写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

宮爺 宮爺 ファン登録

鎌手海岸

鎌手海岸

J

    B

    広島県北・山陰益田と廻って来ました。前半は残念な雨、後半は雪でしたが積雪少なくこれ又、残念。 山陰は全然雪なく風だけでした。 整理が終えましたら、追々UPさせて頂きます。   鎌手海岸  「 寒風や 海と花との 香を運ぶ 」  かんぷうや うみとはなとの かをはこぶ

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    水仙の群生を見下ろして、 向こうには荒々しい岩肌。 打ち付ける波も見えて。 強い風に乗って、水仙の香が 運ばれてきそうに感じます。

    2012年01月25日08時03分

    宮爺

    宮爺

    YSKJIJIさん  うれしいコメントありがとうございます。 水仙は盛りを少し過ぎてましたので絵になりずらかったです。 ふるさとおこしの一環として、平成5年から200万球根を植えてると立て看板にありました。

    2012年01月25日08時48分

    m.mine

    m.mine

    福山も雪が積もらないです。雪の撮影して見たいっすよね。 チャンスが欲しいっす。

    2012年01月25日09時05分

    hatto

    hatto

    この場所は雪が無くて、幸いでしたね。でもこんな海に近いところで咲く水仙の健気な姿が美しいですね。 寒風が、水仙にかけた俳句もお見事。寒風の中に、僅かながらの春とその期待感をいただきました。

    2012年01月25日09時13分

    ステッグ

    ステッグ

    お疲れ様でした。雪は無かったですか・・・残念でしたね でも違う一面も見れたんではないでしょうか? 日本海の背景に水仙 良いですね~~ UPお待ちしています!

    2012年01月25日09時30分

    宮爺

    宮爺

    m.mineさん  コメントありがとうございます。 聖湖は湖岸に雪の無いものと翌日のあるものが撮れました。

    2012年01月25日09時41分

    宮爺

    宮爺

    hatto06さん  うれしいコメントありがとうございます。 水仙の盛りの時はもっと高い位置がらと花アップの広角で撮れるのですが、今回は無しでした。

    2012年01月25日09時45分

    宮爺

    宮爺

    ステッグさん  コメントありがとうございます。 案内してくれた方が色々アドバイスくれましたので楽しかったです。 お言葉、UPの励みになります。

    2012年01月25日09時50分

    sokaji

    sokaji

    素敵な光景ですね。 手前の水仙群から岩場を通して遠くの島まで・・ 波も良い感じで、雪はなくても厳しい日本海の様子が伝わります。

    2012年01月25日10時10分

    duca

    duca

    冬の日本海はやはり荒々しく厳しい光景ですね 沢山群生する水仙が気持ちを和らげてくれます。 いつも俳句を載せていますがこちらもすごく お上手でいつも楽しみにしています。

    2012年01月25日13時03分

    宮爺

    宮爺

    sokajiiさん  うれしいコメントありがとうございます。 風が強かったですが、風と波のタイミングを計りながら撮ったつもりも今一でした。

    2012年01月25日16時57分

    宮爺

    宮爺

    ducaさん  うれしいコメントありがとうございます。 来年行けたら、水仙の盛りにと思ってます。 オオワシ、五箇山一服、エゾ鹿の群れ へのコメントありがとうございます。(纏めてでスミマセン) 俳句とは云えない代物です。単なる絵の説明と思って、ご覧頂ければと思います。

    2012年01月25日17時05分

    Rojer

    Rojer

    波の飛沫と海の色が冬を感じさせますね。 水仙の花も寒風に耐えて咲き誇ってますね。 岩肌の造形が、こちらでは見られない形を形成しているので、いろいろな風景があるのだなぁと感心です。 素敵な情景、ありがとうございます。

    2012年01月25日21時38分

    宮爺

    宮爺

    Rojerさん  コメントありがとうございます。 関東では見られない日本海海岸の岩です。何時か荒波が岩肌を打つ絵をUPしたいと思ってます。

    2012年01月25日22時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    咲いているのは水仙のようですね♪ この光景、越前海岸と似たような感じを受けます。 雪がないとはいえ、やはり日本海の荒々しさが感じられますね。 この後たぶん大雪に見舞われているのではないでしょうか・・・。 最近upがないところを見ると・・・どこか撮影行きされているようですね(^.^) お土産を楽しみに待っております♪

    2012年02月05日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP