写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

公園の冬景色

公園の冬景色

J

    B

    先日の雪の日の朝。 仕事中に仲間から「綺麗」という感嘆の声が上がりました。 外を見ると雪の積もった枝に朝日が当たりきらきらと輝いています。 そして、どんどん枝から雪が落ちて行きます。 写真が撮りたくて帰り道はつるつるすべりそうになりながら必死に歩きました。 公園にたどりついた時はだいぶ枝の雪は減ってしまっていました。残念。

    コメント50件

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    d(⌒ー⌒) good!!

    2012年01月29日07時52分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この桜の枝に残りし雪 そして水面の、空の色を映す蒼と枝がゆらゆらと。 遠くには池の上に橋と更に向こうにはビルも。 雪の一寸降った後の住宅街の公園の一こま描写。 素晴らしいです。

    2012年01月29日08時29分

    小梨怜

    小梨怜

    寒そうですね~。 水面の揺らぎと枝や草に残った雪を見ると震えてきそうです。 色合いや質感も冬そのものの描写ですね。

    2012年01月29日08時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大きな桜の樹に残った雪を映り込みとともに見事な構図で捉えられましたね。 急いで撮りに行きたい状況と心境は、よ~く分かります(^_^) 素晴らしい作品をありがとうございます。

    2012年01月29日09時23分

    ポター

    ポター

    相模原は積もったのですね、こちらは結構降りましたが積もりませんでした。 素敵な公園が近くにあって良いですね^^ お散歩してみたいです。

    2012年01月29日09時31分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な雪景色、なかなかそちらでは見れないでしょうから 貴重な瞬間ですね! 枝が半分白くなって立体感があり、それを池に映したアングルも良く、 遠景にはビルもあって遠近感ある作品お見事です(^_^)☆

    2012年01月29日09時46分

    よねまる

    よねまる

    月曜の夜から降り始めましたね。翌日はうっすらと白銀の 世界が広がりました。お休みでしたら、貴重な雪景色を 撮れたのになぁなんて思いながら、転倒に注意しながら 私も出勤しました。

    2012年01月29日09時51分

    INAJIN

    INAJIN

    池への空や枝の写り込みがいい雰囲気出してますね。 そして、構図も素晴らしいです。

    2012年01月29日12時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    雪景色の撮影ってワクワクしますね。 枝に乗った雪や水面の映り込みが素敵です。 足場だけ気を付けておかないと滑った時にカメラかばって身体打ちそうです。

    2012年01月29日13時49分

    makosan

    makosan

    なかなかタイミングが合わないものですよね^^; 寒くてもすべっても、楽しいですよね!写真撮るのって^^

    2012年01月29日17時57分

    esuqu1

    esuqu1

    この桜の枝の下がりっぷりわ・・・・ こりゃ、雪もですが、桜の季節には楽しみな雰囲気、めちゃ持ってますね^^ カメラって、いつも側に、いつも持ってないと後悔する時間がありますよね。 それを言い訳に、小型カメラかっちゃう自分が情けない(笑 今度はS100ってどうなんだろっておもっちゃってます^^;

    2012年01月29日18時47分

    苦楽利

    苦楽利

    雪を写そうというまこにゃんさんの気持ちを感じる一枚です。 映りこんだ木も素敵です。 雪さん、こっちばかりに降らないで、たまには関東平野にドサっと 降ってあげてください。(なんて、叱られそうなお祈り)

    2012年01月29日19時36分

    FRB

    FRB

    仕事中に限って絶好の撮影チャンスが訪れることよくありますよね^^; 澄んだ空気で映り込みがとても綺麗です。冬の寒さもしっかりと伝わってきました!

