写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

静かな湖(うみ)

静かな湖(うみ)

J

    B

    冬のびわ湖です。湖面は波も穏やかで静まり返っていました。

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    夕方の光が柔らかいですね。

    2012年01月20日20時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    遠くの島影と小さく見えてる木がいいですね。 仕切りの杭を生かした構図も素敵です。 その場に居合わせてるような臨場感さえ感じます。

    2012年01月20日20時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ゆっくりこの雰囲気に浸っていたくなるような情景ですね。 とても素敵な構図で見習いたいです。

    2012年01月20日20時19分

    hatto

    hatto

    しっとりと気持ちが和む風景ですね。空と湖が一体となって、遙かなる奥行きを感じます。

    2012年01月20日21時39分

    shokora

    shokora

    何度も拡大してしまいました! 素敵な構図にしっかりした描写で落ち着く光景を見事に撮られていると思います。

    2012年01月20日22時48分

    freelancers

    freelancers

    湖面に浮かぶような木々が、湖ののどかさや広さをさらに強調してますね。

    2012年01月21日00時59分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    琵琶湖なんですねぇ^^; 構図の作り方が、とても綺麗で勉強になります!

    2012年01月21日01時46分

    GFC

    GFC

    さすがに琵琶湖は大きいですね~ 水面と空の境界が太陽の光で混ざり合ってどこまでも水面が続く別世界の様で面白いです。

    2012年01月21日02時04分

    放浪びと

    放浪びと

    いい感じですねぇ~。 光の加減が絶妙です。 しかし、琵琶湖ってホント大きいですね。。。

    2012年01月21日08時25分

    ゴリ

    ゴリ

    YSKJIJI様、qinkosan様、Teddy y様、hatto06様、かなぱぱ様 shokora様、freelance01様、アーキュレイ様、GFC様、放浪びと様 コメント頂きありがとうございます。 びわ湖は彦根から長浜付近が対岸までもっとも遠いのですが、この湖北地先は、雑木が茂っており、景観の変化が面白いため、いつも行ってしまいます。

    2012年01月21日08時49分

    inkpot

    inkpot

    穏やかでゆったりとした情景ですね。魅力的な琵琶湖の一面を見ました。有難うございます

    2012年01月21日09時24分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    彩度の抑えられたあっさりとした冬景色。 遥かなる水平線を思わず見つめてしまうのは、左右からの木のせり出しが 有るからなのでしょうね。 描写のみならず、素敵な構図。勉強になります!(^^)

    2012年01月21日12時22分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    はじめまして。 最初、本当の海かと思いましたよw こんなに広いんですね。琵琶湖って。 撮り方もとても素敵です。これからもよろしくおねがいいたいます^^

    2012年01月21日15時58分

    ふぃがろ

    ふぃがろ

    穏やかな雰囲気が すごく伝わってきますね(*´∀`) 木のシルエットもいいですねっ**

    2012年01月22日00時39分

    楽太郎

    楽太郎

    静寂さと穏やかさを感じる素敵な作品ですね。 さすが琵琶湖ですね。

    2012年01月22日07時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 秋の琵琶湖のほとり
    • 夕暮れの水面
    • 染め抜く夕日
    • 神の道
    • 木漏れ日に輝く
    • 憩いの場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP