写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

寒かろうに・・・(^^;;

寒かろうに・・・(^^;;

J

    B

    日本三大仏として知られている?高岡大仏を仕事帰りに撮ってきました。 晴れていたら思いつきもしなかったのですが、折しも雪が激しく降っており、ふと寄り道してしまいました。 ちゃんと車を降りて何枚も撮ってきたのですが、結局ずるこいた信号待ちの車の中からフロントガラス越しに撮ったこの絵が一番良いかと・・・(^^ゞ ワイパーで拭いた直後に撮りましたが、フロントガラスに着いた雪で信号の丸ぼけが良いアクセントになるかと(^.^)

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雪が降りしきる中この緑色がまた寒い感じを。 でも信号の赤でほっと一息の感じがします。 早くやんで欲しいですね。

    2012年01月30日20時56分

    宮爺

    宮爺

    信号機の入ったアングルがユニークですね。 ライトアップされてるのですか?

    2012年01月30日21時05分

    hatto

    hatto

    独特の空間が存在するようです。時空のミスマッチでしょうか。信号と進入禁止の標識が、未来から飛んできたのでしょうか。

    2012年01月30日21時30分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    信号の丸ボケイイですね^^ 僕も真似してみようかな。 ちゃんと車は止めます(#^.^#)

    2012年01月30日22時06分

    ステッグ

    ステッグ

    大仏様がとても良い雰囲気の写真ですね! 信号もそうですが、進入禁止標識が現実に戻してくれました^^;

    2012年01月30日22時13分

    英作

    英作

    大仏様と信号機・標識が時代バランスのギャップを感じる 面白い構図ですね。 降り注ぐ雪の感じも臨場感がありいいですね。

    2012年01月31日09時58分

    hisabo

    hisabo

    いや、この雪では外での撮影は推奨できないでしょう。(^^ゞ 冬の夜空が寒々しい色で表現されていますねー。 その色を背景に、照明で緑になった大仏様と赤い信号の色も印象的です。 赤い玉ボケ、思惑通りの良いアクセントです。^^

    2012年01月31日14時15分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 最近お化粧直しされたこともあり、緑がより鮮やかになっていました、 境内に入って大仏様をいろんな角度から撮ってきたのですが、この信号機が入ったのが一般的ではなくてよいかと(^^ゞ 雪ですが・・・この後ずっと降りっぱなしでした(^_^; ようやく今日一息ついています。

    2012年02月05日13時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hashinさん、コメントありがとうございます。 この高岡大仏は奈良や鎌倉の大仏に比べて新しいので、顔が現代風なのですよ。 それと、奈良や鎌倉の大仏は権力者によって建立されたことに対して、この大仏様は庶民が建立したものです。 そのせいもあり、人間臭さを感じられると思いますよ。

    2012年02月05日13時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 (^.^) 富山県の信号機は積雪を考慮して縦型でして、この構図にはピッタリはまってくれました♪ 大仏様は毎日ライトアップされていますから、以外と夜でも撮りやすいです。

    2012年02月05日13時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 なるほど! 見慣れている場面なので、信号機の存在に特に違和感を感じていないのですが、はじめて見られる人には不思議な光景に見えるかもしれませんね。 「時空のミスマッチ」・・・良い表現ですね♪ このタイトルの方がいいですね(^_-)

    2012年02月05日13時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 (^.^) 大仏様のまじめな写真ではなくてこの絵にしたのは信号機の丸ぼけがあったからなんですよね♪ ちゃんと赤信号で止まって撮ってま〜す♪

    2012年02月05日13時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ステッグさん、コメントありがとうございます。 信号機、進入禁止標識を入れてよかった〜(^.^) ちょっとしたミスマッチでしょ(^_-)

    2012年02月05日13時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 やはり時代的アンバランスを感じられましたか(^.^) 以前はここに電柱や電線が張りめぐらされており、今よりさらにアンバランス空間だったのですが、今はスッキリです。 そこをあえて信号機と標識を入れてみました♪ 雪が降っていたのも良いアクセントになってくれてます♪

    2012年02月05日13時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 車のライトの光も加わったので、実際以上に雪が強く降っているように見えますが、チラチラ程度でしたよ(^.^) この程度はかまわずカメラ持ち出しです(^^ゞ この日も昼から降り続けでしたが、これ以降大雪になってしまいました(^_^; 北陸の空はこんな空が続いています・・・。 信号機の赤い玉ぼけ、いいでしょ(^_-)

    2012年02月05日13時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 秋仕舞・冬支度
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 火照る体に凍てつく朝
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 雪中忘れ柿
    • DB Intercity2@ケルン中央駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP