ゆきおやじ
ファン登録
J
B
1/22(日) 神戸 南京町の春節祭のプレイベント 大丸北側道路を交通規制して、大勢のギャラリーの中で獅子舞・龍舞が行われました。 美龍(メイロン)は、南京町オリジナルで設定された全長20mのメスの龍 1/28(土)19:00~ 南京町広場にて美龍の龍舞が披露される予定です。
◆junites unoさん コメントありがとうございます。 被写体ブレが適度に躍動感出してくれました。 そういえば先日のオフ会で unoさんの話出てましたよ。
2012年01月28日20時59分
◆anさん コメントありがとうございます。 ここは場所も広く、ギャラリーも大勢なので、 意気込みと緊張が伝わって来ました。 それだけに演じ切った後の笑顔も素敵でした。
2012年01月28日21時01分
◆m.mineさん 龍舞を演じているのは、南京町龍獅団の皆さんです。 第1回(1987年)の時は、本場中国の写真や長崎「おくんち」を見学して練習したそうです。 機会があれば本場中国の獅子舞や龍舞、見てみたいです。
2012年01月28日21時32分
沢山の人出の中路上で撮るの難しそうですね。 自分は人物やイベント事等をアップ用であまり撮った事がないので今度挑戦したいと思います。 今年は龍にちなんだ縁起物撮りたいです。
2012年02月06日17時29分
◆濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 イベントがどの様に行われるのか判っていて、早めに良い場所を確保すれば、後は撮るだけです。 (経験したから言えるのですが) ここでは大丸側のやや東寄りがベストポジションなのですが、 私が食事を取りに行ってる間に良い場所は他のカメラマンやギャラリーで、埋まっていました。
2012年02月07日18時43分
◆Hsakiさん コメントありがとうございます。 行った後で調べて知ったのですが、長崎は旧正月にランターンを灯し旧盆におくんちを行うのですね。 神戸の南京町では、春節祭・中秋祭とは別に、12月のクリマス前にランターンフェアを行うようです。
2012年02月07日18時43分
junites uno
躍動感ありますねぇ。。。
2012年01月28日01時32分