写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ろん★ろん ろん★ろん ファン登録

寄り道

寄り道

J

    B

    CP+ の帰り、ランドマークタワースカイガーデンに寄り道 肝心の製油所は、あまり撮れませんでした

    コメント17件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    CP+は、如何でしたか? 自分も明日、行って来ます。 朝焼け撮りながら・・・

    2012年02月10日20時46分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >yaetiti.netさん コメントありがとうございます CP+は人混みに酔ってしまい、長居できませんでした… 人間強度が足りませんね とりあえず、遠くから新製品見ているだけで、一応満足しました でも、当分は買えません(笑

    2012年02月10日21時12分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    十分素敵ですよ♡ それでも工場を狙うとは、本物ですね。 またドデカイ工場待ってます^^

    2012年02月10日21時18分

    エッジ

    エッジ

    わw この角度で見たのは初めてです。 おもちゃみたいですね~ 橋の灯りがいいですね~^^

    2012年02月10日21時18分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >techiiiiiさん コメントありがとうございます 工場…近場で写せる場所が故喝してきました(笑 下水処理場は地味すぎるし… >エッジさん コメントありがとうございます 「ジオラマ」の効果が使えれば良かったのですが 本当、上から見ると模型ですねー >かなぱぱさん コメントありがとうございます 平日でもソコソコ混んでいましたから、土日は阿鼻叫喚の地獄絵図…と予想 でも、人混みが(あまり)苦にならないようでしたら、絶対楽しめると思います

    2012年02月10日22時41分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >ハルヨシさん コメントありがとうございます どうも夜景や夕景で人工物を撮るとCGっぽくなってしまいますねー 都会や工場ならそれもアリかな?と思っております

    2012年02月11日01時48分

    mtan

    mtan

    いい構図ですね。今まで見てきたものと一味違ってきれい。

    2012年02月11日11時01分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >mtanさん コメントありがとうございます でも、定番ですよね、コレ(笑 定番だとわかっていても撮りたくなるのが定番なのでしょうけど…

    2012年02月11日13時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    CP+ いいなー。。 夜景もクリアで素晴らしいですね!!

    2012年02月11日21時53分

    BUGSY

    BUGSY

    >肝心の精油所(笑) こんなすばらしいショットなのに精油所を入れられなくて不満アリという職人のような拘りが私はすきです^0^ このアングル最高にカッコイイです。 一連の作品の中では近未来都市のような個性的な描写のこの作品がマイフェバリットです^^

    2012年02月13日02時44分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >あばしりのともさん コメントありがとうございます CP+ ですが、人混みに酔って早々に退散しました(笑 そのことにより、DP1&2 Merrill の存在に気付かなかったのが、最大の不覚… D800とかを遠目に眺めている場合ではありませんでした! >BUGSYさん コメントありがとうございます 製油所のために千円払って登りました(笑 製油所のためにカップルにも我慢しました(爆 正直申しますと、被写体には寄らないとダメ!を実感致しました 暖房の効いた場所から、優雅に遠くの製油所を狙っても駄目ですね…あはは

    2012年02月13日23時59分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱりこの構図は外せませんね^^

    2012年02月14日20時26分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >mimiclaraさん コメントありがとうございます 定番ですからねー 工場写真なんかも定番多いです。なんとか定番っぽくないロケーションを探そうとするのですが なかなかに難しいです

    2012年02月14日20時31分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >こやちゃんさん コメントありがとうございます ランドマークからだと結構遠いですねー 望遠頼りで頑張っても、歩留まり悪いです とは言え、ここからでないと撮れない景色があるのも事実なので、つい登ってしまいました

    2012年02月14日22時03分

    三重のN局

    三重のN局

    まるでヘリコプターからの撮影したかのようなアングルですね! 素敵な撮影ポイントからの作品、お見事です!!

    2012年02月17日00時38分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    >三重のN局さん コメントありがとうございます 定番すぎてお恥ずかしいッス

    2012年02月19日07時55分

    TENtenko

    TENtenko

    手持ちですか?素晴らしいですね。 夜景は、ろん★ろんさんの得意技ですね。 インターコンチネンタルホテル、観覧車。思い出の場所です。

    2012年03月12日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたろん★ろんさんの作品

    • 赤レンガ倉庫2号館 (1)
    • 日本触媒川崎(2) K-5版
    • 千鳥運河 - 夜光1丁目
    • JX日鉱日石エネルギー根岸製油所(鳳町)
    • 満月
    • JX日鉱日石エネルギー根岸製油所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP