写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

明け方の水仙

明け方の水仙

J

    B

    昨年末、勝浦に出かけたときの一枚です。 早朝、勝浦の海岸線を撮影し、鵜原理想郷を散策した時に目についた水仙 天候が悪く、夜が明けきっていないような薄暗い場所でしたが、これはこれであるがままの自然の風景だからよいのかなぁと思いUPします。 ちょっと、小休止。

    コメント20件

    hatto

    hatto

    美しい構図ですね。斜めに向こうの方のボケも同じ様な水仙があって、奥行きも感じる撮影。素晴らしい描写です。

    2012年02月09日05時28分

    宮爺

    宮爺

    美しいボケが素敵ですね。 予定にはあったのですが、越前海岸の水仙は終わってました。

    2012年02月09日08時08分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    清らな感じで美しいです。 背景の緑黒が引き立てているんでしょうね。

    2012年02月09日08時31分

    sokaji

    sokaji

    綺麗ですね。斜め構図も素敵です。 絵画のような表現素晴らしいです。

    2012年02月09日10時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    清楚な美しさが際立つ水仙ですね。 ややうつむき加減の花が斜め構図にぴったりですね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年02月09日12時41分

    ステッグ

    ステッグ

    綺麗なボケに繊細な水仙・・・ とても綺麗ですね! 構図がいいな~ 勉強になります^^

    2012年02月09日16時30分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    薄暗い場所が かえってよかったのでしょうか とても綺麗に撮られてますね ボケの感じも素敵ですね(^^)

    2012年02月09日22時00分

    shokora

    shokora

    理想郷、行ったことがありません。 どんなところなんだろう・。 それはそうと、白い主役が映えるダークめの背景と絶妙なボケが素敵な作品ですね!

    2012年02月09日22時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    暗い背景と綺麗なボケ味に水仙が浮かび上がってとても美しいですね♪ それにしても年末頃にはもうこれだけ咲いているのですか・・・ やはり雪が降らない暖かなところは良いですねぇ〜。 こちら、水仙はたぶん雪に下で耐えているでしょう・・・

    2012年02月11日17時42分

    Rojer

    Rojer

    hatto06様 ナノクリを購入する前の一枚です。 薄暗さを単焦点のF2Dが助けてくれたようです^^

    2012年02月11日18時05分

    Rojer

    Rojer

    さよなら小津先生様 ありがとうございます。 寒さが今ほどではなかった時期でしたので、朝早くから活動できたのが良かったのかもしれません。 今は寒くて布団から出る事ができませんが^^;

    2012年02月11日18時06分

    Rojer

    Rojer

    宮爺様 越前海岸の水仙、残念でした。 今度は時期がずれて八重の水仙が咲くのではないでしょうか。 こちらでは白い水仙が一番早く、次が黄色の水仙、最後に八重の水仙が4月中旬まで咲いてくれますから、そちらでもまだチャンスがあるのではないでしょうか。

    2012年02月11日18時08分

    Rojer

    Rojer

    YSKJIJI様 本当は鵜原理想郷から朝日を撮れればと赴いたのですが、この日は雲が多くて朝日は断念。 足下に咲いていた水仙を撮影してきた次第です。 コメントありがとうございます。

    2012年02月11日18時09分

    Rojer

    Rojer

    tomi8様 コメントありがとうございます。 貯金をしないとカワセミさんになかなか良いチャンスをもらえそうもないので(笑)、風景写真をUPしました^^; カワセミ、まだまだ難しいです…

    2012年02月11日18時11分

    Rojer

    Rojer

    sokajii様 ありがとうございます。 単焦点で写した一枚ですが、ズームと違って構図を決めるのに体を動かすので、普段運動不足の体には良いかも^^; 薄暗い中での一枚でしたが、なんとか形になったかと思ってます… ピンは甘いんですけど(笑)

    2012年02月11日18時14分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_y様 ありがとうございます。 枚数だけはどの撮影地に行っても撮るので、結構埋もれてしまっている一枚があるので、最近それを発掘しています。 デジ一はフィルムの事を考えなくてよいので、むやみに枚数ばかり増えてしまって撮影したデータが膨らむばかりです(笑)

    2012年02月11日18時16分

    Rojer

    Rojer

    ステッグ様 何枚か撮影した中の一枚なのですが、一番様になっているかなぁと思った一枚です。 鵜原理想郷というハイキングコースのような岬巡りを行った際に写した一枚で、ほかにも撮影した画はあるのですがどう現像しようか迷っているうちに、次の撮影分がたまっていくというような状況で、UP出来てない画もあるので、徐々にUPしてゆきます。 コメントありがとうございます。

    2012年02月11日18時19分

    Rojer

    Rojer

    キャノラー様 ありがとうございます。 カワセミさん、なかなか良い画になってくれません^^; 毎週チャレンジしてますが(結局通っている状態です…笑)、これ!って一枚がまだ撮れません。 精進いたします。

    2012年02月11日18時21分

    Rojer

    Rojer

    shokora様 鵜原理想郷は勝浦の海中公園に隣接しているハイキングコースのような場所です。 朝の日の出や、海岸線の撮影には良い場所かと思います。 あと、トンビが沢山居るので彼らの撮影にも良いかも。 太平洋に突き出た岬を巡るように散策路がありますので1〜2時間程度は歩き回れるかと思いますよ。

    2012年02月11日18時23分

    Rojer

    Rojer

    TR3 PG@様 年末に咲いていて、私も吃驚でした。 早すぎませんか?って(笑) 雪が降らない分だけ春の訪れが早いのが房総の良いところかもしれません。 もう、房総突端の花畑は花摘みの盛期に入っている事と思いますよ。

    2012年02月11日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 雄叫び
    • 春色列車
    • それぞれの領域
    • 陽だまりの梅林【梅】
    • 春色の流水
    • ある港にて 夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP