Echo
ファン登録
J
B
数日の寒さで全面結氷した堤。 冷たく済んだ朝の空気が全てを包み込む。 PLフィルターの効かせ具合とWBを調整して、青と白のバランスを取り、ひんやりした空気感を表現してみました。
esuqu1さんコメントありがとうございます。 私はJPEG+RAWでの記録をしていますが、RAW編集はまだ未知の領域です^^; カメラの機能も使いこなせていない状況なので、まずは使うことに慣れることを目標にしています。 PLフィルターは色々使ってますが、効かせ具合を色々変えて撮影し、後でじっくり写真を選ぶことの方が多いですかね?? ホワイトバランスでの変更は、逆光での撮影で色々楽しめるようになってきました。
2012年02月11日16時30分
m.mineさんコメントありがとうございます。 WBやピクチャーコントローラによる色補正はよく使っています。 がまだ使いこなしていると言うよりは色々試して自分の表現の幅を広げている感じですね(^_^;) このシチュエーショんでは絶対青だ!!って確信して思考錯誤して撮りました。
2012年02月11日16時32分
コメントありがとうございます。 日が当たっていると温かみが出てしまうので、色々試してみました。 結構じっくり撮影したんで、自分の思う様な絵がなんとか出来ました。 寒さが少しでも伝わったようで嬉しいです。 表現ってホント奥が深いです。
2012年02月14日00時33分
sianさんコメントありがとうございます。 あんまり決めつけてもイケないと自分でも思いますが、 この風景を目にした時、絶対”青”って思いました。 実際寒さも厳しい中での撮影でしたが、静まり返った環境で まさに「音も凍りつく」ような感じでしたよ♪ お陰さまで結構黙々と撮ることができました。
2012年03月08日23時32分
esuqu1
PLフィルターの使い方がまだうまくこなせません。 WBは最近積極的に日中でも変更してるんですが、RAW撮りすればいいものをデータ量が増えるのが嫌で JPEG撮りしてます^^; パソコン環境が良くなったらRAW操作も便利になりそうですが、いまだとパソコンが重く固まります(笑 幻想的な青の世界、大好きです^^
2012年02月10日14時09分