写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

浮き雲に朝日射して

浮き雲に朝日射して

J

    B

    日の出と共に赤くなった富士と河口湖です。河口浅間神社の裏山を登ると、この場所が開けてきます。「母の白滝」に向かう途中になります。意外としられていない絶景のビューポイントがありました。ここから「母の白滝」までは、車で1分程度です。ただ路面が無舗装で荒れていますので注意が必要です。富士と滝一挙に撮れます。是非皆さんも行ってみて下さい。

    コメント71件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    お早うございます。 大きくして見ました。富士の頂きの雪に朝日があたって 良い紅色になっていますね。雲も良い位置にあって 見ていて爽快感、今日もやるぞと言う力が湧いてきます。 朝から良いのを見させて頂き、有難うございます。

    2012年02月02日06時12分

    Hsaki

    Hsaki

    朝日が美しい素晴らしい快晴ですね。 浮雲も構図の邪魔ではなく、むしろ富士に華を添えてますね。 しかし、富士の写真は奥深い、こちらからすると羨ましい題材です。

    2012年02月02日06時16分

    Usericon_default_small

    akizo

    早朝の青空に浮かぶ富士山が清々しいですね! ひとつだけ浮かんだ雲がおもしろいです。 伸びる裾野を捉えた広々とした構図にもうっとりします^ ^ 稜線が歪まずにきれいに伸びる撮影ポイントで 良いですね〜。

    2012年02月02日06時46分

    苦楽利

    苦楽利

    山と湖があればどこでもすばらしいですが、 富士山はやはり特別ですね。 すがすがしい朝の富士山を拝ましていただいたので 元気に出勤します!!

    2012年02月02日07時32分

    ninjin

    ninjin

    富士は日本一の山と思わせる様子ですね。あの雲に乗って富士の頭上を巡ってみたいなぁ・・・

    2012年02月02日07時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    わあ~絶景ですね。 朝日に染まった浮雲、ほっこり気分になれました。 でもこの澄んだ空気、やはり寒そうです^^

    2012年02月02日07時47分

    eosx5

    eosx5

    いつも、素晴らしい写真ありがとうございます^^参考にします! 富士山は季節や時間に関係なく素晴らしい景色を見せてくれそうですね

    2012年02月02日08時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    あの滝に向かう途中でこんな素敵なポイントが あったなんて、贅沢な一日でしたね(^-^) いい位置に朝日に染まる小さな雲が浮かんで アクセントになってますね! もちろん、主役の富士山はいつ見ても素晴らしいです‼

    2012年02月02日08時49分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    ここは知りませんでした^^; 素敵なスポットです♪ やはり、富士はいいですねぇ^^

    2012年02月02日12時37分

    ステッグ

    ステッグ

    絶景かな絶景かな~ 富士の冠雪がクリアーでとても綺麗ですね! なんといっても構図が素晴らしい!! はぐれ雲が良い仕事をしていますね^^

    2012年02月02日15時01分

    酔水亭

    酔水亭

    この作品 眺めていましたら、思い出しました。 ビッグコミック オリジナルの<浮浪雲>!! 今でも連載中なのでしょうかね? このような光景を生で観たら、撮影する前と後で 2度拝んじゃいますね!

    2012年02月02日15時43分

    junites uno

    junites uno

    おおこれは、構図も何もかもお見事!! 雲のアクセントがこれまたいいですねぇ。。 なんか魚っぽく見えてきました。 優雅で美しいです!!

    2012年02月02日16時05分

    nyao

    nyao

    日本の宝ですね^^ 見ることがないのでこうやって作品として色々な角度から拝見できることは とても感謝してます^^

    2012年02月02日16時23分

    y@s

    y@s

    hatto06さんの撮る富士山はどれも綺麗で、一枚一枚表情がありますね~。いつも楽しみにしています。

    2012年02月02日19時08分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    富士の美しさを最上級の表現でいただいた気分です。

    2012年02月02日19時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    富士の山頂の輝きと同様に雲の輝きがとても美しい光景ですね。 素晴らしい絶景ポイントのご紹介、ありがとうございました。

    2012年02月02日19時55分

    shokora

    shokora

    浮雲が美しく染まって、印象的な写真ですね! 雄大な風景、ありがとうございます!

    2012年02月02日20時39分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いつみてもどんなロケーションでも絵になりますね~ 朝日を薄ら受けている姿もまたよしですね

    2012年02月02日20時41分

    rcz

    rcz

    日本一の富士、最高です! 撮影の意図がストレートに伝わる力作ですね^^。

    2012年02月02日20時41分

    kakian

    kakian

    紅色の雲がポッカリ浮いて いいアクセントになりましたね。 素晴らしい富士山です。

    2012年02月02日21時08分

    one_by_one

    one_by_one

    綺麗な構図ですね〜♪ 浮き雲がなんともいい位置に... お見事です!!

    2012年02月02日21時42分

    アルファ米

    アルファ米

    はぐれ雲ですね。 富士と対象位置でバランスが良いですね。

    2012年02月02日22時25分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    うーん、絶景!!!

    2012年02月02日22時28分

    parch

    parch

    ちょっと染まった浮雲がいいポイントになってますね。 私の住んでるところの近くからも富士山はよく見えるのでいつかチャレンジしてみたいです。

    2012年02月02日22時47分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難う御座います。 丁度この7時にモルゲンロートが始まりました。この後撮った富士の写真は真っ赤になっていました。 残念ですが、酷い内容でお見せできないです。この場所は偶然の産物でした。母の白滝へと目指していましたら、目の前に開けた土地が見えてきました。富士が河口湖を抱えた素晴らしい場所です。

    2012年02月03日12時02分

    hatto

    hatto

    Hsakiさん有り難う御座います。 そうですね何時でも撮ろうと思えば撮れる環境ですので、本当はもっと素晴らしい富士をお見せできないとダメですね。頑張ります。

    2012年02月03日12時04分

    hatto

    hatto

    akizoさん有り難う御座います。 このポイントは、それほど有名ではないような感じですね。このアングルの写真は見たこと無いように思います。山中湖からのビューポイントとちょっと似ているようにも思います。

    2012年02月03日12時07分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難う御座います。 元気でご出勤なんて嬉しいです。

    2012年02月03日12時08分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難う御座います。 このぽつんと浮いた雲が、ちょっと浮いているな(笑)と思いつつ撮らざるを得なくて撮りました。今となれば良いアクセントかも知れません。私も乗ってぐるっと一回りしたいです。

    2012年02月03日12時11分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難う御座います。 実は、富士の左サイドも真っ赤になっているのですが、残念ながらこの大きさでは、分かりづらいですね。その分雲で表現してみました。(笑)この日は、それほど寒くなく、今の方が断然寒いです。

    2012年02月03日12時13分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難う御座います。 千変万化という感じで、どなたが撮られても同じものは無いですね、奥のある被写体です。まだまだ撮り足りないです。

    2012年02月03日12時15分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難う御座います。 本当に思わぬ拾いものをしたという感じでした。滝に集中しながら車で走っていましたら、この景色が眼前に、急停車して撮影しました。滝はこの後に回されたわけです。(笑)

    2012年02月03日12時34分

    hatto

    hatto

    かなぱぱさん有り難う御座います。 実は、左からの光りで、富士の左側が、真っ赤になっています。ちょっと拡大できないのが残念です。 朝のほんの一瞬の素晴らしさですね。早起きの御利益かも知れません。(笑)

    2012年02月03日12時36分

    hatto

    hatto

    ウェーダーマンさん有り難う御座います。 ウェーダーマンさんがご存じないのには驚きました。といいましても私は偶然の産物でした。 丁度この場所に、休憩場所のような洒落た建物が建っていますので、すぐに分かります。

    2012年02月03日12時39分

    hatto

    hatto

    ステッグさん有り難う御座います。 実は、この位置からの撮影ですと、手前の山が大きく入ってしまいます。そこでややトリミングしています。手前を少し切っています。浮き雲も初め邪魔だと思ったのですが、タイトルになってくれました。(笑)

    2012年02月03日12時41分

    hatto

    hatto

    youyake kunさん有り難う御座います。 文学的才能もお持ちなのですね。素晴らしい歌頂きました。有り難う御座います。 コピーして末代まで残します。

    2012年02月03日12時44分

    hatto

    hatto

    西洋毛鉤釣人さん有り難う御座います。 ちょっとウィキペディアで調べてみました。『浮浪雲』(はぐれぐも)は、「ビッグコミックオリジナル」に1973年から長期連載しているジョージ秋山作の漫画である。同誌において『あぶさん』(水島新司)、『三丁目の夕日』(西岸良平)、『釣りバカ日誌』(やまさき十三/北見けんいち)と並ぶ長寿作品の一つ。単行本は2010年4月現在、91集まで発売されている。尚、1978年と1990年の2回に渡りテレビドラマ化され、1982年には劇場アニメ映画として公開された。第24回(昭和53年度)小学館漫画賞受賞。少年漫画が中心だった作者にとって、初めて青年漫画誌に発表した。その様ですね。

    2012年02月03日12時48分

    hatto

    hatto

    Junites unoさん有り難う御座います。 魚ですね。空を泳いでいるのですね。素晴らしい発想流石です。

    2012年02月03日12時50分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有り難う御座います。 もっと良いものをと思って撮っています。まだまだですので、しばらくご猶予をお願いします。日にちをお約束できないのが残念です。(笑)

    2012年02月03日12時51分

    hatto

    hatto

    awesomeさん有り難う御座います。 楽しみして頂けるなんて、凄く張りあいが出てきます。骨折しない程度頑張ります。(笑)

    2012年02月03日12時53分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難う御座います。 最大級のお褒めの言葉、恐縮です。

    2012年02月03日12時54分

    放浪びと

    放浪びと

    これは、絵葉書用ですね。素晴らしいです。 今年こそは富士山撮影に挑戦しようと思いつつ、ここで拝見できるので、まっいいか!と思ってみたりもします。。。(^.^)

    2012年02月03日17時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    とても素敵なビューポイントですね。 雪景色の富士に河口湖見てみたいです。 空気が澄んでいて気持ちいいでしょうね。

    2012年02月03日21時56分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 左の方から、光が射し始めてしばらくたった時の撮影でした。空が円形に白く変化していく途中です。その中で、富士の左側と、浮き雲に日が当たっています。

    2012年02月03日22時07分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 ここは余り知られていないようですね。でも展望用の小さなデッキも作られていて、テーブルと椅子も用意されていました。私が行ったときは、無人でした。是非一度行ってみて下さい。河口浅間神社の裏山を登っていったところです。

    2012年02月03日22時10分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 河口大橋の右側を除いて、河口湖のその他全てが展望出来ます。大きく拡大出来れば分かるのですが、大橋の照明が写っています。

    2012年02月03日22時12分

    hatto

    hatto

    assist-proさん有り難うございます。 富士は360℃見えれば何処からでも絵になりますね。後は自然の味付けだけです。

    2012年02月03日22時14分

    hatto

    hatto

    rczさん有り難うございます。 力作なんて嬉しいです。でも偶然に見つけたポイントですので、まぐれかもしれませんよ。

    2012年02月03日22時15分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。 雲が空間のアクセントになってくれたようです。光が横から射しているのが、分かって頂けますね。

    2012年02月03日22時17分

    hatto

    hatto

    one by oneさん有り難うございます。 実はこの雲は、富士で発生して、右の方にどんどん流されていました。何枚か撮りましたが、全部違う一でした。

    2012年02月03日22時19分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有り難うございます。 やはり朝の富士は気持ちが良いですね。赤く染まると余計に素敵です。

    2012年02月03日22時21分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。 はぐれ雲良い言葉ご存じですね。タイトルにすれば良かったですね。雲が左から右に流れていて丁度良い位置だったかも知れません。

    2012年02月03日22時22分

    hatto

    hatto

    Y.ちあきさん有り難うございます。 富士は何処から見ても、絶景ですね。

    2012年02月03日22時23分

    hatto

    hatto

    parchさん有り難うございます。 是非その富士山の写真見せて下さいね。

    2012年02月03日22時24分

    hatto

    hatto

    Z.ism31さん有り難うございます。 こんなこと初めてです。狙っても撮れないですね。7:00:00なんて信じられません。ルーレットでもやって見ようかな。(笑)

    2012年02月03日22時27分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブ#0さん有り難うございます。 嬉しいです何度も拡大して見て頂けるなんて。改めて感謝です。

    2012年02月03日22時28分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。 最近行っていたら雪景色がとれたかもしれませんね。この日から1週間ぐらいまでは穏やかな日々でした。今は寒すぎますね。

    2012年02月03日22時30分

    小梨怜

    小梨怜

    富士山絶景ポイントをたくさんご存じなんですね。 黎明の富士山と空気が張り詰めてる河口湖の姿が印象的です。

    2012年02月03日22時41分

    hatto

    hatto

    小梨怜さん有り難うございます。 この場所は偶然なのです。前の掲載の「母の白滝」と撮る為に訪れたときに、たまたまその側にあったポイントです。もう少し湖面に光りが当たるまで、と思ったのですが、滝の方に行ってしまいました。(笑) 帰りにこの景色を見ましたら、全然写真になりませんでした。

    2012年02月03日22時46分

    m-hill

    m-hill

    朝日に染まる頂上が眩しいですね。 日本の絶景ここにあり!! 素晴しいと思います。

    2012年02月04日00時50分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    富士山はたくさんの撮影スポットがあって それぞれいろんな顔をしてくれますね 朝陽を受けている冬の富士山も美しいです 浮雲が一つというのが印象的です

    2012年02月04日13時14分

    Good

    Good

    富士の左の稜線とシルエットの山とを綺麗に真ん中で合わせる素晴らしい構図。 そして右側の河口湖界隈を生ます引き立たす、本当にマジシャンですね。素晴らしいです! 薄ら朱い富士も絶妙でございます♪

    2012年02月04日19時58分

    hatto

    hatto

    m-hillさん有り難うございます。 ほんの瞬間のときめきですね。空の色も左の方が白くなってきて、その面積を増やしていきます。 早起きは良いことが有ります。

    2012年02月05日11時22分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。 360度何処からでも絵になる山は他に無いでしょうね。朝と夕方二度楽しめる山でも有ります。

    2012年02月05日11時25分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 Goodさに構図で褒めて頂けるなんて、とっても嬉しいです。有り難うございます。

    2012年02月05日11時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    端正な富士の裾野の広がりと朝日の差し上がる様子がピリッと冷えた空気感とともに新鮮に見えます♪ 一つの浮き雲が富士と対比してとても良いポイントになっていますね。

    2012年02月05日15時38分

    梵天丸

    梵天丸

    こんなに見晴らしが良いロケーションがあったのですね。 朝日の当たる冠雪の表情が美しいですね! ころらは街の灯かりがともる夕暮れもよさそうですね^^

    2012年02月05日16時26分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 ここからの裾野の美しさは際立っています。裾野の向こうに山がないからかも知れませんね。

    2012年02月05日16時48分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 梵天丸さんでもご存じないポイントでしたか。クッキリ見える富士と灯りが灯り始めた夕景も素敵でしょうね。是非今度見せて下さい。

    2012年02月05日16時50分

    日吉丸

    日吉丸

    一枚一枚どの作品も ずっしりした手ごたえ・・。 この作品のように 透き通るような爽やかな 気分になりますね。 ありがとうございます。

    2012年02月24日16時33分

    hatto

    hatto

    日吉丸さんわざわざこちらまでも有り難うございます。 嬉しいお言葉有り難うございます。日吉丸様目指して頑張っていきます。

    2012年02月24日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP