ステッグ
ファン登録
J
B
三脚を買って雄飛を撮りに行ったのですが、間に合わずに日没・・・ 予てから撮りたかった工場の夜景に予定変更しました。 マンフロット055CX+ハスキーを無理して買った甲斐がありました^^; フェンスの加減でエレベーター全伸ばしで風も強かったのですが・・・ やはり、良い物は良い!(笑)
皆さん良い三脚をお持ちですね。目の前に迫る瞬間をどうしても三脚で、と云ったシチュエーションで簡単なものが無いでしょうか。何時も焦ってしまいます。(笑) でもこの作品は、どっしり構えて撮られたと思います。そんな感じが写真に現れているようです。
2012年01月25日10時33分
コメントありがとうございます! これはどっしり構えましたよ~ 全然慣れてないんで手間取っただけですが^^; この後、嫁から「まだ帰ってこんのか??」の電話で切り上げましたが(苦笑) とりあえず経験値をあげて、良い物を撮れるように頑張っていきます!
2012年01月25日11時12分
伝説のスーパーサイヤ人さん初めまして! あらま御近所さんですか^^ 次は山特か新日鉄を狙ってます まだ初心者なんで、どこかいいところがあったら教えてください!!
2012年01月25日20時32分
NNOさん コメントありがとうございます 工場の夜景はD700を買う動機のひとつだったんです^^ 今思えば撮っている時は「どう撮るかな??」でしたので、 寒さを忘れていました^^; お互いに三脚をバンバン使って良い写真を撮りましょうね♪ これからもよろしくお願いします!
2012年01月26日00時01分
あ、こういうの一度やってみたいと思っていますが、まだ良いスポットすら知りません。 この辺だと・・・・川崎辺りかなぁ~。 工場の明かりって、随分前から結構かっこいいなと思っていましたが まさか写真の被写体として選ばれているとは知りませんでした。 三脚、マンフロットですか。いいですね~。 僕も年末に迷いました。キャッシュバックの時に・・・
2012年02月12日15時33分
Em7さんコメントありがとうございます 工場いいですよね~~ これからもどんどん撮りたいと思います^^ マンフロットはキャッシュバック後だったようです・・・ あ~残念!!^^;;
2012年02月13日17時53分
宮爺
工場が活きてる、景気回復を暗示させてくれますね。 私もマンフロット055CXPR03とジョイステック雲台327RC2を使ってます。 横着者には自由雲台は最高です。昨年後半からですが、とても気に入ってます。
2012年01月25日10時05分