写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shun_photo shun_photo ファン登録

清洲橋@プラナー50mmF1.4

清洲橋@プラナー50mmF1.4

J

    B

    プラナー1.4/50 ZEでの絞り気味長時間露光撮影テスト。 やはり絞り羽根が丁寧に作られているので、光芒の形が綺麗ですね。 開放で柔らかなボケも撮れるし、夜景も解像力高く撮れるといういいレンズですねえ^^

    コメント2件

    hatto

    hatto

    良い比較していただきました。でも私もプラナーの方が好きです。鉄橋の質感と、光りの光芒が綺麗ですね。 信頼感も有るように思います。

    2012年02月09日09時56分

    shun_photo

    shun_photo

    >tomi8さん テストなので三脚使わずに橋にカメラをおいてるので、もう少し構図を選びたいですね。 でもプラナーは独特の質感と立体感がすばらしいですね。 もう少し早い時間帯だと、ピンク色のライトも点灯するので その時間帯に撮りたいところですね。 >hatto06さん あとはマクロプラナー50mmやディスタゴン35mmと比べたいですが、 さすがにまだ買えません(笑)

    2012年02月10日09時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

    • 町の輝きは宝物
    • 夜色混淆
    • しっとりと色づく秋色
    • 燃え上がるキャンドルツリー(スカイツリー)
    • 亀戸天神の夜
    • 星降る富士山に見つめられる夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP