- ホーム
- 写楽庵(卒業しました)
- 写真一覧
- 靄る冬の朝
写楽庵(卒業しました)
ファン登録
J
B
J
B
靄なのか低い雲なのか朝日を遮断し、ある意味幻想的な朝に 美瑛では定番の赤い小屋のあるメルヘンの丘です ちなみに、中央の丘の上にある木々のこんもりしたものは、 昭和9年に作られた旧日本陸軍の美瑛演習場の監的所だそうです(砲弾が着弾したのを確認する所) あまり知られていない施設ですが、毒ガス弾の試験もされていたそうです
白さが柔らかい、魅力的な朝の光ですね。 色合いが柔らかさを増幅して、とっても落ち着く色合いですね。 ミルク… いやいや、太陽の光を遮断する霞の様子が透過してくる光の柔らかさで全体を優しく包んでいる描写、とっても素敵です♬
2012年02月03日20時06分
メルヘンの丘に、そんな凄いものが有ったなんて、ちょっと恐ろしい話ではありますね。でも今はこの様に素晴らしい平和が、そして素晴らしい朝を有り難うございます。
2012年02月03日21時20分
美瑛、素晴らしい所です。 地図で見たんですが、旭川の近くなのですね。富良野も遠くないのでしょうか? 空へのグラデーションも、とても素晴らしいです。(^^)/
2012年02月03日22時21分
過去のナマナマしい出来事も、時の流れととも忘れ去られ、にメルヘンと変わっていくんですね〜。 でも本当に美しいところだからこそ、本質的にそう呼ばれるんでしょうね^^
2012年02月04日01時25分
assist-proさんがここに居てくれて うれしい鍵りです。 photohitoでこんな素晴らしい美瑛の作品を たくさん拝見できるとは思いませんでした。 一枚一枚が思いでとつながってくれます。 ありがとうございます。
2012年02月05日15時45分
Maple@Syrup
歴史があるんですね。 初めて知りました。 時が流れ、メルヘンの丘として多くの人に親しまれる場所に変貌してるなんて。 空の色合いと雪の融合が素敵な一枚ですね。 ☆明日、よろしくお願い致します^^。
2012年02月03日19時43分