写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

伝説のスーパーサイヤ人 伝説のスーパーサイヤ人 ファン登録

置いてけぼり

置いてけぼり

J

    B

    兵庫県姫路市の商店街にある公衆電話。

    コメント16件

    Dede

    Dede

    なんか久しぶりに見ました...公衆電話^^ BOXが欧米チックで"商店街"っぽくイィ雰囲気ですね♪ PS.近くに(いい雰囲気の)トンネルがないことに気が付きました...^^;

    2012年01月23日22時39分

    junites uno

    junites uno

    なつかしい。。。なんて貴重な存在!! 大事にしたいですねこれは。。。

    2012年01月24日02時55分

    m.mine

    m.mine

    今ほとんど見なくなりましたよね。見つけるとなんだかうれしいですが テレフォンカードは今売ってないですよね。

    2012年01月24日07時35分

    MaaA

    MaaA

    初めまして。お邪魔いたします。 懐かしさを感じる作品ですね。今じゃ大きい駅前に一台あればいい方ですよね。 着目点が素晴らしい。そしてモノクロ渋いですね。

    2012年01月24日14時41分

    Hsaki

    Hsaki

    懐かしの、ですね。十円玉抱えてよく電話をカケテイタ思い出が^^

    2012年01月24日20時03分

    Good

    Good

    今やレトロになりかけている公衆電話 気づかないものを観察する着眼点も勉強になります^^。

    2012年01月24日21時24分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    最近見かけませんね、 テレホンカードが懐かしい☆ モノクロの雰囲気がいい感じです☆

    2012年01月24日21時31分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    i_Deeさん、コメントありがとうございます。 最近はほとんど見かけなくなった公衆電話です。 見つけたときは懐かしすぎてちょっとテンションが上がりました(笑) それはさておき、トンネル無かったですか…残念です(^。^;) この公衆電話のように、出かけたときに偶然出くわすことに期待したいですね☆ junites unoさん、コメントありがとうございます。 街をブラついてたら偶然発見しました。 今やほんと貴重な存在です(笑) m.mineさん、コメントありがとうございます。 昔はよくテレホンカード集めてましたが、最近はほとんど見かけないですね。 携帯電話の普及で公衆電話とともにテレホンカードも現代から消えていってしまいそうですね。 ちょっと寂しい気もします(^。^;) 慧さん、コメント&訪問ありがとうございます。 ほんと駅に一つあればいいほうですね。 完全に携帯電話に追いやられた感がありますもんね。 今や歴史すら感じます(笑) Hsakiさん、コメントありがとうございます。 見つけた時はほんと懐かしさがこみ上げてきました。 テレホンカードとか集めてたなぁ(笑) Goodさん、コメントありがとうございます。 街で偶然発見しました。 今やほとんど姿を見かけないですからねぇ。 これはもう完全にレトロなジャンルに入りますね。

    2012年01月24日21時48分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    ゴンザブロウさん、コメントありがとうございます。 ほんとテレホンカードが懐かしいですね。 今や公衆電話も貴重な存在です。 モノクロでレトロ感が出せてたらと思い撮影しました。

    2012年01月24日22時02分

    梵天丸

    梵天丸

    BOXにもなっていないのですね^^ 公衆電話で連絡をとっていた頃の煩わしさ だけど人間的な感覚・・ なにか忘れたくない気もします。

    2012年01月24日22時36分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 オープン公衆電話です(笑) 確かに今の携帯電話から比べると煩わしさは否めませんが、それが逆に人とのつながりを密にしてくれていたというか…。 ほんと忘れちゃいけないですね☆

    2012年01月24日23時45分

    ステッグ

    ステッグ

    御訪問ありがとうございました 先日、この電話使いました^^; 携帯の電池切れでして・・・ えらいタイムリーな写真でびっくりしました これからもよろしくお願いします!

    2012年01月25日20時35分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    こういうボックスは珍しいですね 私は見たことがありません 隣に伊藤園がなければ、かなり異国風です

    2012年01月25日21時05分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    ステッグさん、訪問&コメントありがとうございます。 っていうかほんとですか!!! そんな偶然ってあるんんですね。 世の中がいかに狭いかっていうのを実感しました(^^ゞ ろん★ろんさん、コメントありがとうございます。 今や化石級の公衆電話です。 確かに隣の伊藤園が実に日本っぽいですね。 構図をしっかり考えねば…(^。^;)

    2012年01月25日23時01分

    白狐©

    白狐©

    いや、でもこれがあっておじいちゃんとかが 田舎から出てきたらホッとするじゃないですか 全部なくさないでほしいな~

    2012年02月08日07時28分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    KATOさん、コメントありがとうございます。 確かにそうですね。 携帯電話が普及するまでは街中に溢れていたのに、今やかなり貴重な存在ですね。

    2012年02月08日19時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された伝説のスーパーサイヤ人さんの作品

    • 24時間働けますか(63)
    • 日々是好日
    • !?
    • 24時間働けますか(67)
    • sky × narcissus
    • 24時間働けますか(68)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP