写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

silver and crystal

silver and crystal

J

    B

    光の当たり方で暗い場所も多く撮りにくかったのですが、 TV局の方がバックから照明を当てているところに便乗して撮りました^^v

    コメント22件

    マッツン75

    マッツン75

    なるほど~^^ こういった氷の彫像は光が無いと確かに厳しそうです! どんどん便乗OKですよ♪ 光によって浮き立つ氷にの造形美が素晴らしいですね^^

    2012年01月30日01時48分

    シンキチKA

    シンキチKA

    キラッキラで綺麗! とてもクリアーに写ってますね(^-^) アンダーにしたことで氷の質感がうまく表現できました。 ところで、これって溶けないんですか? 不思議です‼ まさか、会場が氷点下だとか(^_^;)

    2012年01月30日02時05分

    ポター

    ポター

    大がかりな催しなのでしょうか? 光りの反射がとても綺麗です。 氷はかなり持ちますか^^?

    2012年01月30日06時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 K-rはシャッター音が大きいので、 VTRが回る直前に退散しました^^

    2012年01月30日07時40分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 六甲山上の半地下の駐車場で開催されていました。 気温は-5度でした^^

    2012年01月30日07時44分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 30体くらいはありましたよ。 4日間の会期で初日に行ったので、溶けてる感じはなかったです。 出店の豚汁がおいしかった~^^

    2012年01月30日07時53分

    Seraphim

    Seraphim

    なるほどねぇ その手があったか。(笑)

    2012年01月30日11時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やっぱり後ろからの光、ですよね。 メモしとこ。 db/ カリカリ

    2012年01月30日13時02分

    黒太

    黒太

    ガラスのようでもあり 金属のようでもあり、 氷なんですげと、質感が色々になってて面白いですね。

    2012年01月30日19時11分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん あったのよお。 バーゲン商品に飛びつくおばさんのように、 駆けつけました^^v

    2012年01月30日19時15分

    ぴちょん

    ぴちょん

    yaetiti.netさん コメントありがとうございます。 作品の後に男性がウロウロしてたので、 様子を見ていたら、点灯してビックリ! それはもう作品が大変身しました。 ライティングって大事なんですね。

    2012年01月30日19時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 照明が当たる前は曇った感じでしたが、 当たってからは驚くほどの透明感が出ました^^

    2012年01月30日19時27分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    そう言うの大事ですよ。 いいのを見させて頂き有難うございます。

    2012年01月30日20時18分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 厚かましいかなと思ったりしましたが、 あまりの大変身に駆け寄りました^^

    2012年01月30日20時36分

    梵天丸

    梵天丸

    これだけ透明なのは不純物がないのでしょうね。 光が透ける質感が素敵ですね!!

    2012年01月30日21時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    六甲山で氷の祭典やっているのですね。 この暗い背景に氷の透明感がカッコいいです。 手間暇掛けて彫った氷を見せてもらいました。 寒い中でも見て撮りたくなりますね。

    2012年01月30日21時47分

    あじさい

    あじさい

    氷の彫刻、綺麗だなあ・・・ 儚いからこその美しさですね! 札幌雪祭りなどもそうですが、寒い地方ならではの、 雪や氷の彫刻、一度でいいから見て見たいです・・

    2012年01月30日22時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    透明度の高い氷と光でとてもきれいですね。 しかし細かい仕事されてますね。

    2012年01月31日00時07分

    ぴちょん

    ぴちょん

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 厳選された氷を使っているのでしょうね。 照明を当てることで、これほど印象が変わるとは思いませんでした。

    2012年01月31日07時40分

    ぴちょん

    ぴちょん

    濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 駐車場を会場にしているので、 背景に写したくない物が結構あったりするんです^^; アンダーにして撮りました。

    2012年01月31日07時45分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あじさいさん コメントありがとうございます。 「儚い」ホントそうですね。 4日間の会期なので見る人も限定されるでしょうし…。 氷の彫刻家は葛藤との戦いかもしれませんね。

    2012年01月31日07時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 細かい仕事をされているんですよ。 干支の龍もありましたが、鱗が透かし彫りで凄かったです。 作り置きはできないので、 氷点下の中、徹夜で作られていると思うと頭が下がります。

    2012年01月31日08時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 姉弟対決。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP