写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

凍てつく

凍てつく

J

    B

    兼六園の中心に広がる優美な霞ヶ池も凍てつき、より寒さを感じる中にも雪国の庭園ならではの趣が感じられます。 ここ金沢では気温が下がってもせいぜいマイナス数度程度ですから、池には厚い氷は張らず、薄く張った氷の上に降り積もる雪が時としていろんな表情を作り出してくれます。

    コメント21件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ご心配をおかけしている風邪ですが、咳&鼻水がつらい程度でとどまっています。 昨日、医者からは「インフルエンザなら今晩あたりから熱が出るので、その時はまた来なさい。」と言われていましたが、熱もでず一安心です。 周囲への迷惑を考え、今日は会社を休みました。 体はしんどくないので、溜まっているコメントへのお返事やら写真の整理を暖かな部屋でゆっくりとやりたいと思います。 お気遣いありがとうございました。

    2012年02月10日10時46分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    すっごい寒そうですね。 池全面がこんなに凍るくらいだから相当 寒いんでしょうね。 ゆっくり静養ください。

    2012年02月10日12時25分

    hatto

    hatto

    氷の上の雪に情緒を感じますね。雪模様とでも云いましょうか。風に吹かれたり、溶けたりで、色んな溜まり雪になるのでしょうね。当然廻りのこの景色があっての情緒ですね。

    2012年02月10日13時15分

    hisabo

    hisabo

    D700の余裕のある階調を活かした描写が良いですね。 構図の方も、雪吊りの上手い切り取りが魅せます。^^ 風邪の方は、比較的軽く済んでいるようで、安心しました。 それでも無理しないようにしてお過ごし下さい。

    2012年02月10日15時05分

    英作

    英作

    池に張った氷の上にも雪が舞い落ち 素晴らしい冬の情緒ですね。飽きませんねー 風邪引かれたんですか>< お大事にして下さい、インフルでなければ良いですね。

    2012年02月10日17時05分

    宮爺

    宮爺

    風邪、酷くなく治まりそうで何よりでした。 日本の美ですね。一般的には池の中の雪は騒がしいと云われますが、これがハマるのはやっぱり兼六園ですね。

    2012年02月10日17時38分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    取り敢えず一安心しました。 完全回復待ってます。^^

    2012年02月10日17時40分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雪が水につかってる感じでしょうか。 中々、冬型も弱まらないですね。

    2012年02月10日19時28分

    ステッグ

    ステッグ

    池が凍ってますね・・・ でも雪がとても風情があって良い雰囲気ですね! 微妙に構図に入った芯棒が好きです^^;

    2012年02月10日21時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます。 池の表面がこの状態ですから、凄く寒そうに見えるでしょうね(^.^) そうでもなく、せいぜいでマイナス1,2℃程度かと思います、 キャプションにも書いていますが、池の表面に薄氷が張るくらいで、強く雪が降ると雪が解けずに凍ったように見えるだけです。 だから、上に乗るとそのままドブンです(^_^; 今回の風邪は寝込むこともなく、暖かい部屋でみかん食べ食べゆったりしていたらかなり回復してきました。 お気遣いありがとうございます。

    2012年02月11日15時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 北陸の平地では厳しい冷え込みもないので、池などはそれほど凍らず表面に雪が積もるという感じになりますね。 この表面に出来ている雪模様、なかなか面白く見ました。 風など強いと地吹雪などでこんな模様になるのでしょうか・・・。 こちらからもると面白いなと思い、徽軫灯籠と雪吊りを入れた構図で撮ってみました、

    2012年02月11日15時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 この絵、かなりトリミングしています。 D700を使ってから・・・というより大三元レンズで撮り始めてからといった方がよいでしょうか・・・撮れる写真にいろんな意味で余裕が出てきたと思います。 階調もそうですし、トリミングも(^.^) ご心配いただいた風邪もかなり回復してきました。 ありがとうございます。 明日はお寺のライトアップのチケットを手に入れてあるので是非とも行きたく、明日まではじっと養生したいと思います。

    2012年02月11日15時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 池の上に積もった雪とその模様が、より冬の情緒を盛り上げてくれていると思います♪ はい、不覚にも風邪引いちゃいました(^^ゞ ただ、熱が出なかったのでインフルではなかったようです。 ただいま回復のエネルギー充填中です(^.^)

    2012年02月11日15時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 はい、おかげさまでインフルではなくて一安心しました。 週明けには仕事に復帰できそうです♪ さてさて、「池の中の雪は騒がしい」といわれますか。 北陸では大雪になるとこのような状態になることが多いのでOK!と喜んで写真を撮っていました♪ 冬の兼六園の情景にピッタリですよね♪

    2012年02月11日15時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 またご心配いただき本当にありがとうございます_(_^_)_ かなり回復してきました♪ ただ、このところ歳のせいでしょうか、回復の進み具合が遅いんですよねぇ(^_^; 早く完全回復して雪の中へ撮影に飛び出したいです♪

    2012年02月11日15時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 はい、凍っていると言うより雪が水につかっているといった方がいいでしょう。 雪の降る量が多いとこんな状態になりやすいです。 今年はなかなか厳しい寒波が続いてくるので雪の量が多くなっています。 今日は、昼頃から晴れ間も出てきて中休み状態になってきました。 ちょっと一息です♪

    2012年02月11日15時58分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ステッグさん、コメントありがとうございます。 一面凍っているように見えますが、雪が積もっているといった方が良いでしょうね。 気温が0℃位で水温も低く雪が多く降るとこんな状態になります。 この状態がまたこの情景にぴったりはまるんですよね♪ 芯棒1本、意識的にちょいと入れ込んでみました(^.^)

    2012年02月11日15時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この切り取りもいいですね!! いいなぁ、休めて。 私の職場はインフルエンザの診断書でも無い限り、熱があっても行かなきゃなりません。 人手が全然足りないんです・・・。

    2012年02月12日22時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 いいでしょ♪ 厳しい冬にしか見られない光景です。 金沢では久しぶりの光景ではないでしょうか・・・。 σ(^_^)会社ではインフルの診断が下りたら2,3日は出社禁止です(^_^; 診断書の提出まではありませんね・・・。 とにかく第三者への感染を防ぐという意味で徹底してますね。 σ(^_^)の場合、結果的にはインフルではなかったのですが、いくらマスクしていても周りが許してくれません、 ま、いてもいなくても態勢に影響が少ないからでしょうか(^_^;

    2012年02月13日21時05分

    mimiclara

    mimiclara

    この薄氷の上に積もった雪 これ撮りたいと思っても中々チャンスがないんですよね 兼六園でこの薄氷 贅沢な構図です!! 私は過去に一度だけインフルやったんですが、タミフルって凄いですね 風邪よりインフルのほうが楽でした^^

    2012年02月14日19時51分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 はい、池の中がここまで氷る、雪が積もるのはなかなか見る機会はないと思います。 金沢は雪が少ないところなので、なおさらだと思います。 雪を狙って出かけたのが正解でした♪ インフルにタミフルですね。 σ(^_^)はまだ経験無いのですが、確かにお医者様は「インフルになっても楽になる薬あるから・・・」って言ってましたね(^.^) 今回は普通の風邪だったのですが、まだ後引いています(^_^;

    2012年02月18日18時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 白銀の渓谷に・・・
    • 庄川峡の寒い朝 第一便
    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 火照る体に凍てつく朝
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 庄川峡遡上

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP