写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

波止場に白い煙

波止場に白い煙

J

    B

    波止場ってもう死語? 港町?十三番地? 新しい言葉が思いつかん・・・^^; smc-Takumar

    コメント12件

    よねまる

    よねまる

    いやいや波止場という言葉の響き、最高ですよ。 あの煙突は火力発電所でしょうか。

    2012年01月31日21時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    そうですね、東京電力横浜火力発電所の 3本のうちの東側に有るものです。 左に写っているのは清掃局焼却場の煙突ですね。 その熱を利用して温水プールがある「フレーユ」です。 散々泳ぎましたが、[ふやける]だけで痩せませんでした。 ^^;

    2012年01月31日21時44分

    ninjin

    ninjin

    「波止場」これを「なみとめば」いわず「はとば」 と発音するから詩心が生まれるような気がしますね。 波止場のマドロスなんて言葉、若い人には意味不明? 飛鳥に近づいた煙はもう雲ですね。

    2012年01月31日22時06分

    ぴちょん

    ぴちょん

    クスクス^^ メロディーが流れてくる私は、かなりなのでしょうか? 客船と煙突の煙は神戸で育った私には定番の風景でした。

    2012年01月31日22時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 霧の波止場に帰ってきたが 待っていたのは悲しいうわさ♪♪ ちょっと古すぎました?

    2012年01月31日22時15分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょんさん いつもありがとうございます。 神戸も美しい港町ですよね! メロディーにギャップが無いといいのですが・・・^^; 赤木圭一郎じゃ古すぎますね(笑)

    2012年01月31日22時20分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    波止場って言葉の響きがいいですね、 他に岸壁も好きな言葉です。 ついでに、もう一枚と作品撮りするところが 並みではありませんね、 私も見習らは無くてはいけませんね!

    2012年01月31日22時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢさん いつもありがとうございます。 この日は多くの photohito user が 横浜に居られたようです。 何か誘われる雰囲気があったのでしょうか・・・

    2012年01月31日22時48分

    酔水亭

    酔水亭

    はじめまして!お邪魔致します。 長い旅路の 航海終えて 船が港に 泊まる夜 い〜ですね〜、一杯ひっかけたくなっちゃいます!

    2012年02月01日18時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    西洋式毛鉤釣人さん お立寄り、感謝です! こんな北風の強い日は、スキットルを お尻のポケットに忍ばせて時々「グビッ」と 行くのもいいですよね。 ^^/

    2012年02月01日19時37分

    白狐©

    白狐©

    いい色ですね~ ナチュラルな夕景 気持ちがスーッと落ち着いてきます^^

    2012年02月03日19時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    KATOさん いつもありがとうございます。 寒いなんて言ったらKATOさんに 笑われちゃいそうです。 でも、北風がとてもキツイ日でした。

    2012年02月03日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • この日、この時間
    • ”力”の限り
    • 港にて
    • 朝靄の中
    • 狼煙を上げろ!
    • 被った彼女の顔が見えたりして

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP