写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

茜の霞

茜の霞

J

    B

    昨夏の白馬岳の写真です。場所が悪くご来光は見られませんでしたが、 朝靄が茜色に染まりました。 蔵出しばかりですみません。

    コメント8件

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    情熱的な茜色が元気くれる様な気がします。 本当に山は表情豊かですね。 こんな景色みれたら泣きたくなるかもしれませんね。

    2012年02月04日23時33分

    sharkbait

    sharkbait

    茜色、いいなぁ〜! 山が恋しくなってきました。今年はスキーにもいけてないしなぁ〜^^;

    2012年02月05日02時39分

    cat walk

    cat walk

    朝靄を晴らすかのような茜色の光が心地好いですね。 usatakoさんに「懲りずにまた来てね」と語りかけているようです(^^)

    2012年02月05日08時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    右から、そして左からの山の斜面。その向こうに広がる霞んだ山々。 そこに、おひさまが顔を出す。良い色合いに染まる空間が気持ち良いです。

    2012年02月05日09時06分

    hatto

    hatto

    オレンジ色の光芒が美しいですね。霞に太陽の光が潤んでいるような感じも素的です。山岳でなければ見られない情景に、うっとりします。

    2012年02月05日09時37分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん いつもコメントありがとうございます。 この日は位置取りを間違えて、ご来光には間に合いませんでしたが こんな素敵な景色を見ることが出来ました。泣きながら眺めてましたよ(笑) sharkbaitさん ありがとうございます。実はスキーにばかり行っていて、年明けてから 殆ど写真撮ってませんでした。今日は久々に新しいレンズの試し撮りを 兼ねて景色を眺めに行ってきました。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。一度素晴らしい夕景を見て以来、私の中では 白馬岳は夕日の名所と位置付けていますが、朝景も素晴らしいものが ありました。 cat walkさん ありがとうございます。このときの山行は(単独での)テン泊デビュー でした。荷物は重かったけど、懲りずに行ってます。 YSKJIJIさん ありがとうございます。霞が染まる様子がちゃんと写るか心配でしたが なんとか少し色合いが写りました。 hatto06さん ありがとうございます。辺り一面がオレンジに染まる様は、感動的でした。

    2012年02月05日21時02分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    この朝日はいいですね~山というのは上がるたびに感動を与えてくれますね 手前の光が当たり始める山肌もいい写りになっていますね

    2012年02月05日21時29分

    usatako

    usatako

    assist-proさん ありがとうございます。 茜に染まったのは馬の吐息ならぬ山の吐息でしょうか。

    2012年02月06日00時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 乗鞍黎明
    • 思慕
    • 夕照の岩稜
    • 雲上の稜線
    • 砕け散る
    • 朝焼けの槍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP