写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓子 楓子 ファン登録

捕らわれの実

捕らわれの実

J

    B

    なんとなく、リンゴのようにも見えますね 昔の人は赤い実の中身を出して、口の中に入れてブイ~って音を出して 遊んでいたそうです。 おばあちゃんがやっていた記憶があります。

    コメント24件

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    はじめまして!! ほおずきの葉脈の繊細な線がしっかり表現されていて素敵ですね。 こんな檻なら・・・入りたいかも・・・です^^

    2012年01月29日21時13分

    ニーナ

    ニーナ

    シンデレラ 連想しました。 綺麗ですね。 素敵な写真です。

    2012年01月29日21時16分

    FRB

    FRB

    内に秘められた美・・・ですね☆ いいボケ味で魅せられました^^

    2012年01月29日21時25分

    ninjin

    ninjin

    透かしほおずき、ご自分でつくられるのですか? 被写体としてとても魅力的ですね。 中の実はそのまま残って外の袋は葉脈だけになっているんですね。

    2012年01月29日21時26分

    Orange_water

    Orange_water

    繊細な描写ですね。 マクロレンズ購入検討中なのですがグラグラきちゃいます(^^)

    2012年01月29日21時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    は〜い!やってました。 縁日に行くと売ってるんですよ。 あっ!でもおじいちゃんじゃないですよ^^; 可愛いランタンのようですね。 フォトジェニックです。

    2012年01月29日23時15分

    青空メモリー

    青空メモリー

    まさに自然の芸術品ですね~。  ん!これはまさに伝統工芸品のデザインに使えそうです。

    2012年01月30日10時15分

    vermilion

    vermilion

    新作、お待ちしておりました^^ わたしも子供の頃膨らまして遊んでましたよ♪ すっぱくて苦いんですよね〜これが。 やさしい色合いで繊細な素敵なマクロショットですね^^/

    2012年01月30日13時50分

    楓子

    楓子

    照片さんへ タイトルはちょっと変でしたね、洒落のつもりでした^^。 けな気な感じがして可愛かったですよ。

    2012年01月30日19時20分

    楓子

    楓子

    MJ23さんへ 枯れても、脈だけはまだ頑張っていました。 捕らわれてるのではなく、守られてるのかもね。

    2012年01月30日19時24分

    楓子

    楓子

    シモスチェンバレンさんへ 冬なので暖かみがでるよう、ハイキーにしてみました。 うれしいコメントありがとうございます。

    2012年01月30日20時00分

    楓子

    楓子

    パタゴニアンXさん 初めまして ほうずきの葉脈って強くてびっくりです。 脈の繋がりがおもしろくて撮ってみました。 よく見ると下の方が開いていますね。 広島は脱獄犯が出て恐かったです。

    2012年01月30日20時08分

    楓子

    楓子

    ニーナさんへ シンデレラといえば毒りんごでしょうか。 何となく怪しい毒りんごっぽいですよね^^。

    2012年01月30日20時10分

    楓子

    楓子

    FRBさんへ そうですね、葉脈だけになっても実を守っている感じでしょうか。 美しく感じますね。マクロは楽しいですよ^^。

    2012年01月30日20時20分

    楓子

    楓子

    ninjinさんへ 透かしほうずきっていうのですね。 自分では作れないですね、田舎にはありますけど^^。 じつは中の実もちょっとしぼんでいました。 でも頑張ってるな~って感じがしました。

    2012年01月30日20時28分

    楓子

    楓子

    Orange waterさんへ マクロは違う世界が見れて楽しくていいですよ。 このレンズが私が持っているなかで一番綺麗に撮れます^^。 早く買って楽しみましょう~。

    2012年01月30日21時42分

    楓子

    楓子

    S*Noelさんへ たしかにランタンの雰囲気もありますね~。 縁日で売っているのですか、お盆の仏様の飾りしかほとんど見たことありませんでした^^。 昔は遊ぶものも少なかったので、鳴らし合うのもおもしろかったのでしょう。 大切にしたいです昔ながらの遊びですよね。

    2012年01月30日22時01分

    楓子

    楓子

    青空メモリーさんへ ほんとに自然の芸術ですよね。木枯らしの吹く中ここまで形が残っているなんてすごいです。 けな気な感じがして可愛くさえ感じました。 タイトルがいけませんでした...反省です。

    2012年01月30日22時13分

    楓子

    楓子

    H@Lさん 初めまして 柔らかさが伝わってうれしいですね。 まだまだ修行が足りませんが頑張ります。 コメントありがとうございました~^^。

    2012年01月30日22時38分

    楓子

    楓子

    vermilionさんへ すっぱくて苦いのですか..プチトマトのように見えますがやっぱり甘くはないようですね。 野菜みたいに食べるのではないので当たり前ですよね。 お褒めのお言葉いつもありがとうございます~^^。

    2012年01月30日22時50分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ 可愛らしい構図ですね♪ fu~koさんらしいです^^ ホオズキ! でもホオズキも絵になり素敵ですね~^^

    2012年01月31日22時25分

    楓子

    楓子

    Look1216さんへ 構図お褒め頂きうれしいです。 ほうずきはお盆の感じがありますが、冬にこうして頑張ってる 姿を見ると可愛い感じがしますし、気持ちが暖かくなりますね。

    2012年01月31日23時01分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    とても可愛い感じなんですがタイトルが創造力を掻き立てて良い写真ですね。

    2012年02月07日19時36分

    楓子

    楓子

    池中ゲン太64キロさんへ タイトル何となくつけてしまいました。 いまはもっと可愛いタイトルにした方が良かったと 思っています^^。 捕らわれてる、守られてるでは結構違いますね。 コメントありがとうございました。

    2012年02月07日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓子さんの作品

    • 透かしほうずき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP