写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

うん?

うん?

J

    B

    1年で空き家になるのは分かっていても 退避しました^^;

    コメント24件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    中国式の建物でしょうか。 上を見上げたら蜂の巣が。 冬なので動きは鈍いでしょうが やはり怖いですね。 この6角形の柱に飾りと そこに蜂の巣と、 取り合わせが印象に残ります。

    2012年02月08日08時40分

    ポター

    ポター

    豪華絢爛ですね^^ 派手ですね~。 正確な切り取り方、見習いたいです。。

    2012年02月08日08時51分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    建物のデザインを色々と想像してみました。 蜂もこの色に惹かれて巣作りしたのでしょうか。 蜂の巣大きそうで怖いですね。

    2012年02月08日12時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 神戸の南京町にもありますが、「あずまや」と言ったらいいのでしょうか? ここは六甲山ですが、中国から寄贈されたもののようです。 大丈夫なのでしょうが、背筋がぞぞっとしました^^;

    2012年02月08日13時26分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 真上を向いて撮ったのでフラフラでした^^ 水平だけ気をつけて撮ったのですが若干傾き、 修正してます。

    2012年02月08日13時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 「あずまや」と言ったら分かりやすいでしょうか? 私もこの色に惹かれて見上げたら…(汗)

    2012年02月08日13時40分

    りゅ~た

    りゅ~た

    万華鏡みたいで綺麗だなぁ♪ って思ってたら うん? 怖い( ̄□ ̄;)!!

    2012年02月08日14時59分

    黒太

    黒太

    お~きれいですね。 これ大好きです。 僕にとって、どストライクです。 しかし、大きな蜂の巣ですね。

    2012年02月08日18時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    万華鏡かと思いました。 天井なんですね。 ほんとだ~もう一つ欲しいですね^^

    2012年02月08日18時24分

    ぴちょん

    ぴちょん

    りゅ~たさん コメントありがとうございます。 はい。その通りです。 私のリアクションそのままです^^

    2012年02月08日20時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 どストライクですか? 良かったです^^ これだけ大きいと気持ち悪かったです。

    2012年02月08日20時17分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 でしょ~。 家に帰ってゆっくり見たら、 惜しいな~と思ってしまいました^^

    2012年02月08日20時19分

    イノッチ

    イノッチ

    中心をしっかりとった・構図・・素晴らしい・前後左右すべて対照・・よくぞこのような構図に芸術家ですね

    2012年02月08日20時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    イノッチさん コメントありがとうございます。 真上を向いているとフラフラしてきました^^; 水平に気をつけていたのですが若干傾きました。 修正したら、ドンピシャ対称になりました。

    2012年02月08日20時33分

    酔水亭

    酔水亭

    きらびやかですが、スズメバチの巣ですか! 今であればこそ 住人たちはいないようですが、再び暖かい季節になると戻ってきますね きっと! 彩りと恐怖の混合は、面白い取り合わせですね。

    2012年02月08日20時38分

    シンキチKA

    シンキチKA

    変わった建物ですね!! 幾何学的な造りだけに、もう一つ巣が欲しいところですね^^ おもしろいもの見つけましたね!

    2012年02月08日22時07分

    ぴちょん

    ぴちょん

    西洋式毛鉤釣人さん コメントありがとうございます。 蜂がいないのは分かっていても背中が寒くなりました^^; 撮影後、即、退避です^^

    2012年02月09日07時22分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 そうなんです^^ もうひとつあったら完璧です!

    2012年02月09日07時23分

    vermilion

    vermilion

    まるで万華鏡を見ているかのような鮮やかさ。 六甲山にあるのですね〜 次回六甲山に行く時は ぴちょんさんの写真をガイド変わりに行きたいと思います(^^) シンメトリーな構図、見応えありますね♪

    2012年02月10日19時26分

    ぴちょん

    ぴちょん

    とてもきれいな色でしたよ。 このレンズは発色が良いので重宝しています。 どうぞ、ガイドかわりに使ってください! 大歓迎です^^

    2012年02月10日21時29分

    カズα

    カズα

    かなり大きそうな巣ですね。 人が襲われることは無かったのでしょうか。 今年の春には空き地に新しい巣が出来れは完成ですね。

    2012年02月16日16時59分

    ぴちょん

    ぴちょん

    カズαさん コメントありがとうございます。 ここは近くの植物園なんですが、 巣ができても無理に取らず、人間が近づかないようにしています。 そうなんです!あと一つで完成なんです^^

    2012年02月16日19時38分

    junites uno

    junites uno

    でかっ!! こわっ。。。 一匹がでかそうです。。

    2012年02月21日23時58分

    ぴちょん

    ぴちょん

    junites unoさん コメントありがとうございます。 いないと解っていても怖かったですよ^^ 即、退避です。

    2012年02月25日20時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP