caferatty
ファン登録
J
B
父:「どうした奈津美?食べないのか?」 娘:「あのねパパ、あまり食べたくないの・・・ 父: なにかあったのか?どこか痛いのか?」 娘:「ううん、そうじゃないの・・・ あのね・・・」 会話はすべてフィクションです(笑) なんで、たべないんだぁー!(←主観です。)
本当に「何で食べないんだー!」 って思っちゃいますね笑 今はおにぎりってあまり食べる事がなくなりましたが、 少年野球のクラブチームに居た時は毎日おにぎりをがっついていたことを思い出しました^^ たまに奮発して具が明太子だった時は物凄くうれしかったです。
2012年01月31日12時09分
m.mineさん。 コメントありがとうございます。 心配ですよねぇ。なんでだろう? 何か、こう胸のこの辺りが詰まる気がするのぉ・・・ 小さな子は小さな恋をする?
2012年01月31日13時16分
素敵なHoliday☆さん。 コメントありがとうございます。 明太子おにぎりは贅沢ですねぇ。僕らが小さいころはあまり存在しませんでした。 うちの5歳のむすこはタラコおにぎりしか食べません。贅沢なやつです。 おいらは、塩の聞いた白おにぎりも好きですし、 具はおかかや昆布が好きですね。 最近はそんなに食べませんが・・・。
2012年01月31日13時19分
おれ: 「あやポン!ノリばっかり食べちゃ駄目!っ」 あやポン:「パリペリパリ・・・・」 おれ: 「おとさんが食べさせてやるわっ!」 あやポン:「・・・」無言で渡す おれ: 「ほらっ」 あやポン:「にゅーにゅーっ」※牛乳 おれ: 「でた・・・」ため息・・・ 子供は大人の思うようにはいきません(笑 でも美味しそうなおにぎりと、可愛いい手ですね^^ 愛情たっぷりオニギリありがとう御座いました。
2012年01月31日13時23分
esuqu1さん。 コメントありがとうございます。 ストーリー付のコメント感謝します(笑) あやポンは娘さん?にゅーにゅーってことは、 まだ幼いんでしょうか? うちの子はおにぎりの中のタラコだけ出して食べます。 きさまぁ、だれがその外の米くうんじゃーい! その処理は大体が僕です・・・。 大人も思うようには行きません。。。
2012年01月31日15時09分
sianさん。 コメントありがとうございます。 また、なつかしいですね。「ごはんですよ」。 大村崑のイメージが強いですが、ちがうんですよね。 子供のころよくごはんにつけて食べてました。 久しぶりに食べたくなったので今週スーパーで買うことにします。 いやぁ、実に懐かしい。。。 ちなみに梅おにぎりも好きです。腐りそうにないから。
2012年01月31日19時04分
ゴンザブロウさん。 コメントありがとうございます。 周辺減光して、トーンも少し落としてます。 なんか気分が乗らないことがあるんでしょうね。 僕が子供のころは飯たべないなんてことはなかったように思います。 ほんと、風邪ひいてても飯は食ってました。 飯は食べたくなくても食べたほうがいいと思うのですが・・・。
2012年01月31日22時16分
10pointⅡさん。 コメントありがとうございます。 腕が無いので、解説がないと語れません(泣) あぁ、おいらもむさしのむすび食いてぇー! やっぱ、むさしは最高です。
2012年02月01日10時31分
m.mine
何で食べないんですかねぇー。何か悩み事があるのかな? この質感良いですね。落ち着いた感じが うまいっす。
2012年01月31日12時04分