    2012年01月29日21時30分

    shokora

    shokora

    印象的な枝を主役にした、素敵な構図ですね! ちょっとゆらゆらした写りこみも美しいです。

    2012年01月29日22時22分

    hisabo

    hisabo

    新レンズを使うにふさわしい積雪でしたね。^^ 先ずは22mmの画角での鮮明描写、素晴らしい質感描写です。 F11の為のISO200も、その作画意図からでしょうか。 雪を被った冬枯れの樹を写す水面も素晴らしい質感です。 もう、美味しい絞りを見つけましたか。

    2012年01月30日09時55分

    きじむなー

    きじむなー

    関東都市部では滅多に見られない雪景色でしたね。 長く伸びる枝と池のカーブ、奥の橋...とてもバランスの良い 構図だなぁって思いました^^

    2012年01月30日18時14分

    Hideyoshi

    Hideyoshi

    wonderful.

    2012年01月30日22時57分

    日吉丸

    日吉丸

    動き・・奥行き・・広がり・・ きりりとした色味も・・。 目がアングルに向かってる感じが すごいですね。

    2012年01月31日11時08分

    duca

    duca

    これトップページに載ってました!! 曲線の池と枝を配した構図すばらしいですね。 積もった雪の白さが枝に陰影をつけてなんとも 風情ある雪景色です。

    2012年01月31日22時55分

    dag

    dag

    これは、、、 また上手く雪景色をとらえた一枚ですね。 とても印象的(^^

    2012年02月01日21時28分

    air

    air

    鹿沼公園って、栃木の鹿沼でしょうか? もしそうなら私の住む群馬の隣県 意外とお近くのようで驚きました 普段降らない場所に雪が積もると、何だかうれしくなっちゃいますよね 群馬南部も雪がほとんど降らないので 降雪があると家内と二人で大喜びになります(笑) 翌朝の通勤で青くなるんですけどね(汗)

    2012年02月04日14時22分

    Purple

    Purple

    木の枝がオセロのように白と黒になってるのがわかりますね。 私は先週わざわざ雪を見るために大阪のある山に車&ロープウェーで登って来ました。 平地は普通に寒いだけでも山の上は真っ白でしたよ。

    2012年02月04日19時18分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ★hiroshi★さんありがとうございます。 初レンズです。 もちろん手持ちです。

    2012年02月05日16時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    YSKJIJIさんありがとうございます。 カメラを始めてからこの公園にはたくさんお世話になっています。 すぐ前には図書館があるので帰りにはカメラの本を借りて帰っています^^。

    2012年02月05日16時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小梨怜さんありがとうございます。 こちらではこのくらいの雪でも大騒ぎです。 早朝仕事について14年になりますが、この日が一番道路が凍っていました。

    2012年02月05日16時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Teddy_yさんありがとうございます。 いつもは、通勤の行きは大変でも帰りは結構車の行き来で雪が解けるのですが この日はまだ凍っているところが多くて大変でした。

    2012年02月05日16時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポターさんありがとうございます。 ここは私が子供の頃は沼だったんです。 寂しくて、怖い雰囲気でした。 今は交通公園もあり、みんなの憩いの場になっています。 桜も紅葉も綺麗です。

    2012年02月05日16時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 それでも横浜よりはずーっと寒いんです。 よく、横浜から一駅事に寒くなると言われました^^。 今はこのくらいの積雪でも大騒ぎです。

    2012年02月05日16時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 こういう日の出勤は後ろ髪を引かれますよね。 私はぎりぎり枝から雪が落ちていないのを写す事が出来ました^^。

    2012年02月05日16時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    INAJINさんありがとうございます。 この日は青空が出ている時間が短かったので、青空の映り込みが写せて嬉しかったです^^。

    2012年02月05日16時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    濱の黒豹さんありがとうございます。 やはりカメラかばいますよね^^。 私は写真を写した翌日に筋肉痛になる事があるんです。 きっと結構無理な体勢をして普段使わない筋肉を使っている気がするのですが 皆さんはそうい事は無いのかしら。

    2012年02月05日16時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    makosanさんありがとうございます。 本当に楽しいですよね。 同じ花1輪でも何時間もファインダーを覗いていたいです。 でも、時間は限られているのですよね。

    2012年02月05日21時26分

    まこにゃん

    まこにゃん

    esuqu1さんありがとうございます。 この公園はそんなに大きくは無いのですが、桜も紅葉も見事です。 カメラマンさんもほとんどいないのでほぼ独占状態で写せます^^。 私もいろいろ揃えたら、コンデジのいいのが欲しいです。

