写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

  〃     onaji

  〃     onaji

J

    B

      〃位置での撮影   レンズによって特徴が一気に変わりますね・・・   どちらが好きか選べと言われたら・・・   こういう写真が二枚撮れるもんだから悩んじゃいます。   どっちがいいんだろって・・・   それだけcanon FD50mm f/1.4 のレンズが繰り出す世界に魅力を感じてしまう。   nikon用のFDマウントアダプター・・・・いやいや、グチャグチャになるから止めておこう

    コメント12件

    ネイル

    ネイル

    タイトルに思わず笑ってしまいました。 私も「〃」←この記号を出すのに「おなじ」と入力して変換します(笑) さて、こちらの写真は前作とは異なり色彩豊かですね! 前回は切なさがあり、今回は華やかさがありますね。 表現が異なりますがどちらもアリだとおもいます^^

    2012年02月07日11時45分

    sian

    sian

    私はこっちが温かいから好きかなぁ~~~ レンズの面白さはesuqu1さんに教わった気がする(#^.^#)

    2012年02月07日11時52分

    mikechan

    mikechan

    私はどっちだろう…。 たぶん日によって変わりますね^^ 前回の方がさびしい感じだけど、こちらはほっとする暖かさがありますね♪

    2012年02月07日12時11分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    前作の方がおひさまが柔らかいですね。

    2012年02月07日13時11分

    esuqu1

    esuqu1

    ネイルさん 恐れ入ります、「 〃 」 同じ写真と入力しようとしてこれ出ちゃいましたので可愛いなと(笑 同じ日、同じ時間に撮り比べは二台をぶら下げているとついついしてしまいます。 マクロはマクロレンズしか絶対に無理なんだけど、こういうスナップ写真はマクロレンズも得意とくるから困ったもんなんですよね^^; この後、またここをフォクトレンダーで行きましたが・・・・・やばいっす。 どのレンズ使っても面白すぎです(笑 二枚を見比べて頂いたんですね、貴重なお時間をお使い頂きありがとうございました^^ 評価聞けて嬉しいです♪

    2012年02月07日14時13分

    esuqu1

    esuqu1

    sianさん 暖かいかぁ・・・・・ありがとうございます、貴重なお休みになってる病気の御身体で見比べていただき・・・・^^ 太陽、なんか美味しそうに見えません?ベージュのアジサイの花の色も相まって私はスープに見えてました(笑 病気なかなか抜けてくれないですね^^ 早くマクロと遊びたいところですね!でも、マクロのいいところは外に出なくても部屋で楽しめます。 お願いです、sianさんの秘密、マクロで撮って載せてください(笑   ・・・

    2012年02月07日14時40分

    esuqu1

    esuqu1

    mikechanさん 見比べていただき、ありがとうございます^^ そーなんですよね、その日によって選ぶ雰囲気が違うので、WBも悩む時あります。 夕日の暖色が生きた絵も好きですし、クールな色彩も好き。 さらにレンズ差もどちらも好み・・・・出すに出せず悩んでずっと出せていませんでした・・・ 今も枯れ萌えしてるんですが、その時の気分、見方で選ぶ写真が違うのでやんなっちゃいます^^; 写真を見てズバズバいえる評論家の人たちは凄いわ。 って、アマチュアでよかったと呑気に楽しんでいます^^

    2012年02月07日14時56分

    esuqu1

    esuqu1

    YSKJIJIさん いつもコメント感謝いたします、またお比べ頂きうれしいです^^ WBの差もあるのですが、やはり優しい色の太陽が写ってる時は暖色系の仕上げがいいのかもしれませんね。 聞いていろいろ学んで行くものですね^^ photohito、こういう使い方すると学べますね♪

    2012年02月07日15時12分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    こちらは少し鮮やかで やさいしい雰囲気ですね☆ 自分はこういう感じの方が好きです☆ というかこういう方向ばかり撮ってます…。

    2012年02月07日21時49分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    柔らかい表現心地良いですね。 今年はレンズに興味が深々です。 色々と見させてもらい特徴を掴みたいと思います。

    2012年02月08日12時22分

    esuqu1

    esuqu1

    ゴンザブロウさん 見比べていただきありがとうございます。お手間とりすいません^^; このマクロレンズの特徴は開放からシャープに写るので、マクロだけじゃなくスナップにも使ってしまいます。 柔らかさと鮮やかなという表現があってますね^^

    2012年02月08日13時11分

    esuqu1

    esuqu1

    濱の黒豹さん レンズですよねぇ~レンズ。 めちゃクッキリスッキリで欲しいレンズはニコン14-24mm f/2.8 これですねっ! それ以外では・・・・・だめです、書き出したらキリがないですが、 近々はペンタのオールドレンズ組み合わせいくか、 NEX-77にズルミックスライカレンズ乗せたい願望が沸きつつあります(笑 ボディ増えても持ちあるけないのになんて欲張りなんでしょうね^^;

    2012年02月08日13時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 香嵐渓 E-M5
    • 香嵐渓 D800E

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP