激光仮面
ファン登録
J
B
曲がり屋の庭に静かに雪がふる。 雪解けのころまでここには誰も踏み込むことはないだろうね。
茅葺き屋根のつららは部分的に巨大化するのではなく盛大に並ぶのですね! 重厚な屋根材と雪とを支える曲がり屋建築の強さを再認識した重いです・・・いや、思いです(^^)
2012年01月29日21時16分
cat walkさん 先人というか昔の人の知恵や技術はすごいとたまに思います(失礼) 手前の軒を見ると茅の厚さがわかるのですが、このおかげで夏は太陽熱が伝わらず涼しい。 冬は内部の熱を逃がさずぬくい。しかし、つららを見ると表面の仕上げの細かさがじわじわと 雪を溶かしていて、トタン屋根みたいにドサッと落ちたりしない感じですよね。
2012年01月29日21時28分
YSKJIJI
う~ん、これは。 茅ぶき屋根に積もる雪、 そしてつらら。 庭の雪とそこ見える 恐らくドウダンツツジの色が彩りを。 深い雪の中の曲がり屋。 静かに時がたつのを感じます。
2012年01月29日12時29分