ぴちょん
ファン登録
J
B
六甲山氷の祭典での作品です。 氷の彫刻+ライトアップで楽しめました^^ タイトルは娘が巳年、息子が酉年なので…。 実際は巳の方が強いですが^^; 発想が乏しくてスミマセン!!
YSKJIJIさん お心遣いありがとうございます。 ここは2階建ての駐車場の1階部分を会場にしているのですが、 結構写したくないものがありまして^^; 作品の全体を撮るイメージで行きましたが、切り取りに切り替えました。 リバーサルフイルムモードで全体が引き締まりました。
2012年01月29日20時33分
seraphimさん お心遣いありがとうございます。 そういうことなんです^^ しばらくの間、めまいとは上手に付き合っていくしかなさそうです。 マイペースでいきますね。
2012年01月29日20時43分
ポターさん お心遣いありがとうございます。 生物なので、会期が4日間と短く、 チャンスを逃さないように初日に行ってきました^^ 立ち位置で光の入り方が随分違ってくるので、 一番きらきらしている所を選びました。
2012年01月29日20時50分
シンキチKAさん お心遣いありがとうございます。 そうなんです。氷なんです^^ 全体を撮りたかったのですが、 背景に入れたくないものがあちこちにありまして^^; よせて撮りました。
2012年01月29日20時56分
黒太さん お心遣いありがとうございます。 私もこの色が気に入って撮りました。 構図を誉めていただいてうれしいです! 身体も普段はなんともないんですけどねぇ。 めまいがするとパソコンは見れません。 前回の写真が回っていたので、目も回っちゃいました^^; その節はお騒がせしてスミマセンでしたm(_ _)m
2012年01月29日21時08分
ガラスとは違う、何とも言えない色なのですね〜 潤う氷ならでは色合いなのでしょう^^素敵です。 タイトルにもひねりが入ってますね^^〜 お体優先のペースで行きましょう♪ コメントのお返事はどうぞ気になさらずに^^/
2012年01月30日13時47分
vermilionさん お心遣いありがとうございます。 星が出るような輝きではないですが、 滑らかな輝きが心地良かったです。 タイトルは愚作ですが、見た瞬間浮かんじゃいました。 vermilionさんのお子さんの年頃には壮絶なバトルがありましたから^^; 今となってはいい思い出です^^
2012年01月30日19時07分
ぴちょん
またまた、めまいが再発してしまいました。 今回は「やばい!」と思ってすぐに安静にしたので、 1週間で治まりました。 前回の投稿写真で大騒ぎしたのに、コメントのお返事、お礼もできなくて 誠に申し訳ありませんでした。お詫びします。 またボチボチいきます。よろしくお願いします。
2012年01月28日20時46分