写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シンキチKA シンキチKA ファン登録

君は行く、僕は残る。

君は行く、僕は残る。

J

    B

    ここまで一緒に旅してきたけど ここでしばらく休んでいくよ 空から降りた新しい仲間と 後からきっと追いかけるから… 流れていく者、留まる者、それぞれになすべきことがあるのかも知れませんね^^ 自然が生み出した造形美に見とれながら そんな事を考えてました^^

    コメント53件

    inkpot

    inkpot

    凍る滝を見ながら哲学を感じましたか。豊かな感性をお持ちの証拠ですね。それにしても見事な氷滝です

    2012年02月01日06時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    氷瀑ってその場の水量、流れる角度で形状が 違ってくるんですよね。 自然の造形美は時間が止まったように見とれてしまいます。

    2012年02月01日08時00分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    自然の造形美に、畏敬の念を抱かざるをえません。 そこを上手く抽出されて。 凄いです。

    2012年02月01日08時08分

    sokaji

    sokaji

    素敵なキャプションですね。 それにしても自然の力の素晴らしさに感心します。 人には絶対造ることの出来ない美しさですね。

    2012年02月01日09時07分

    hatto

    hatto

    心に自然がときめくとき、ポエムが生まれますね。そんな素晴らしい情景とポエムを頂きました。 (何時も早々の素晴らしいコメント有り難う御座います)

    2012年02月01日09時21分

    m.mine

    m.mine

    自然って本当に偉大ですよね。この美しさ心に残りますね。

    2012年02月01日12時19分

    kakian

    kakian

    こんなに綺麗なところなら 私は残りたいですね。 この寒波ならではの造形です。 素晴らしい切り取りです。

    2012年02月01日12時51分

    Em7

    Em7

    うーん。 素敵だ! 目の前にしたら、とても神聖な気持ちになりませんでした?? 僕はずーっと見ていたい、そんな気持ちになりました。(^^) はようアップせんとあかんな・・・・(^_^;) 現像してないんです。

    2012年02月01日14時23分

    mimiclara

    mimiclara

    キャプションを読んで再度写真を拝見して、そのSSに納得です 流れ落ちる水の表現が素晴らしいです

    2012年02月01日15時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    inkpotさん。 いつもありがとうございます^^ 哲学ってほどでもないです^^; 静かに写真を撮っている時間が一番ものを考えている時間かも知れません^^ ただただ美しかったです!

    2012年02月01日17時13分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ぴちょんさん。 いつもありがとうございます^^ 私、氷瀑って初めてみたんですよ! まず、冬に山に登るなんて絶対無理って思ってましたから(笑) こんなに綺麗な冬の景色が近くにあるのに去年までは冬は撮るものがないなと思ってました^^; 自然の造形美に感動でした!!

    2012年02月01日17時17分

    シンキチKA

    シンキチKA

    YSKJIJIさん。 いつもありがとうございます^^ 自然の力って凄いですね! 私はただシャッターを切っただけです^^ 重い三脚と機材を持って登った甲斐ありました!

    2012年02月01日17時29分

    gineybip

    gineybip

    冬の凍りつく滝っていいですねぇ~ ここまで行く苦労が目に浮かぶようです!!

    2012年02月01日17時59分

    マッツン75

    マッツン75

    滝の水を旅に例えて良い表現ですね^^ 冬の厳しさを感じる画ですが 自然界の造形美が美しく素敵ですね!

    2012年02月01日18時28分

    チキチータ

    チキチータ

    自然の作り出す造形美素晴らしいですね。 寒い中お見事な切り取りです。

    2012年02月01日18時51分

    シンキチKA

    シンキチKA

    sokajiiさん。 いつもありがとうございます(^-^) そう思います。人の力ではこの造形は無理でしょうね! 神秘性を感じました(^-^)

    2012年02月01日20時18分

    シンキチKA

    シンキチKA

    hatto06さん。 いつもありがとうございます(^-^) ポエムと言われればポエムですね! 恥ずかしくなりました(^_^;) 凍る者と凍らずに流れる者について考えてたら 自然にセリフっぽくなりました。

    2012年02月01日20時23分

    あじさい

    あじさい

    シンキチKAさんのキャプションはいつも優しく、お人柄が あらわれるんだなー、、、と感じます! 本当に、滝の源流から旅をしてきて、一番美しい場所で ひと体みしているように見えてきます(*^^*) でも春がくると、解けてまた、流れに交わる…(涙) 深いなあ…(;_q)

    2012年02月01日20時44分

    ちゅん太

    ちゅん太

    自然の造形にはかないません。 唸る美しさ、氷りついた滝見てみたいです。 近くの滝は氷るんだろうか・・・情報収集してみます。

    2012年02月01日20時54分

    シンキチKA

    シンキチKA

    m.mineさん。 いつもありがとうございます^^ 本当に自然は偉大です! 趣味で写真やってなかったらここへはずっと行かなかったと思います^^; 写真やってて良かったです^^

    2012年02月01日22時32分

    シンキチKA

    シンキチKA

    kakianさん。 いつもありがとうございます^^ 私も残りたい派です(笑) 寒波が来て喜んだのは今年がはじめてです!! 私、ウインタースポーツもやらないので^^; 来年も行きたいです!

    2012年02月01日22時36分

    シンキチKA

    シンキチKA

    Em7さん。 いつもありがとうございます^^ 念願かなったんですね! 私もしばらくこの滝の前で立ってましたよ! 自然が作り出す芸術ですね。 おっしゃるとおり神聖なものを感じました^^

    2012年02月01日22時49分

    efab

    efab

    凍てつくような厳しい寒さによってできる自然の芸術は 変えがたい美しさを持っていますね。見とれて寒さを忘れてしまいそうです。

    2012年02月01日23時06分

    シンキチKA

    シンキチKA

    かなぱぱさん。 いつもありがとうございます^^ そう、言葉は要りませんね! っていっぱい言葉添えてますけど(笑) とにかく美しかったです^^

    2012年02月01日23時15分

    シンキチKA

    シンキチKA

    mimiclaraさん。 コメントありがとうございます^^ あ、そこに気づいてくれました? さすがですね^^ まずスローは厳しいと思い、高速シャッターで狙ってみましたが 流れているのか氷なのか雪なのか分かりにくくなってしまいました。 かと言ってスローだと氷と一体化しそうなので1/125秒で動きを出してみました! 一番拘った所です^^ 気づいてくれてうれしいです!

    2012年02月01日23時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    gineybipさん。 いつもありがとうございます^^ 初めて見ましたがいいモンですね! また行きたくなりました! 機材が重いと大変ですけどね^^

    2012年02月01日23時30分

    シンキチKA

    シンキチKA

    マッツン75さん。 いつもありがとうございます^^ はい、いつもの妄想&きもいキャプションです(笑) 本当、丸亀に住んでると氷すら見かけない生活なので、 凄く新鮮でした!

    2012年02月01日23時34分

    シンキチKA

    シンキチKA

    チキチータさん。 いつもありがとうございます^^ 本当に自然の作り出すものは美しいです! それに気づけるいい趣味ですね、写真って!

    2012年02月01日23時36分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    すっごい寒そう! でもとっても綺麗な画ですね。

    2012年02月02日00時24分

    シンキチKA

    シンキチKA

    あじさいさん。 いつもありがとうございます(^-^) そう言っていただけると嬉しいです‼ ひとりよがりになっちゃってる時もあると思いますが(^_^;) 撮ってる時から被写体について色々考えたり、自分に置き換えたり する癖がありまして・・ だから多分、撮る枚数はかなり少ないです(^-^) ぼーっと眺めて、あ、撮らなきゃ!みたいな(笑) ポートレートには向かないでしょうね。 確実に好きになっちゃいますから(笑)

    2012年02月02日01時33分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ちゅん太さん。 いつもありがとうございます(^-^) 私も凍る滝って初めて見ました! 感動しますよ! 是非探してみて下さい!

    2012年02月02日01時36分

    苦楽利

    苦楽利

    静と動。液体と固体。行く人残る人。 そんなふうに発想がつながるからすごいです。 自然の造形美のみごとさにうたれます。

    2012年02月02日07時01分

    シンキチKA

    シンキチKA

    efabさん。 いつもありがとうございます(^-^) 冬の滝に訪れるのは初めてでした! 寒かったですが滝が見えてからは確かに寒さを 忘れてましたね(^-^) いい時間を過ごせました!

    2012年02月02日09時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    アホキン・コレステロールさん。 いつもありがとうございます(^-^) 寒くなって嬉しい気持ちになれたのは今年が初めてでした! いい時間を過ごせました!

    2012年02月02日09時14分

    シンキチKA

    シンキチKA

    苦楽利さん。 いつもありがとうございます(^-^) 眺めている時に考えちゃいました。 きっとみなさんも色々考えたり感じたりしてるんだと 思います。 私は恥ずかしげもなく言葉にしてるだけでしょうね(^-^)

    2012年02月02日09時24分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    キャプション泣けました。。 すごくすごく 伝わってきましたよ。

    2012年02月02日21時57分

    しんポン

    しんポン

    トップから来ました。 白猪の滝!! こんな景色が撮りたいです♪ 今日とか完全氷瀑なんでしょうか??

    2012年02月03日11時21分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    引き込まれるようなキャプションが素敵ですね。 愛媛県にも滝が凍る場所があるとは知りませんでした。 それもちょっと驚きです。

    2012年02月03日11時21分

    日吉丸

    日吉丸

    遠い南の国も・・ こんな冬景色が・・。 まさに氷爆・・ですね。 タイトル・コメント・・ いいですね。

    2012年02月03日13時17分

    duca

    duca

    踏みとどまり形となる水 最後まで水として流れ落ちる物 人の人生見たいですね。 凍結し始めた滝水の造形は 本当に美しいです。

    2012年02月03日20時51分

    きじむなー

    きじむなー

    ステキなキャプションと荘厳な自然の風景です! 一見偶然に思える光景もたしかに自然の摂理に 従った意味あるものなのかもしれませんね^^ 自分の日常に置き換えて、いろいろ思うところがありました(^ー^)

    2012年02月03日23時26分

    mizunara

    mizunara

    「私はただシャッターを切っただけ」 そして、「自然の素晴らしさに感動しました」的なコメントがこんなにたくさん。 そのことに感動しました。 そういう写真を、僕も撮りたい。

    2012年02月03日23時39分

    シンキチKA

    シンキチKA

    techiiiiiさん。 はじめまして!コメントありがとうございます^^ 擬人化する癖があるんです^^; 伝わりました?うれしいです!

    2012年02月04日02時47分

    シンキチKA

    シンキチKA

    しんポンさん。 はじめまして!コメントありがとうございます^^ すぐに返事出来なくてすみません^^; すでに行かれてましたね^^ 拝見させていただきました! 完全に全て凍ってましたね。 この日から寒い日が続いているのでそうではないかと思ってました^^

    2012年02月04日02時51分

    シンキチKA

    シンキチKA

    シュウシュウさん。 いつもありがとうございます^^ 愛媛県には西日本で一番高い山脈があります(たしか) 以外でしょ? 滝が凍るってのは私も知りませんでしたけど^^;

    2012年02月04日02時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    日吉丸さん。 いつもありがとうございます^^ 四国も今は冷えてますよ!! 南国ってイメージがあるかも知れませんが、 今は東京あたりより寒いです^^; 山の方は雪も積もります^^

    2012年02月04日02時57分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ducaさん。 いつもありがとうございます^^ そう、人の人生と重ね合わせちゃいました。 全部凍ってるのも見てみたいですが、 この日じゃないとこの表現は出来なかったのでよかったと思います^^

    2012年02月04日04時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    きじむなーさん。 いつもありがとうございます^^ 自然の摂理。そうかもしれませんね! そして、ちいさなことで悩んでる自分がちっぽけに感じますよね^^

    2012年02月04日04時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    mizunaraさん。 いつもありがとうございます^^ 最近よく思うのが、シャッターを切るだけでいいってことです。 シャッターを切るまでには努力や運も必要ですが、自分がなにも感じていない とどんな設定で撮っても意味がない気がしています^^ ここに足を向けたのはmizunaraさんの影響ですよ!

    2012年02月04日04時57分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    愛媛も相当寒いのですね。 尖った氷瀑の鋭角な先っぽが見えます。 自然美に圧倒されています。

    2012年02月04日12時08分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで時間が止まってしまったかの様な光景ですね! 本当に自然が作り出す造形美が素晴らしいです。 お見事でした(^_^)☆

    2012年02月04日19時29分

    mckee

    mckee

    気持ちが伝わるいい作品ですね♪ ちょっとウルッときました^^

    2012年02月16日00時56分

    FRB

    FRB

    今年撮りたく、撮れなくて、この先も撮れる自信がないこの一枚に感動です!! 凍てつく滝の描写、これは本当に美しいものですね☆

    2012年02月19日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシンキチKAさんの作品

    • アイス・ドロップス
    • 氷の吐息
    • 亀老山にて
    • ヒカリの道
    • 四国最西端の地
    • 砕けてものを思ふころかな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP