esuqu1
ファン登録
J
B
だけど少し離れると魅力的な黄色の花の木^^ 香りに誘われ美女の予感に近寄ると あれ?アップではそんなに^^; って失礼ですね(笑)
Teddy_yさん そーですよね^^ もっと側に違う花があったら、絶対そっち撮りますよね。 だって、可笑しいのが赤い木の実があるだけでレンズ向けてしまう冬枯れでの色は魅力的ですよね^^
2012年01月24日18時55分
ロウバイって、ホントに良い香りがしますよね~^^ いえいえ!私は、十分美人さんだと思いますよ~ 笑 花びらの質感が、蝋細工みたいで、独特ですよね! ・・・だから、蠟梅なのかな?(違うかな・・^^;)
2012年01月24日22時52分
あじさいさん ロウ細工みたいだからロウバイって・・・面白いっ^^!(笑 私がじっくり見てないからかなぁ・・・まだツボミばっかりだったし 美味しく感じなかっただけで満開になったら可愛いのかな?^^ どっちにしろ、マクロレンズ持って歩かなかった私が悪いのです。ハイ
2012年01月25日14時21分
asukaさんにまで、そういわれると、そうですね、綺麗ですね!って言っちゃいます(笑 asukaさんのタッチで撮ると、生き生きと写るんだろうなぁ・・・ 近くの公園とかにないんですか? そう簡単にある木じゃないのかな?^^;
2012年01月25日14時40分
KATOさん あっ、そういえば触ったら固かった・・・ 指が冷たくなっていたので、尚更固く感じちゃったのかなぁ・・・ でも、香りは素晴らしく良いです^^
2012年01月27日16時18分
その名のとおり、蝋のようなこの花の質感を引き出そうと 何度もマクロでトライしていますがうまくいきませんね(>_<) たぶん光を浴びても輝かないからなんじゃないかとひとり納得しています^^ でもこういうシックな雰囲気なら...十分キレイに見えますよ!
2012年02月05日20時34分
きじむなーさん ロウバイは確かにロウのような質感が出て奇麗に見えるのかもしれませんね^^ 晴れた日の撮影もありましたので、もう一度自分の写真を見返してみます。 ロウのように・・・・ですね、いい事聞きました♪
2012年02月06日04時11分
Teddy_y
私もそう思います(^_^) アップにすると?が付きますが、何故か撮ってみたくなる不思議な花ですよね。
2012年01月24日17時56分