υSη
ファン登録
J
B
hanamizukiさん コメントありがとうございます。 本当に素晴らしい遺跡でした。 観光客の転落事故により現在は登れないと聞きますがすばらしい遺跡群が集まっている場所だと思いますので、チャンスがあれば訪れてみてください。
2009年05月07日09時55分
Seasideさん 昔は問題なく登れたメキシコのピラミッドはいろいろな理由で登れなくなってきています。 チェチェンイツアのピラミッドは特に急でもなく滑りやすい訳でもない階段でしたので難なく降りれたのですが、転落事故が起きてしまったようで残念な事に今は周りにロープがあるようで触れることもできないみたいです。 でも、とても綺麗な場所でこのピラミッドの他にも遺跡もいっぱいありますので、機会があれば一度訪れるのも良いかと思います。
2009年05月09日20時55分
おおねここねこさん ありがとうございます。 メキシコの空は真っ青。リバーサルフィルムで撮ったのできれいな青になりました。 転落事故があってから周りにロープが張られてしまい遺跡に触れることもできないみたいです。 Star Warsのロケで使われたグアテマラの遺跡の階段の方が急で階段には砂が乗っていてとても滑り怖かったのですが、ここはそんなことはなかったんですけど・・・とても残念です。
2009年05月09日21時02分
空海3266さん ありがとうございます。 運よく晴天と太陽光で石も綺麗な色になってくれました。 マヤ時代に1年のカレンダーとして使用されていたという話のあるピラミッドですので観るだけでもその迫力と歴史を感じることができるかと思います。 いずれまた登れる時が来るのを願っているのですが、その前にマヤカレンダーの終末のほうが早くおとすれてしまうかもしれません。 その日、このカレンダーピラミッドはどう変化するのか見たいとも思っています。
2009年05月10日09時38分
はじめまして。 マヤやインカやマチュピチュなど 南米の遺跡が大好きです。 まだ行ったことはないですがいつか訪れたい場所です^^ 切り取りも青い空もすてきですね。
2010年12月02日21時17分
しろんさん。はじめまして。コメントありがとうございます。 南米遺跡はとても神秘的で自分も好きで、また訪れたいと思っています。 現地ツアーは他国の方々とお話もできますのでお勧めです。(が30分は送迎が遅れるのが普通なのでゆったりした気持ちが必要です(^^;)
2010年12月10日20時35分
hanamizuki
そびえたつ様子が迫力ありますね!! 一度行ってみたい遺跡です♪
2009年05月05日20時02分