写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

Passage

Passage

J

    B

    道歩く人々を、いつか思いのままに撮ってみたい。 こういう時代だと、だんだんそれもむずかしくなってきました。

    コメント12件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    そうですね~肖像権、個人情報などいいのか、悪いのか、嫌な時代ですね 駅員さんが止まっているのがナイスですね

    2012年02月06日21時13分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    絶妙の被写体ブレですね。 こういうのやろうと思うとできません。 おもしろいなぁ☆

    2012年02月06日21時41分

    梵天丸

    梵天丸

    昔良く使いました^^ 懐かしいな~。 最近の改札は色合いがカラフルでおしゃれですね。 0.5秒の忍者の人々が面白いですね!

    2012年02月06日22時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    カラフルな色の改札口を人々が行き来する光景が上手く描写されていますね。

    2012年02月06日22時45分

    Hsaki

    Hsaki

    芸術論と個人の権利、難しい問題ですね。

    2012年02月07日08時39分

    hisabo

    hisabo

    忙しい人の流れを感じさせる一枚に思いました。 この場所では三脚を立てるわけにも行かないでしょうから、 1/2秒のこの描写は凄いです。

    2012年02月07日11時17分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >assist-proさん コメントをありがとうございます。 駅員と乗降客とが対比的でないとおもしろくないですから、止まってるところを撮れて良かったと思います。

    2012年02月07日22時16分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >ゴンザブロウさん コメントをありがとうございます。 街撮りでスローシャッターを試しているところです。

    2012年02月07日22時19分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん コメントをありがとうございます。 この駅も地下化された当初とは、ずいぶん変わってしまいましたね。

    2012年02月07日22時20分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントをありがとうございます。 自動改札をこんな風にカラー照明化してあるのが、おもしろいと思って撮ってみました。

    2012年02月07日22時23分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントをありがとうございます。 街撮りで人物を撮るときは、どうしても遠目からということになってしまいます。

    2012年02月07日22時26分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントをありがとうございます。 もともとスローシャッターは大の苦手なので、このときもコンコースの手すりでカメラと手を支えて撮りました。

    2012年02月07日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 新宿南口陸橋 3
    • 西に向かう下り電車 1
    • ゴジラの道 1
    • 西からの上り電車 3
    • 思い出横丁 3
    • 新宿南口陸橋 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP