ミント
ファン登録
J
B
昨年末から、牙(奥歯)のなかった僕にはうらやましい滝。 ですが、今日やっと、生え揃いました^^; まだ、あと1回程、治療にいかないといけませんが…。 2つ前の写真の滝の全景です。
良くEXIFデータを見てみると、30秒間の露光ですか^^! 自然を写した描写ですが、 幻影のような白い水しぶきがアートに見えてきます。 私も一度は滝を撮ってみたいんですよね^^;
2012年01月31日03時06分
assist-proさん ありがとうございます。 滝ではもっぱら、長時間露光にはまっています^^ 比較的小振りですが、綺麗な滝でした。 おそらくassist-proさんのお住まいの地域では、 滝は氷爆になっているんでしょうね~。
2012年01月31日12時04分
m.mineさん ありがとうございます。 長時間にすると、やっぱり綺麗ですね。滝って。 m.mineさんも虫歯ですか^^; 1回行き始めると歯医者って長いので、嫌ですよね~。 お早めに直してくださいね。
2012年01月31日12時07分
素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 NDを使っての撮影に、結構はまっています。 見ている風景と違った風に、撮れるのが楽しいです^^ 素敵なHoliday☆さんの撮った滝も見てみたいです。
2012年01月31日12時09分
Em7さん ありがとうございます。 落差は2mぐらいでしたが、水は多かったです。 今週は寒いので、また、氷も増えているかも知れません。 ここは、展望台もあるので、比較的有名な滝だと思います。 そこからだと、僕の持っているレンズではつらかったので、 下まで降りての行程が、すべりそうで大変でした^^;
2012年01月31日12時13分
濱の黒豹さん ありがとうございます。 冬は、水量が減っているのかと思っていたので、以外でした。 他の季節は、もっと水量が力強いのかもしれませんね。 滝が落ちた先の渓流も、水が溜まっている部分は、氷が張っていました。 もっとゆっくりできてたら、色々楽しめそうな場所です。
2012年01月31日22時15分
junitesさん あれ?アイコンもユーザ名も変えたんですね。 一瞬、どなたかと思いましたよ^^ 気分転換ですか?! NDを買ってから、長時間に結構はまっています。 見てるものと違う風に撮れるので、面白いです。 この水を飲むと、きっとライフが回復すると思います。冷たいでしょうけど(笑) ありがとうございます。
2012年02月01日12時08分
マッツン75さん ありがとうございます。 ここの所、NDでの撮影に結構はまっています。 水の流れがあると、必ず使ってしまっています^^ 氷瀑ではなかったんですが、綺麗な滝に癒されました^^
2012年02月05日21時39分
m.mineさん ご連絡ありがとうございます。 m.mineさんの作品にもコメントさせていただきましたが、 できれば参加させてもらえればと思っています。 楽しみにしています!!
2012年02月05日21時42分
梵天丸さん ありがとうございます。 関西では、日本海側を除けば、水辺はまだまだ緑が多いです 特にこの場所は、僕もあれっと思うほど、枯草もなく、 とても寒い地域のようですが、緑の多い場所でした^^
2012年02月05日21時45分
mizunaraさん こんにちは。コメントありがとうございます。 長時間だと滝でも、太陽をいれた水辺の風景でも、 見ている景色とは、また別の景色になり楽しくなります。 色んな場所で、試してみたいです。 ありがとうございます。
2012年02月06日12時04分
写楽庵(卒業しました)
牙が力強く表現されていますね なおかつ、幻想的です
2012年01月30日22時18分