    2012年02月05日21時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    苦楽利さんありがとうございます。 苦楽利さんの素敵な雪景色の作品を見ていると、羨ましくなってしまうのですが実生活では大変ですよね。 大雪のニュースを見る度、ここのところの異常な気象が怖くなります。 早く穏やかな春が来るといいですね。

    2012年02月05日21時31分

    まこにゃん

    まこにゃん

    FRBさんありがとうございます。 この池(元は沼ですが)、いつもはこんなに綺麗な色に写った事が無いんです。 実物もどんより緑色。 雪のおかげでしょうか。綺麗な色になりました。

    2012年02月05日21時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    shokoraさんありがとうございます。 水面のゆらゆらと輪が出来ているのがお気に入りなんです。 ありがとうございます^^。

    2012年02月05日21時36分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 せっかく10㎜から写せるのですから何故10㎜で写さなかったのかと今は思います。 isoはオートでした・・。 あまり頭で考えて写す事が無いんですよね。 もっと、いろいろ考えなければ・・・。

    2012年02月05日21時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    eng☆nukadaさんありがとうございます。 清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったカメラですから、壊したくないですね。 だから、山登りをした事も無かったのにトレッキングシューズを買ったんです。 公園の小山でも履いて写しています^^。

    2012年02月05日21時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    MJ23さんありがとうございます。 この日は本当に写り込みが綺麗に出ました。 嬉しかったです^^。 日頃の行いが悪くてもたまにはいい事ありますね^^。

    2012年02月05日21時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    きじむなーさんありがとうございます。 この公園で写真を撮るとき、いつもは、ビルが写っちゃうからこの位置じゃ駄目かな と思うのですが、この日は思い切って入れました。 みなさんに褒めて頂けて嬉しいです^^。

    2012年02月05日21時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Hideyoshiさんありがとうございます。 凄く、嬉しいです^^。

    2012年02月05日21時45分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 この1枚、私にとって今までの中で1番のお気に入りになりました。 部屋に飾ろうかしら? でも、寒そうですね。

    2012年02月05日21時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 そうなんです^^。 正直に嬉しかったです^^。 PCの画面写メしました^^。

    2012年02月05日21時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポムさんありがとうございます。 この日は物凄く積もったと言う訳では無いのですが、仕事に行く時 今までの中で1番道路が凍っていました。 写真に写すには雪は嬉しいですが、実生活ではきびしいですよね。

    2012年02月05日21時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    dagさんありがとうございます。 いつもの公園も雪が積もると雰囲気が変わるものだとしみじみと思いました。 雪に感謝です^^。

    2012年02月05日21時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    airさんありがとうございます。 神奈川県なんです。 この元、沼の池は「でいらぼっち」という大男が富士山を担いで歩いていて 疲れて休んだ足跡が池になったという伝説があります。 いつも、奥様と一緒の写真撮り、楽しそうで羨ましいです。

    2012年02月05日21時56分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 私の家の前の道路から見える大山や丹沢も雪が積もり綺麗です。 もちろん前景に電信柱がたくさん写りますが・・^^。 凄くいなかに見える1枚になります^^。

    2012年02月05日21時58分

    Good

    Good

    この時は大雪でしたね☆ でも十分景色の色が伝わりましたね、 映り込む木々がとても綺麗だと思います、ご苦労様でございます!

    2012年02月06日22時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 カメラと出会う前だったら、こんな日はわざわざ公園には行かなかったでしょう。 カメラと出会えて、美しいものに敏感になり、感動が多くなり得した気分です^^。

    2012年02月06日22時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    都会の中の公園、うっすら雪化粧するとまた違った風情が漂ってきますよね♪ この公園もあと一ヶ月半もすると桜満開でしょうか。 その時の情景も重なってきますね(^.^)

    2012年02月10日21時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • HAPPY  YELLOW
    • ありふれた日々の中で
    • 想いを繋いで
    • 秋風にそよいで。
    • 花嫁
    • 冷たいね。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP