写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

irikun irikun ファン登録

わ鐵

わ鐵

J

    B

    赤城・不動大滝から「わたらせ渓谷鐵道」を一度に徘徊してきました。 師匠であります鉄ちゃん「moto隊長」さま、鉄子「小梨怜」さまからの刺激を受け「わ鐵」の魅力を知りました。 渓谷美、ローカル感、駅舎のレトロ感とてもステキでした。 師匠のような写真は撮れませんでしたが楽しい一日でした^^/

    コメント20件

    小梨怜

    小梨怜

    「わ」鐡を撮るなら柱戸不動滝がある渡良瀬川左岸をドライブしてくださると良かったなぁ。 沢入駅から神戸駅まで国道122号線の対岸を走ると、クマ・カモシカ・サル・キジなどと遭遇するチャンスがあります。 草木ダム堰堤を過ぎると不動滝や足尾線廃線跡などもありますよ。 道路は全面舗装されてますし、車のすれ違いもできるので快適なドライブを楽しめますよ。 地元の方は国道を避けて、こちらを通ってますわ。

    2012年02月06日23時59分

    moto隊長

    moto隊長

    お呼びでしょうか?(^^) 私も、まさにこのポイントから撮ったことがあります。画面下の横に伸びた岩の上からカメラを構えました。 その時は釣りウェーダーを履いて、上流から川を渡ったのです。 irikunさんはどうやってここに降りたのでしょう? ぜひ、他の写真も見せてください。

    2012年02月07日00時17分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    いい場所で、日のあたるこの時間のワンショットを求めて。 お疲れ様でした。

    2012年02月07日05時58分

    斗志

    斗志

    渓谷の中に架かる橋の色がとっても映えますね^^ とっても素敵な場所ですね!

    2012年02月07日07時14分

    宮爺

    宮爺

    大概は赤ですが、青い鉄橋はめずらしいです。 鐡ちゃんさん達の為にある色なのでしょうかね。 1週間のご無沙汰でした。御嶽山山麓・渋峠・地獄谷・白峰・東尋坊と廻って、大寒波の襲来にもめげずに悴む指でシャッターを切ってきました。 内容は兎も角、数だけは打って来ました・・・(^^ゞ これで当分のUPネタは確保出来ました(笑) この間の皆様方の作品を拝見させて頂きますが、コメントは最新作品にて、ご容赦願います。 (UP白川氷柱群に重複します)

    2012年02月07日08時32分

    sokaji

    sokaji

    とても素敵な切り取りですね。 手前の岩が陰になって凄く立体感を感じます。

    2012年02月07日09時43分

    hatto

    hatto

    良いポイントがあるのですね。時間など調べて行かれたのでしょうか。ぼっとしていると通り過ぎてしまったりして、でも来たときは、多分夢中でシャッターを押されたのでしょうね。良い情景を魅せて頂きました。

    2012年02月07日10時44分

    OSAMU α

    OSAMU α

    雑木林の中から突き出たような鉄橋が構図的にも面白いですね。 鉄橋の左端は岩に乗っているような見せ方なんですね。 レトロな青い鉄橋と列車も素敵な光景です。

    2012年02月07日19時26分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    これは凄い場所からですね 撮影に対する情熱を感じますね ロケハンも大変でしょう

    2012年02月07日21時12分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごいアングルですね! ローカル感も出ています。 気持ちのいい作品ですね!!

    2012年02月07日22時40分

    irikun

    irikun

    小梨怜さま コメントありがとうございます。 こんど通ってみます^^/ わ鐵の楽しさ教えていただきありがとうございました~^^ 混浴の楽しさ教えますね~^^;

    2012年02月07日23時28分

    irikun

    irikun

    moto隊長さま コメントありがとうございます。 呼びました~^^; 見てます。元隊長の川からの2枚? どこから撮っているの不思議な角度で・・・渡れないし~? 長靴でしたか~^^ 私は国道から民家が切れたところに川に降りる階段があったので降りてみました。 中途半端な角度からですみません。。。

    2012年02月07日23時33分

    irikun

    irikun

    YSKJIJIさま コメントありがとうございます。 オタク写真ご覧いただきありがとうございます^^/

    2012年02月07日23時34分

    irikun

    irikun

    斗志さま コメントありがとうございます。 キレイな橋ですよ~。。 moto隊長の雪景色の一枚に惹かれ行ってみました^^;

    2012年02月07日23時35分

    irikun

    irikun

    宮爺さま コメントありがとうございます。 大寒波のなか一週間の旅お疲れ様でした。。。 無事のご帰還・・・素晴らしい写真楽しみにしております^^/

    2012年02月07日23時37分

    irikun

    irikun

    sokajiiさま コメントありがとうございます。 鉄ちゃんオタク写真にお付き合いありがとうございます^^;

    2012年02月07日23時38分

    irikun

    irikun

    hatto06さま コメントありがとうございます。 熱心な信者ではありませんが、それでも時間が迫り通り過ぎるまでは胸が高鳴りますね~^^; 鉄ちゃん写真お付き合い恐縮ですぅ^^; まだまだ続きます~ヨロシク~。。。

    2012年02月07日23時41分

    irikun

    irikun

    OSAMU-WAYさま コメントありがとうございます。 オタク写真にお付き合いありがとうございます。 わたらせ渓谷鐵道に架かる橋では一番好きです。。 色、形、渓谷・・・秋の季節にでも一度お越しくださ~い^^/

    2012年02月07日23時43分

    irikun

    irikun

    assist-proさま コメントありがとうございます。 moto隊長、元隊長のパクリばかり・・・。 もっと根性入れて頑張りますぅ^^/

    2012年02月07日23時45分

    irikun

    irikun

    あばしりのともさま コメントありがとうございます。 青空で風もなく一人でぼ~っと待つ時間も楽しかったです^^/

    2012年02月07日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたirikunさんの作品

    • 桜も満開になりました
    • ちょっと鉄分
    • 第二橋梁の夜 2
    • 桜ロード
    • 暖かな朝
    • 秋雨前線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP