Good
ファン登録
J
B
・・ ・・・ ・・・・ 私も笑っちゃいました。この切り取りは。笑 まあ大昔の事なのでご勘弁を^^。 これでこのシリーズは終わりです、今まで酷いのばかりでしたが 温かいコメントを沢山頂いた事に感謝いたします、ありがとうございます。
昔のネガも保存状態が良いようですねー。 しかも、その取り込みによってはこれほどクリアな画になる、良いお手本ですね。 モチロン、撮影時の元画が良くないとこうはいかないと思います。 わたくしのフィルム、ひどいのが多いですよー。(^_^;
2012年02月03日11時48分
雲の燃え方が、昔目の前で起きた火事の時の煙にみえて怖いぐらいです^^; 消火器持って飛び込んでいった時の記憶って、いつまでも残るもんですね・・・・ 消したお宅が「いすず」のエライサンの家だったので、後日挨拶にきて頂きまして 将来、ご用があるときはよろしくと名刺もらいましたが、 未だにトラック乗る予定は無いので残念です(笑 しかし、いい想い出の地ですね、ここ^^
2012年02月03日17時59分
拡大して見ると遥か彼方まで解像していて綺麗ですね! 新製品サイクルの早いデジカメに翻弄されるぐらいなら、 フィルムカメラに目を向けてみるべき?(^^)
2012年02月03日18時18分
旅の素敵な思い出ですね! 今思うと、もっと早くカメラを始めていたら Goodさんのように、たくさんの記憶を描写で 残すことが出来たんですね。 今からの時間は出来るだけ切り撮っていこうと 思います。
2012年02月03日18時19分
すばらしい夕焼けと広大な平原に大自然を感じますね。 やっぱり日本とは違って広大なところは、 どこまでも平原が続いているんだというところに迫力がしていいですね^^
2012年02月04日03時49分
オーストラリアって砂漠もあれはエメラルドブルーの珊瑚もあり凄いです。 行った事はありませんがこの空の感じから色々と想像を膨らませています。 カンガルーやコアラ等はこの時見られましたか。
2012年02月04日17時34分
>YSKJIJIさん ありがとうございます。 広々としたとても綺麗な光景でした。 雲は目まぐるしく変化していました。 >techiiiiiさん ありがとうございます。 私ももう一度行ってみたいんです。 そうしたら少しはましな写真が撮れそうな気が。笑 >Teddy_yさん ありがとうございます。 いつもこの時もコンパクトフィルムでスナップしていたかと思われます^^。 この空の色自分でも好きです。 >S*Noelさん ありがとうございます。 嬉しいお言葉で安堵しています^^。 行けるのならもう一度行き撮ってみたいですね。 >hatto06さん ありがとうございます。 何とも不思議な色で撮れていますよね、 突然の雨や虹なども見れたのですが、アルバムにはありませんでした。笑 >one_by_oneさん ありがとうございます。 空と雲の色が三色くらいに分かれていて綺麗ですよね。 日本では見られなしのかな~♪ >伝説のスーパーサイヤ人さん ありがとうございます。 ただただ広角で慌てて撮った感じでしょうか。笑 雨がこの数時間前に降っていました。 >sokajiiさん ありがとうございます。 雲の光景がとても綺麗ですよね、 周りは360度こんな感じの所です。 >よねまるさん ありがとうございます。 日本ではありえない光景でしょうね、 この大陸は更に西側が面白いそうですよ^^。 >kakianさん ありがとうございます。 数時間前に通り雨が降っていましたので こんな雲が出たのかと思われます。
2012年02月05日12時57分
>ゴンザブロウさん ありがとうございます。 不自然な色ですがそのままで出してみました。 確かにこんな光景は見れないのでいい思い出になりました^^。 >hashinさん ありがとうございます。 なんかそういうイメージにかられました。笑 黒をトリミングしようか悩みましたが、これも自分への戒めで^^。 お付き合いいただき嬉しいです! >斗志さん ありがとうございます。 数時間前の通り雨で面白い光景に出会えました。 周り一面こんな世界でした^^。 >jaokissaさん ありがとうございます。 フィルムがあれていたお陰?でコントラストが凄い感じになっていますが そのままの状態でUpしてみました。 鉄塔があっても当時は気づかないかと。笑 >Em7さん ありがとうございます。 食べたのですか!! ・・・Em7さんジャンプ力、ありますか?笑 >hisaboさん ありがとうございます。 いやいや、これでもNRと白いプチプチは取り除いたんですが原画は酷い物ですよ。笑 って言ってもこの切り取りですので効果は薄いようでした^^。 お付き合いいただき感謝しております。 >gineybipさん ありがとうございます。 イメージが出ましたか?笑 でも富士子ちゃんはいませんでした^^。 >m.mineさん ありがとうございます。 今度は旅付きオフ会って言うのどうでしょうか?笑 >kazupiroさん ありがとうございます。 見て頂き嬉しいです。 毎年でも行ってみたい所なんですが・・・。 死ぬまでにはもう一度とは。笑 ご訪問感謝致します。 >rczさん ありがとうございます。 良い旅の思い出になる光景でした。 昼間はとても暑いですが^^。
2012年02月05日12時58分
>esuqu1さん ありがとうございます。 面白いエピソードですね。笑 もうお金も暇もないから行けそうにはありませんが 願望だけはあります☆ esuqu1さん、まずは大型免許撮っては。笑 >cat walkさん ありがとうございます。 それも一つの手ですね、切り無い技術争いに疲れますよね。 でもカメラってあんなの高価なのに使い方一つで無駄になるか満足するか、 不思議な買い物ですよね。 >anさん ありがとうございます。 いえいえ、このころはこんなめちゃくちゃなスナップばかり、 400枚でわずか数枚のUpしかできませんでしたし。笑 でも少なくとも今はこんな切り取りはしませんので、 長く続けると少しは良くなるような・・・感じ・・・しました??笑 >みきぱるさん ありがとうございます。 下の黒い部分が大きく取り過ぎちゃいまして^^。 まっ、これもまた一つの思い出として。笑 嬉しいコメント頂き感謝しております。 >素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 ホテルの庭から撮影しました、 広大な大地は日本人にはしどろもどろだったです。笑 >shun_gさん ありがとうございます。 360度見渡す限りこの風景だったかと思います。 こんな国で生活したらまた違う価値観が出るのでしょうね^^。 >濱の黒豹さん ありがとうございます。 コアラは一緒に写真撮りました。笑 その写真は見せられませんけどね☆ とてもい楽しい旅でした。 >mimiclaraさん ありがとうございます。 エアーズロックなら更に良かったんでしょうが これもまたいい眺めでした♪ >まゆきさん ありがとうございます。 そうか! そちらはモノトーンの世界、お気持ち分かりますとも♪ 知っていましたね・・・ニヤニヤ♪
2012年02月05日12時58分
>さよなら小津先生さん ありがとうございます。 ご訪問恐れ入ります、こちらこそ宜しくお願い致します。 フィルムは今ではありませんがまた違う感じになり 懐かしくも思います。 >m3sorakaiさん ありがとうございます。 私の想像でしたが、共感嬉しいです^^。 You-Tubeで見ちゃいました。笑 >マッツン75さん ありがとうございます。 あちゃ~、富士子→不二子でしたね。笑 直しました。ありがとうございます^^。
2012年02月06日20時18分
オーストラリアの大地はまた格別広いですね。(当たり前だ!) 旅行最後の日の夕景という事で思い出も格別かと思います。 まだ行ったことのない大地にあこがれてしまいます。 赤く染まった雲や地平線がとても綺麗です。 以前行ったカナダでの夕日はやはり切なく想い出が重なりました。
2012年02月12日05時21分
>シュウポンさん ありがとうございます。 思い出に浸りました^^。 こんな光景は日本では見れませんかね。 ご訪問誠にありがとうございます。 >dukaさん ありがとうございます。 世界には夕日が綺麗な所が沢山あるらしいですよ、 余裕があったらみんな見て写真に収めたいです^^。・・・無理か。笑
2012年02月12日21時37分
みずじ~さん こちらまで見て頂き誠に光栄です♪ フィルムコンパクトカメラで昔はスナップしてました^^。 思い出に残るシーンでした。 ありがとうございます。
2012年02月19日18時53分
Good
前回のMtオルガをホテルから撮ったと思われます。 確か最終日、ホテルの庭で夕飯はバーべキューでした。 カンガルーの小型のワラビーの肉を頂きました。硬かったです。笑 そして「明日は帰国か~」、ときっと憂鬱だったでしょうね^^。 この空は今見ると恐ろしい色していますね、砂漠地帯ならではなのか、 勿論色はそのままでUpしていますよ♪ この平原を見て、昔TV版ルパンⅢのエンディングテーマで不二子ちゃんが、 バイクでずっと走っている光景を思い出しました。 「足元に~絡みつく~♪♪・・・」って唄の・・・。 ・・・・えっ!知りませんか、またまた知らないふりして・・・みなさん若作りっ!笑
2012年02月02日20時17分