写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

irikun irikun ファン登録

氷瀑の大滝

氷瀑の大滝

J

    B

    赤城南麗の滝沢不動尊の奥にある不動大滝。 落差50mあり、周りの岩からしみ出でる水はツララとなり、滝のしぶきも氷柱となってました。 赤城山から足尾までブラブラしてきた写真が続きます。 混浴写真ではありませんがお付き合いください。 この辺の温泉^^v 忠治温泉、赤城温泉、滝沢温泉、梨木温泉、水沼駅温泉、足尾温泉などがあります。 今回は、最後に足尾温泉「国民宿舎かじか荘」にて疲れを癒してまいりました。 循環・加温ありますが単純アルカリ泉 Ph9.5とかなりヌルヌル感があります。

    コメント40件

    bubu300

    bubu300

    ダイナミックでいい感じですね。 ちょっと覗いたトキナーブルーもいいですね。

    2012年02月04日18時18分

    hatto

    hatto

    岩からこんなに多くの水を湧かしていたのですね。それが凍るとこの様な素敵なオブジェになるのですね。素晴らしい滝の写真有り難うございます。

    2012年02月04日18時29分

    小梨怜

    小梨怜

    行ってきたのですね。 登山道は大丈夫でしたか? 冬は何年も行ってないので新鮮ですわ。 旅の続きを楽しみにしてます。

    2012年02月04日18時32分

    diary

    diary

    凄いですね~ 噴水のようにも見えたりします。

    2012年02月04日18時44分

    inkpot

    inkpot

    雄大ですね。自然の造形美。凄いです。このような光景を一度は撮ってみたいのですが、寒いでしょうねェ。

    2012年02月04日18時49分

    sokaji

    sokaji

    こうやって見るとあちこちから水が落ちているんですね。 とてもスケールの大きさを感じます。 とても寒そうですが、少し覗いた青空にホッとします。

    2012年02月04日20時21分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    大迫力の氷爆です。 温泉も良さそうですね!!

    2012年02月04日21時10分

    斗志

    斗志

    これはもの凄い迫力ですね! 自然が作り出す光景って素晴らしいですね^^

    2012年02月04日22時37分

    air

    air

    フィッシュアイで風景・・・私には思いつかないアイデア 広い画角で大きな滝の全貌を切り取る! お見事です ちなみに群馬県民なのに、この滝の存在をしりませんでした(汗)

    2012年02月04日22時45分

    mizunara

    mizunara

    これ、フィッシュアイなんですか! それをトリミングしてる訳なんですね。 なるほど〜。

    2012年02月04日23時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    豪快な光景ですね! 氷が流れ落ちてきそうな感じさえ受けますね。

    2012年02月04日23時20分

    Em7

    Em7

    おわ! 滝スキにはタマラナイ一枚です。 ここ、夏タイヤで行けませんよね・・・・・??? これ、SSが短いと思うんですが、左の部分の落水の部分、長秒のように見えます・・・

    2012年02月05日00時19分

    irikun

    irikun

    bubu300さま コメントありがとうございます。 お褒めいただき嬉しいですぅ^^;

    2012年02月05日00時35分

    irikun

    irikun

    hatto06さま コメントありがとうございます。 こちらこそ、いつも素晴らしい一枚見せていただきありがとうございます。

    2012年02月05日00時36分

    irikun

    irikun

    小梨怜さま コメントありがとうございます。 運動靴で行ってしまったので転倒~!なんとか転倒は1回で済みました^^; 滑りながらなので片道40分くらいだったかな~?

    2012年02月05日00時40分

    irikun

    irikun

    diaryさま コメントありがとうございます。 そうですね~!歩き疲れた頃に突然現れる落差50mの滝とツララの壁は圧巻ですよ~。

    2012年02月05日00時42分

    irikun

    irikun

    inkpotさま コメントありがとうございます。 自然ってすごいですよね~。お手軽遊歩道なので一度行ってみてください^^/

    2012年02月05日00時44分

    irikun

    irikun

    sokajiiさま コメントありがとうございます。 少しずつ染み出る水も全てが氷って芸術的な景色になりますね~!自然って凄い^^/

    2012年02月05日00時47分

    irikun

    irikun

    あばしりのともさま コメントありがとうございます。 網走に比べたらかなり暖かいですよ~! このブラブラ撮影の最後は温泉写真ですぅ~^^;

    2012年02月05日00時49分

    irikun

    irikun

    ぐうたらおやじさま コメントお褒めのお言葉ありがとうございますぅ^^/ 自然は凄いですね~!この時期だけの芸術です。。。

    2012年02月05日00時51分

    irikun

    irikun

    斗志さま コメントありがとうございます。 自然は凄いですぅ。。海の写真が撮れないので山を徘徊しています^^;

    2012年02月05日00時54分

    irikun

    irikun

    airさま コメントありがとうございます。 県民さまでしたか~。 私は県民ではありませんが遊び場は群馬県ですぅ^^/ 今が旬ですよ~是非行ってみてくださ~い。 片道40分程度。途中の川もおもしろいですよ!!

    2012年02月05日00時56分

    irikun

    irikun

    mizunaraさま コメントありがとうございます。 腕がないのでちょいトリミングなど加工してますぅ。。 もう少し全体がわかるものもアップする予定です。ご覧くださ~い^^/

    2012年02月05日00時59分

    irikun

    irikun

    OSAMU-WAYさま いつもコメントありがとうございます。 昼近くの一番気温が上がっていた時で壁の氷が突然落ちてきたので少々怖かったです。

    2012年02月05日01時01分

    irikun

    irikun

    syuseiさま コメントありがとうございます。 滝の水量が多いようで滝までは凍っていませんでした。 水量が少ない年は滝まで凍る?って聞いたような~? ちょっと期待して登ってみました。

    2012年02月05日01時03分

    irikun

    irikun

    Em7さま コメントありがとうございます。 怜さんが近くまで行った時は雪もあったようですが、私が行った時は雪は全然無く夏タイヤでもOKでした。 登山道は雪、氷ありますから靴は登山靴が良いですよ~^^/ 今が旬です。ぜひ~。

    2012年02月05日01時06分

    irikun

    irikun

    Hull Houseさま ご覧いただき、コメントありがとうございますぅ^^/

    2012年02月05日01時07分

    msnrm

    msnrm

    アートだ~~~

    2012年02月05日01時23分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    いや~っ、絶景ですね。 この氷のつららの鋭さ、落下する滝と その上の青空。 自然の造詣に感謝です。 神宿る情景描写、有難うございます。

    2012年02月05日08時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    岩肌からしみ出た水がこんなツララになるのですね。 自然の造形物は美しいですね。 滝の飛沫も入り、圧巻の描写です! 空を入れられたことで迫力が倍増しましたね。

    2012年02月05日11時00分

    Rojer

    Rojer

    これだけ岩肌に水が回り込んでいるって事ですよね…  凄い光景です。 迫力のある描写、ありがとうございます。

    2012年02月05日14時32分

    レオ

    レオ

    滝がスッごいことになっていますね~(@_@;) ただただ驚きです(@_@;) 豪快な描写ですね!!

    2012年02月05日17時25分

    irikun

    irikun

    msnrmさま コメントありがとうございまする~^^/

    2012年02月05日18時20分

    irikun

    irikun

    YSKJIJIさま コメントありがとうございます。 まわりをグルリと囲まれた滝壺でこの鋭いツララが気温の上昇から時たま落下して怖かったです^^;

    2012年02月05日18時24分

    irikun

    irikun

    ぴちょんさま コメントありがとうございます。 自然の美しさに感動ですぅ。落差50mは迫力ありますよ~^^/

    2012年02月05日18時26分

    irikun

    irikun

    Rojerさま コメントありがとうございます。 自然が作り出す美に感動でした~^^/

    2012年02月05日18時27分

    irikun

    irikun

    レオさま いつもコメントありがとうございます。 滑って危ない道を50分歩いただけの事はありました^^;

    2012年02月05日18時30分

    七色仮面

    七色仮面

    絶景に見惚れました^^*

    2012年02月05日18時32分

    irikun

    irikun

    七色仮面さま いつもコメントありがとうございます。 自然の美しさって凄いですね~^^/

    2012年02月05日18時41分

    irikun

    irikun

    リクオさま コメントありがとうございます。 リクオさまに見ていただくのが一番嬉しいですね~^^;

    2012年02月05日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたirikunさんの作品

    • 前橋花火大会2016
    • 春を待つ不動さま
    • 上州路をゆく
    • 手を離さないで
    • 迫まりくるツララ壁
    • 輝く源流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP