写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いしはらやすひろ いしはらやすひろ ファン登録

翼に光を

翼に光を

J

    B

    バックに車などの人工物が写るのを野鳥写真の世界では嫌う人が多いですが、 人間社会との関わりって感じで好きなんです(^^) Lightroomでレタッチ フィルター無し 一脚使用 AF-C トリミングあり 参考までにコハクチョウの助走をK-5で動画撮影してYouTubeにアップしました。 手ブレがひどく、プチプチというノイズが耳障りですが、よろしければご覧ください http://www.youtube.com/watch?v=F7UWWyP63PY

    コメント8件

    ポター

    ポター

    それも大アリだと思います。 向かって来る感じがとてもカッコイイし、美しいです(*^^)v

    2012年01月20日22時39分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ポターさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 望遠レンズでは特に、近ければ近いほど被写界深度が浅くなり、 顔にピントを合わすのが難しくなりますが、なるべく大きく撮りたくて、 フレームアウト寸前まで引きつけて撮りました♪ トリミングは構図調整程度で、少しです

    2012年01月20日22時54分

    G2

    G2

    私はどちらかというと背景に人工物を嫌いますが、 時にあった方が成立してるなと思って組み合わせるケースもあります。 理由はまったく同感で動物と人間社会との接点が面白い場合ですね。 擬人化ネタも好きです。 この写真は、融通のきかない文明の利器と、自由に飛べる翼との 対比がテーマとか関連づけられそうですね。

    2012年01月20日23時43分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    G2さん、いつもコメントありがとうございます♪ 車が走っている道路の下を白鳥が飛んでいる光景は 人を恐れない白鳥の性格を表していると思いました(^-^)v

    2012年01月21日05時38分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    やはり、この羽根の透過光に惹かれてしまいますね。 力がみなぎり美しいです。

    2012年01月21日17時30分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    YSKJIJIさん、いつもコメントありがとうございます(^-^) この透過光が欲しくて、順光側では、ほとんど撮らなくなりました。

    2012年01月21日18時19分

    yuyu*

    yuyu*

    このほぼ正面のアングル好きですねぇ~!!! 自分には、このアングルが一番迫力があるように感じます^^ 羽根も透けて綺麗ですねぇ~ ただでさえ、正面はピンが難しいのにお見事です!!!

    2012年01月22日10時55分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    yuyu*さん、続けてコメントありがとうございます♪ 透過光と正面撮り、両立したのが嬉しい1枚です(^^)

    2012年01月22日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいしはらやすひろさんの作品

    • 太陽と翼
    • 夢世界
    • 全力で!!
    • 始まり
    • 安息
    • 静かな時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP