚上手のような・・・^^
2012年02月15日20時30分
donko498
見とれてしまいますね。
2012年02月11日17時41分