写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

川のぼる海風

川のぼる海風

J

    B

    コメントいただきありがとうございます。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。

    コメント30件

    hatto

    hatto

    拡大しまして、吃驚しました。風が手前の部分だけがアーチ状に途切れているのですね。その部分に写っている空でしょうか、その表情が素晴らしいですね。複雑な色合いから青空の青までのグラデーションがとっても素敵です。

    2012年01月31日10時42分

    日吉丸

    日吉丸

    早々にコメントいただきありがとうございます。 風が優位・・で、小さな波は岸を目の前に 苦戦してました。 後ろで攻めろ攻めろと・・小波がざわめいてました。

    2012年01月31日10時49分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    映り込みの空グラがいいですね!

    2012年01月31日10時52分

    ninjin

    ninjin

    海へ押し寄せる流れを海風が押し返そうとしている図ということでしょうか? 岸壁が風を防いでいる部分だけが鏡のように空を写している・・・ おそらくこういう光景にはよく出くわしているのでしょうがそれを面白い被写体 だと見抜く観察力の違いですね。

    2012年01月31日11時00分

    英作

    英作

    鮮やかな色彩の水面ですね。 深い緑に青い空が映り込み何とも言えない表情ですね^^ 奥行きもあり手前から素敵な色で構成されバランス良いですね。

    2012年01月31日11時40分

    m.mine

    m.mine

    手前の写り込み 奥の波紋どうしてこんな美しい描写が撮れるのでしょうか。 すばらしい一枚をありがとうございます。

    2012年01月31日11時59分

    donko498

    donko498

    川面の風の動きの表現や映り込みの色の複雑さ。 素晴らしいですね。

    2012年01月31日13時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    海風と川の流れの戦い。面白いですね! 手前の映り込みが空の様子も伝えてますし、雪で 寒さが伝わります(^-^) 素晴らしい作品です‼

    2012年01月31日13時53分

    mtan

    mtan

    一見なにかな?と かなり強い風ですね。手前の雪の白さが引き立て全体の色合いがいいですね。

    2012年01月31日13時54分

    三重のN局

    三重のN局

    見えることのない風を上手く映し出されてますね! 流石です!(^○^)

    2012年01月31日14時20分

    hisabo

    hisabo

    風のイタズラですか。 この川面の、場所による表情の違いがいかにも面白い瞬間です。 その、平らに撫でられた水面の質感描写の素晴らしさも特筆もの、 浅めの絞りでこの質感描写は、ホントに凄いです。

    2012年01月31日14時39分

    ステッグ

    ステッグ

    波立つ川面と凪の境が良いですね! そのグラデーションが素敵です 絶妙な写真ですね^^

    2012年01月31日14時48分

    duca

    duca

    水面の細かいさざ波が吹きつける風の 様子を上手く表わしています。 雪の岸と平面な空の水写りがさざ波との境を作って とてもすばらしい情景です。

    2012年01月31日14時58分

    sokaji

    sokaji

    風のいたずらですか、川面の微妙な表情をとても上手く描写されていますね。 こういう光景を見つけるところがまず素晴らしいですよね。

    2012年01月31日16時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    自然が作り出す気象条件を上手く捉えられていますね。 ほぼ鏡面のような水面と漣に揺れる水面の表情がとても魅力的です。 いつもながらの構図の美しさに感嘆します。

    2012年01月31日17時50分

    inkpot

    inkpot

    おお!素晴らしい、風が見えますね。水面に映る空の色が何とも言えず良い色です

    2012年01月31日17時51分

    jaokissa

    jaokissa

    開いた瞬間、このレンズだとわかりました^^ とてもいい切り取りですね。

    2012年01月31日17時58分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    風の流れをうまく捉えて表現されていますね

    2012年01月31日18時20分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    水面の表情の切り取り、流石です。 いろんな表情を表現されますね。

    2012年01月31日18時30分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    風と波の響宴なんですね、しかも水に映る光の捉え方が すごいなあ。

    2012年01月31日20時40分

    Hsaki

    Hsaki

    風の造りだした芸術的な光景ですね。 水深の違いからでしょうか。表情に仕切りがまた魅力的に感じます。

    2012年01月31日21時33分

    よねまる

    よねまる

    波の様子から、風かサーっと駆け抜けていく 様子が伺われます。

    2012年01月31日21時42分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    強風が、水面を少し平かにしたんでしょうか。 水の碧さにびっくり、そして自然の造詣にも。 そこをタイミングよく撮られる日吉丸さまの 観察眼に敬服致します。

    2012年01月31日21時42分

    shokora

    shokora

    風が作った美しい水面、色合いも綺麗ですね! 向こうに見える橋から広がるように見える構図がさすがです。

    2012年01月31日22時25分

    斗志

    斗志

    海面が模様のようになっていて綺麗ですね! 色合いも素晴らしいです^^

    2012年01月31日22時47分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ 自然を感じる構図ですね^^ 広角の良さが出て最高の一枚ですね♪

    2012年01月31日22時50分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    風感じます! 写り込みのブルーも気持ちいい。 でもものすごく寒そうです、 お見事!

    2012年01月31日22時55分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    素晴らしい観察眼ですね・・・ 綺麗な水色も印象的ですが、やはり無風の水面とざわめきのコントラストが 面白いですね!

    2012年02月02日00時40分

    mimiclara

    mimiclara

    やはりこの観察眼が素晴らしいです 風の変化で起こる水面の変化 うっかりすると見落としてしまいそうな光景ですが、その瞬間をカメラに収めることによってその景色はグッと魅力を増すことってありますよね 最近、私も見習って意識するようにしています またまた勉強させていただきました

    2012年02月02日20時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    波が風に負けてしまう事があるのですね。 強い、強い風が吹いているのですね。 しかし、なんて綺麗な色なのでしょう!!

    2012年02月04日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 写る秋
    • 雲動く
    • 緑の流れ
    • 光・まどろみ・・
    • 雲を照らして
    • 枝のつらら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP