花ぬすっとⅢ
ファン登録
J
B
絞りがで2.8にならない理由です。 「タムロンの説明書に「ニコンのカメラは、ファインダー内表示および液晶表示が有効F値を表示するシステムにっています。このため絞り開放F値に設定していても近接撮影のときは露出倍数が加わった表示になります。これは異常ではありません」って書いてあるんです。 いつも開放にしてるけどF値が2.8になることがないんですよ(T_T) キャノンのことは書いてないので、ニコンのカメラの特性なんです。
2012年02月07日18時26分
akibooさん、ロマンチック?なコメントありがとうございます。 さかさまにしても、必ずそこえ目が行ってしまう こんなのが好きでいつも探しています。 ニコン機には触った事も無いのですが、タムを使用した時はそんな事になるのですか? 撮影する時は絞り優先のAVで撮られていますか?
2012年02月07日21時54分
絞り優先で撮ってますよ。 ダイヤルを開放に廻して、F値を最小にしてます。 このことに関する情報がネットにも出回ってますが、タムロンのホームページにもこのように回答してあります。
2012年02月07日22時10分
akibooさん、2.8開放で写されてもプロバディでは絞り2.8と表示されないのですね。 (もしそうであれば何のためのデーターなのか?ですね) 絞りの数値が違うのがあったので、もしかしてオートか何かで写しているのではと思ったからです
2012年02月07日22時44分
cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 これはサボテンか分らないのですが ピンクが可愛いので黄金分割の定位置に置いて撮りました。 自然と言うのはこの位置は、 人が見ても余り違和感を感じない位置かと思います。
2012年02月09日14時05分
ニーナ
紅一点! 魅力的な被写体ですね。
2012年02月07日18時10分