写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

雷門から奥に続く仲見世通り

雷門から奥に続く仲見世通り

J

    B

    浅草、浅草寺の有名な雷門です 奥には、仲見世通りの人形焼やお土産の店が並んでいます 中国、韓国、ヨーロッパ、アメリカなど色んな国の観光客が楽しそうに お店を覗いていきます

    コメント8件

    Bernini

    Bernini

    雷門っていいですよね。絵になります。 私も正月日本に一時帰国した時に浅草にいって雷門撮ってました。 MFでじっくりいろんなアングルで撮りました^^

    2012年01月20日21時48分

    caferatty

    caferatty

    インパクトのある雷門。 バックに人の賑わい。 明るいいい写真ですね。

    2012年01月20日22時32分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    HDRでより立体感を感じますね。 そして向こうに見える賑わいが いい感じです。

    2012年01月21日17時36分

    酔水亭

    酔水亭

    <雷門>をHDRで撮影!...なんて考えもしませんでした。 なるほど!こんな風になるのか!う〜ん!...などと感心し唸っています^^!

    2012年01月21日19時34分

    10point

    10point

    >Berniniさん、正月は東京でしたか 浅草寺はまだ正月気分が残っていました ディスタゴンで切り取った浅草、楽しみです >caferattyさん、ここはいつも賑わいがあって良いです 仲見世も、いかにも外国人観光客向けのオリエンタルな商品が多いのですが なかなか、面白いのがありますね >ゴルバチョフさん、ありがとうございます 浅草寺の提灯は絵になりますね まだまだ面白い場所はあるのですが、この日は飛行機の時間があったので さっさと引き上げでした

    2012年01月22日00時11分

    10point

    10point

    >YSKJIJIさん、ありがとうございます 天気が悪くて、曇り勝ちだったので、思い切って明るめに色づけしてみました 仲見世の提灯が奥に向かって並んでいたので、奥行き感がでてくれましたね >西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます 暗くて、地味な感じになりそうだったので、HDRで華やかさと賑わいを出してみました 実際に、ここは楽しくて活気がありますね

    2012年01月22日00時14分

    an

    an

    西へ東へ飛びまわっておられますね! 賑やかさが伝わってきます!!

    2012年01月22日01時27分

    10point

    10point

    >anさん、たまに出張で東京に出かけますが 今回は少し時間があったので、浅草まで足を伸ばしました 本当の目的は、どら焼きを買いに行ったのですが もちろん撮影とお参りもちゃっかりしてきました

    2012年01月22日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • x'mas sky tree
    • アカイドレスノオトヒメ
    • Take me to somewhere
    • I love you
    • 青く染まる天望回廊
    • 東京ゲートブリッジを駆け抜けろ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP