写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ビシュジョボ ビシュジョボ ファン登録

どこから。そしてどこへ。

どこから。そしてどこへ。

J

    B

    君はどこから来たの? そしてどこへ向かうの? 写真に興味が湧きまくりはじめた頃のもので御座います。 手持ち JPEG撮って出し コンデジHX1 モノクロ 蔵出し どうでも良いですが、拡大して頂くと真ん中の水平線にうっすらとヨットをご覧頂けます。 はい。たまたまです(笑)

    コメント28件

    マッツン75

    マッツン75

    奥様がちょうどいいところにいてくれて画になってますね~^^ 濡れた砂浜に影が移りこんで良い雰囲気があります! やはりこの頃から良いセンスしてますね。

    2012年02月05日01時58分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    マッツン75さん、こんばんは! いやはや早速にご覧&コメント下さり有難う御座います! あら!早くも妻だとバレて(^^;) 一緒に歩かないで写真撮ってばっかりで、すっかり怒られ、一人でスタスタ行ってしまった所を 懲りずに先回りして撮ってみました(苦笑) 良いセンスだなんて!!またまたお世辞でも励みになりますm(_ _)m

    2012年02月05日02時05分

    Bernini

    Bernini

    画面内に人がいると遠くのヨットの小ささがよくわかり奥行きが感じられますね。 少し空に雲があるともっといい雰囲気になったかもしれませんね。

    2012年02月05日04時14分

    sokaji

    sokaji

    写真に興味が湧いてきた時期にすでにモノクロで・・・・ やはりセンスがあるんですね。 素敵な切り取りです。

    2012年02月05日09時45分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    Berniniさん、こんにちは! お立ち寄り&コメント有難う御座います! ほんとにタマタマなのですが、ヨット入ってくれました(^^) 仰る通りなのです、雲が。。。この日はスカッとした冬晴れで(苦笑) まぁこれも自然の営みですね(^^) さよなら小津先生さん、こんにちは! お帰りなさいませ! この写真はカラーではこの雰囲気全く出ませんでした。 雰囲気を感じて頂けて光栄です(^^) sokajiiさん、こんにちは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! いやいや、そのなんと申しますか、ただ背伸びしているともうしますか(^^;;). センスがあるなんて、滅相もありません! 一眼を手にしてこういう雰囲気をコレ以上に撮れた事が無いという寂しさも有ったりするくらいです(笑) MJ23さん、こんにちは! こちらへもお立ち寄り&コメント有難う御座います! 雰囲気感じて頂けました?ヨットご確認まで有難う御座います!m(_ _)m この写真に関しては、絶対モノクロでした。カラーでは絶対この雰囲気は出ませんね(^^)

    2012年02月05日11時08分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    ケロットさん、こんにちは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! HX1というコンデジはカメラ詳しく無い方が見ると一眼?と勘違いする高倍率のタイプで なかなかのお気に入りでして(^^) コンデジは逆にこういったパンフォーカスなら使い易いかもしれませんね♪

    2012年02月05日13時47分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    奥さまの位置そして、砂浜の映りも良いですね。 タイトルにも惹かれます。 この歳になると、反省とこれからのことと 色々考えるようになります。

    2012年02月05日14時02分

    m.mine

    m.mine

    奥さまとの散歩が素敵ですね。こんな場所での散歩ステキっすね。

    2012年02月05日15時51分

    斗志

    斗志

    ストーリー性を感じる素敵な描写ですね~ モノクロにすることで写真に深みが出ますね^^

    2012年02月05日16時12分

    日吉丸

    日吉丸

    モノクロ・・ですね。 いい光りが出るもんですね。 こんな作品に出会うと・・ 撮ってみたくなりますね。

    2012年02月05日16時25分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    YSKJIJIさん、こんにちは! いつもご覧&コメント下さり有難う御座います! 妻の位置はお陰さまで納得のいく位置になってくれました(^^) しかし、この頃は映り込みの事なんか考える知識も無く、全くの偶然の産物でして(苦笑) タイトルもご興味お持ち頂けて良かったです! 私も初老の身ですが、「これから先」という感覚から「あと残り」という感じになってきました(^^;) m3sorakaiさん、こんにちは! こちらへもお立ち寄り&コメント有難う御座います! 昨年の同時期のものでして、確かに冬の海はモノクロ似合いますね。 特に白波があるときはそうかもですね!素敵とは・・・恐縮です(^^;) m.mineさん、こんにちは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! 以前は休みに二人乗りのバイクで出かけていたのですが、 手首の怪我で散歩くらいしか楽しめず(^^;) 安近短で楽しめるので助かってます(笑) 斗志さん、こんにちは! いつもご覧&コメント下さり有難う御座います! ストーリー性を感じて頂けたら幸いです(^^) このロケーションはカラーではかなりつまらないものになっていたと思います! 日吉丸さん、こんにちは! こちらへもお立ち寄り&コメント有難う御座います! モノクロ・・・でございます(^^) 高倍率コンデジの割には納得の描写でして。 是非とも素敵な作品をご披露下さいませ!!!

    2012年02月05日16時40分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    syuseiさん、こんにちは! コメント行き違ってすみませんでしたm(_ _)m 毎度お立ち寄り&コメント有難う御座います! 構図、お褒めに預かり恐縮です。 通りすがりを撮ったのですが、私的にも納得の位置で撮れました(^^)

    2012年02月05日16時41分

    梵天丸

    梵天丸

    奥様はじめまして^^ モノクロトーンも素敵なキャプションも・・ 作品をドラマチックにしてくれていますね!!

    2012年02月05日17時38分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    梵天丸さん、こんばんは! 毎度お立ち寄り&コメント有難う御座います! 皆様、タグをご覧頂いているようで(^^;) キャプションもお褒めに預かり恐縮です。

    2012年02月05日20時01分

    白狐©

    白狐©

    いい写真ですね~ モノクロ、奥が深そうです^^

    2012年02月05日20時04分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    KATOさん、こんばんは! お立ち寄り&コメント有難う御座います! お褒めに預かり恐縮です。 モノクロも奥が深いですよね〜(^^) これはカラーでは全くイケテナイ1枚になっていたと思います。

    2012年02月05日20時07分

    junites uno

    junites uno

    Super duper great shotですよ。。。 大好きです!!

    2012年02月05日21時19分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    junites unoさん、こんばんは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! Super duper great shotだなんて!!!! 過分なお言葉恐れ入りますm(_ _)m 励みになります(^^)

    2012年02月05日23時00分

    Em7

    Em7

    このカメラ、コンデジっぽくないですよね? 一時期欲しいと思った事がありました。(笑) そして写真に興味持ち始めた頃の・・・って、上手やないですか!! ボクなんて最初一眼で撮った写真。。。恥ずかしいですよ。 アップしてるのもそうですが。(・・;) コメントや投票されていないものは、消したりもしました。( ´△`)

    2012年02月06日18時25分

    duca

    duca

    白波が冴えるモノクロですね 打ち寄せる浜を歩く姿がカッコいいです。

    2012年02月07日13時16分

    mimiclara

    mimiclara

    なんだかわかるなー 写真撮り始めた頃って今でもあっと驚くような構図があったり・・・・ 特に海の写真は人が凄く重要ですよね とても味わい深い写真ですね

    2012年02月07日21時23分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    皆様こんばんは! 過分なお言葉誠に有難う御座います!m(_ _)m 鮎夢さん、こんばんは! 始めた頃の写真、なるほどですね〜。 妻には一眼持つ前のこの頃の方が良いのが多いと揶揄されております(苦笑) 雰囲気お気に召して頂けて光栄です(^^) Em7さん、こんばんは! 確かに図体もそうですが、コンデジっぽくないかもです(笑) 低照度や高感度は流石にコンデジですが、レンズがF2.8スタートのせいか、 はたまた一応、名ばかりとはいえGレンズだからなのか?光量があればなかなかです(^^) 改善して欲しい点もありますが、このタイプで買い替えを検討すると、見合うものがないかなと 思えるくらいです。一眼に比べればコンパクトですし、一眼の画質やAFを臨まなければ結構便利です! 私も一眼撮り始め、いや未だに阿呆狙い過ぎで訳分からないものばかりで、恥も外聞もありません(笑) この頃のを越えられるのを早く一眼で撮らねば(大汗) リクオさん、こんばんは! お立ち寄り&コメント有難う御座います! 渋いだなんて!!恐縮です!励みになります(^^) ducaさん、こんばんは! この日は確か南風がやや強く仰る通り白波が立っていました。 お陰で海の表情にメリハリが出たのかな〜と(^^) 妻の姿がちょっと背中が丸まっていて(^^;) mimiclaraさん、こんばんは! この頃の写真、ダメダメも乱発でしたが、お気に入りもありまして、 未だに越えられないものがあったり致します(^^;) 仰る通り、人が入っていなければ全く味気ないのでしょうね。

    2012年02月07日23時11分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    ハルヨシさん、こんばんは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! 色々お感じ頂けて大変嬉しいです! 夫婦共々グッジョブ頂き、有難う御座います!(^^)

    2012年02月08日00時28分

    三重のN局

    三重のN局

    モノクロの世界、良いですね! 歩く人物の位置が良く素敵な構図だと思います(^^) お見事です(^_^)☆

    2012年02月11日19時20分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    三重のN局さん、こんばんは! こちらへもお立ち寄り&コメント有難う御座います! 構図お褒め頂いて誠に恐縮です!励みになります(^^)

    2012年02月12日00時17分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    HUK*さん、こんばんは! ご覧&コメント下さり有難う御座います! 雰囲気感じて頂けましたでしょうか?(^^;) 構図もお褒め頂き励みになります!

    2012年02月12日23時44分

    Look1216

    Look1216

    お久しぶりです^^ 味のあるモノクロ!素敵ですね~♪ 奥様!良い雰囲気だしいいですね~^^ 素敵な一枚です♪ ありがとうございました^^

    2012年02月14日19時25分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    Look1216さん、こんばんは! 遅レスになりすみませんでしたm(_ _)m カミさんにもお気遣い下さり恐れ入ります(^^;) ちょっと姿勢悪く無いですか?

    2012年02月18日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたビシュジョボさんの作品

    • 半僧坊より富士を臨む
    • 夏空の稲村キャニオン3 広角ほすぃ
    • 久しぶりの夕焼け
    • 秋添えの大天狗〜建長寺編〜
    • 入れなくて長谷寺(2/3)
    • (その2)今日のアーティストは稲村ケ崎在住の波平さんです

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP