写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

np&rc&ym np&rc&ym ファン登録

未来都市

未来都市

J

    B

    娘がまだこの世に生まれていない時 この場所へ友達が連れてきてくれました その時に見た景色と この時見た景色 同じ窓なのに 感覚までも まるで違って見えました 娘が大人になって この窓から見る景色は どんな景色なんだろう? 変わりゆく 変えてゆく この先に どんな未来が待っているのだろう? 私を撮る姿 いつの間に こんなに大きくなったんだろう... (ym)

    コメント17件

    SeaMan

    SeaMan

    立派なカメラマン?ガールですね(^.^) 家族で撮影しに遊びに行く、良いな~ 自分の所は、ほとんどが自分だけ撮ってるので(^^ゞ

    2012年01月31日08時09分

    mikechan

    mikechan

    一生懸命ファインダーをのぞいている姿かわいいですね^^ 変わるからこそ尊い景色ですね。 今度は娘さんがお子さんを連れてここに来る日もそう遠くない?

    2012年01月31日08時42分

    car-c

    car-c

    キャプションに書かれた文章、なるほどと思いながら読ませていただきました。 周りの環境、ご自身の心境が変わると見える景色が変わってくるんですね。 ホント、お嬢さんを大きくなりましたね。 同じ年のうちの長男と並ばせるとお姉ちゃんと弟ぐらい違うんでしょうねー(笑) うちの長男が0才の時に一年間だけ大阪に住んでいました。 子ども達が大人になるころにはこの大阪は、この日本はどういう景色になっているんでしょうね。 今できることを少しずつでもしていきたいですね。 ありがとうございました。

    2012年01月31日11時30分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    αCManさん。 カメラ少女?ガール?女子でしょうか?^^ パッとカメラを向けられ時ドキッとしました。 1年半前にはパパに手をそえてもらって 撮っていたのが、もう遠い昔のように感じました。 姉妹で遊ぶ相手がいるので、いつも楽しそうだなと見せてもらっています。 もしもカメラに興味を持ったときは 水中写真や鳥の撮り方も教えてもらえるので 娘さん達はいいなぁ...と思います。^^ ありがとうございました。            (ym)

    2012年01月31日19時50分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    mikechanさん。 テレビを見ていて 川をプールにする発想などには驚きました...^^ この景色はどんな風に変わって行くのでしょうね。 娘が大人になった時、どんな風に撮るのかも楽しみです。 小さかった頃から今を考えるとあっという間に過ぎた気がするので 娘が子供を連れて...も、きっとあっと言う間なのでしょうね。 ありがとうございました。^^        (ym)

    2012年01月31日19時56分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    car-cさん。 私は学生の頃、神戸に住んでいたので 大阪や神戸に友達がいます。 ずっと前に友達に連れてきてもらった時の記憶が まるで違うもので、あれは夢だったのかな...? なんて思ってしまいました。 小学生の時の記憶も時々、あれは本当にあったのかな?と 友達と話す事があります。 いつもは成長しても小さな背中...として見つめているのですが 正面からカメラを向けられた時、いつの間に...と思いました。 いえ、息子さんしっかりされているし妹さん達にも優しく接し 娘よりもお兄さんぽいと思いますよ。^^ 大阪には1年住まれていたのですね。 日本はどんな風に変わっていくのでしょうね。 本当に今出来る事を少しずつ、そして大切に...ですね。^^ ありがとうございました。            (ym)

    2012年01月31日20時04分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    hashinさん。 ありがとうございます。 コメント嬉しかったです。 良い未来が待っているように...と そう願います。^^      (ym)

    2012年01月31日20時06分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    シモスチェンバレンさん。 ふとそう思いながら、願ってしまいますよね。^^ 最近、私が重いなぁと思う主人のカメラも 娘は軽々と持つのを見て... 毎日ランドセルや荷物を持って長く通学する事で 鍛えられているんだなぁ...と^^ どんどんいろんな事を追い抜かれていかれそうですが それがいい事なんだろうなぁ...とも思ったりします。 ありがとうございました。^^       (ym)

    2012年01月31日20時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    キャプションにも感銘を受けましたが、rcちゃんの可愛らしいカメラ構えも素敵な記念になりますね!

    2012年01月31日21時27分

    shokora

    shokora

    一眼レフがだんだん大きくなくなってきましたね^^。 rcちゃんはこんな都市で働くのかなぁ・・などと想像したり(^^ゞ。 どんな道に進むのでしょうね~。

    2012年01月31日22時03分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    OSAMU-WAYさん。 後ろから見守る時と 正面から向き合う時。 一緒に変わりゆく風景を見た記念 残す事が出来て嬉しかったです。^^ 大きくなってこの写真があれば きっと思い出してくれるでしょうね。 ありがとうございました。     (ym)

    2012年02月01日07時40分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    shokoraさん。 娘には大きいと思っていたカメラが 今では軽々と...^^ 将来いったい何になるのでしょうね。 いろんな夢が増えていますが 「虹を作る事」の夢だけはいつも同じようです。^^ どこにいても心に虹を描ける人であってくれたら...と願います。^^ ありがとうございました。              (ym)

    2012年02月01日07時44分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    ゴルヴァチョフさん。 ここに参加してカメラの台数も増え 小さかった娘もたくさん写真を撮るようになりました。^^ これから娘がどんな写真を撮って行くのかも楽しみです。 ありがとうございました。           (ym)

    2012年02月01日07時52分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    MINさん。 今の時代なのかもしれませんが 学校は成長させてくれる有難い所...と思いながら 勉強を見ていると早さを求めているような気がしています。 私が一年生の頃、こんなに習っていたっけ?と感じます。 娘は自分からも習いたい事がたくさんあって 毎日、時間が短く...でも、本人はとても充実しているようです。 休日には何も考えず、家族で写真を撮る...や 家でノンビリ過ごしています。^^ 子供を見つめながら撮っていると 自分の心の変化にも気づかせてくれたりしますね。^^ 毎日大切に生きる... その通りだと思いました。 ありがとうございます。           (ym)

    2012年02月01日08時09分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    板チョコさん。 友達の所に遊びに行った時 はじめてここに連れてきてもらって このビルの形に驚き、周りの景色がどんなだったか? ただ、すごいね、すごいねと言っていたような気がします。^^ とても久しぶりのこの窓の景色と、毎日一緒にいる娘。 カメラを向けられるとドキっとしました。^^ こうして少しずつ一緒にいる時間が短くなって 大きくなる程、私達の見えない時間にも成長してゆくのでしょうね.... ありがとうございました。^^              (ym)

    2012年02月01日09時19分

    mimiclara

    mimiclara

    ここ10年で大阪駅周辺は随分変わったようですね この景色を見る限り私の知っている大阪はどこに行った?っていう感じです rcちゃんも大人になってご両親に連れて行ってもらった景色に再びレンズを向けるんでしょうね^^

    2012年02月02日19時35分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    mimiclaraさん。 そんなに変わっているのですね! なので、あまり覚えていない私でも 窓からの景色が違って見えたのかもしれません。^^ 自分の住んでいる街の変化は分かるのですが、変わる前の景色... 朧にしか覚えていない部分があります。 娘が大人になった時、この写真があれば この場所を比べる事ができますね。 その時もまだ一緒に行くことが出来たら こんな風に撮ってみたいです。^^ ありがとうございました。      (ym)

    2012年02月03日07時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnp&rc&ymさんの作品

    • むかしに いこう
    • あの日
    • 緑のトンネル
    • なみ の きせき
    • 夏に向かって... 2
    • THINK GREEN

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP