写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

みにける みにける ファン登録

電鍵

電鍵

J

    B

    使用レンズ:Takumar 55mm F1.8 F値:開放

    コメント7件

    ぜん

    ぜん

    はじめまして。 私の電鍵は10人との繋がりをもっただけでした (汗 でも、やめられない趣味ですよねー 単純な造りながら意思を伝える道具としての品格が 出ている作品だとおもいます!

    2012年02月02日01時27分

    ニーナ

    ニーナ

    5千円以内のレンズとは! 古いレンズも楽しそうですね。

    2012年02月02日09時36分

    みにける

    みにける

    ぜんさん はじめまして。 20年前に一アマを取ったのですが 最近になって、やっと毎分100文字超の 和文が聞き取れるようになりました。 これから本格始動ですよ。 ぜんさん、レンズ沼にはまり込んでますね、、 しかも、口元までドップリと(^^)

    2012年02月02日19時24分

    みにける

    みにける

    ニーナさん 40年前のレンズでここまで撮れるのに 驚かれたと思います。 これからも、小物の撮影に使ってみるのでお楽しみに。 レンズマニアのあいだでは、知る人ぞ知る「Carl Zeiss Planar T* 85/1.4」も この時代に開発されたレンズなんですよ。

    2012年02月02日19時27分

    ぜん

    ぜん

    みにけるさん、そうなんです、レンズ沼おそおるべしです。 手元にあるのは減りましたが、次なる標的も恐ろしいです (汗 私は17年前に一アマ、しかし和文実践せず.... 30年ほど前の学生時代は和文100文字の試験に耐えてましたが、 あーもったいない  写真から脱線すみません (^^;

    2012年02月03日00時47分

    みにける

    みにける

    ぜんさん、次なる標的とは・・ まだ、足りない物があるのでしょうか?(笑) 符号を一度覚えると忘れる事はないと思いますよ 自転車に乗るのと同じです。 私の枕元には7メガの超高速ホレを録音したICレコーダーを 子守唄代わりに鳴らしてます。 時々、朝方まで鳴ってる時もあります(^^)

    2012年02月03日18時19分

    みにける

    みにける

    ありがとうございます。 昔は、ラジオ少年と呼ばれる子がどこの学校にもいたのですが 今はいないですよね。 県内でも、和文モールスの聞き取りや送信が出来る人は 数えるほどしかいないのではと思います。

    2012年02月04日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたみにけるさんの作品

    • bibi120304-9
    • 雑貨
    • Takumar 55mm F1.8 試し撮り5
    • 100万の友と繋がる
    • レンズ沼
    • Takumar 55mm F1.8 試し撮り3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP