濱の黒豹
ファン登録
J
B
ノイズがありますが雰囲気を見て下さい。
sianさんコメントありがとうございます。畳がこんなに敷き詰められていて、とっても気持ち良かったです。 hatto06さんコメントありがとうございます。ここに居るととっても落ち着きました。広いっていいですね。 YSKJIJIさんコメントありがとうございます。少し前にアップした天井画がこの畳の大広間だったんです。
2012年01月26日20時47分
ととるるさんコメントありがとうございます。この大広間の畳の上で座ると、とても実が引き締まる思いでした hisaboさんコメントありがとうございます。少し座る場所を変えると平行、水平感を出すのが難しかったです。 seraphimさんコメントありがとうございます。ここで殿様ごっこは贅沢過ぎます。大名間って感じの広さです ninjinさんコメントありがとうございます。その通りです。以前から行きたくて元旦に行く事がで最高でした
2012年01月26日20時55分
キムタ~コさんコメントありがとうございます。ノイズ大丈夫でしたでしょうか。この畳と天井画が素敵でした GALSONさんコメントありがとうございます。寒い事を忘れるくらい圧巻の光景でした。違う季節も行きたいです ミントさんコメントありがとうございます。畳に座って気持ちを整えていると体ががスーッとする感じしました トムとジェリーさんコメントありがとうございます。夜にこんな広い畳の間で寝たらどんな感じなのでしょうか
2012年01月26日21時02分
ナニワの池ちゃんさんコメントありがとうございました。寒かったけど早い時間に行った甲斐がありました。 OSAMU-WAYさんコメントありがとうございます。ローアングルで撮って部屋全体を見てもらいたいと思いました 黒太さんコメントありがとうございます。坐禅を組んでみた後に撮りました。気分転換のいい機会になりました akunonomomoさんコメントありがとうございます。現地で見ると更に広く感じると思います。凄く優美でした。
2012年01月26日21時13分
うわ~っ!!何と表現していいのか解らないですが。。。 兎に角、圧倒されましたっ!! 僕もその場の雰囲気には気をつけていますが この雰囲気はヤバ過ぎました(><)/ お見事です♪♪
2012年01月26日21時32分
之 武さんコメントありがとうございます。 この空間はピーンと張り詰めた空気感がありまして圧巻でした。 斗志さんコメントありがとうございます。光輝く部屋の中は、天井の絵も畳の枚数もスケールが壮大でした。 BUGSYさんコメントありがとうございます。 なんとか平行と水平を保とうと思うと想像以上に大変でした。 ミッフィー・マイメロさんコメントありがとうございます。ここはninjinさんがピタッと当てた永平寺です。 mckyeeさんコメントありがとうございます。前々作の天井だけでなく部屋全体を撮った一枚です。広いです
2012年01月27日18時53分
kakianさんコメントありがとうございます。ここでは誰もが自分自身と向き合える感じがするような場所です sparksさんコメントありがとうございます。レンズの事を余り分かってなく、暗かったので絞りませんでした。 シンキチKAさんコメントありがとうございます。この広間だけでなく敷地全体の古刹のパワーを感じました。 sokajiiさんコメントありがとうございます。こんな天井の高い広くて立派な部屋はあまり見た事がありません 英作さんコメントありがとうございます。観光の案内以上に素晴らしい場所です。ここの四季も見てみたいです 日吉丸さんコメントありがとうございます。5分位で足が痺れる前に立ってしまいました。修行が必要ですね。
2012年01月27日19時01分
普段こういう景色に慣れていないので圧倒されます 掛け軸は達磨ですね ここで座禅 なんだかキョロキョロしてしまって落ち着かないかも^^ 修行が必要ですね^^!
2012年01月28日19時41分
Goodさんコメントありがとうございます。厳しい坐禅は出来ないので雰囲気だけでも体験してみた感じでした キャノラーさんコメントありがとうございます。その通り以前の天井画の大広間です。畳が気持ち良かったです まこにゃんさんコメントありがとうございます。お姫様気分味わっていかがでしょうか。殿の顔は見えましたか anさんコメントありがとうございます。チルトは便利ですね。3軸曲がるので大体の角度に対応できて便利です
2012年01月29日13時27分
mimiclaraさんコメントありがとうございます。この位広い和室は滅多に座れないので数分間一人締めしました マッツン75さんコメントありがとうございます。その通りです。 冬に一度は行ってみたいと思っていました。 レオさんコメントありがとうございます。照明のせいか畳まで金色に見えますね。贅沢なひと時を体験しました アホキン・コレステロールさんコメントありがとうございます。ノイズ大丈夫ですか。大の字で天井見ましたよ
2012年01月29日13時33分
アングル良いっすね。この感じむっちゃ良いっすね。最高っす。 コンポジあれは 失敗なんですよ。いつはアコキンさんのが 成功なんです。って言うのが ライトアップの一枚を撮り忘れたんです。 ライトアップに一枚があれば完璧だったんです。笑 構図と設定を決めるのに時間がかかりライトが消えちゃったんです。 ライトアップの一枚が無いんです。
2012年01月29日14時59分
三重のN局さんコメントありがとうございます。軸を決めてこの時だけ几帳面って感じで何枚か撮り直しました hirotieさんコメントありがとうございます。何とか納めた一枚でした。人が来る前に撮れたので良かったです
2012年01月29日19時17分
sian
黄金の間のような・・・ 荘厳ですね(´▽`ノ)ノ お寺ですか?? お坊さんのお写真が飾られていて・・・ 天井もきれいな絵が描かれていて。 厳かな気分になりました(*^_^*)
2012年01月26日14時51分