写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YSKJIJI YSKJIJI ファン登録

光の繭を紡ぐ

光の繭を紡ぐ

J

    B

    定番で、沢山の方がUPされてますが、横浜みなとみらいにあるコスモワールドの ギャラクシーという遊具を撮って見ました。時間が遅かったのと寒かったので スーパープラネットに乗るお客さんが少なく一緒に撮ることはできませんでしたが。 作業員の方が写ってるのはご容赦ください。

    コメント78件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    望遠の抽出ではなく、かなり下まで行って、 見上げてFISH-EYEで。すぐ上を回っているので お気を付け下さい。 長秒露光にして、内部にあるカップ状に撮れるものばかりでなく 人を乗せて回転するところの光をじっくりと。 WB=CTE、三脚、リバーサルフィルムモード。

    2012年01月20日08時37分

    ひじり 零號

    ひじり 零號

    コスモワールドでの、定番な一枚ですがステキですね 横浜に帰ったときの、楽しみが増えました^^

    2012年01月20日08時43分

    Hsaki

    Hsaki

    見事な光の回転、これは見るものを魅了します(^-^)/

    2012年01月20日08時55分

    紅い鳥

    紅い鳥

    面白い!こんな光遊びもいいですね。 フィッシュアイを使用したのも、いい感じです。 傍に人やビルが写っているのがいいですね。

    2012年01月20日08時56分

    gineybip

    gineybip

    長秒露光による光の線がとても美しいですね。 フイッシュアイを使った構図も素晴らしいです。

    2012年01月20日09時22分

    宮爺

    宮爺

    この様な描写は夢を感じます。 フィッシュアイは上下角度が微妙で難しいと聞きます。  水平目線の場所も苦労されたのではとご察します。

    2012年01月20日09時22分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    これはすごい!! 発想が素晴らしいですね~。 綺麗な繭になっています><

    2012年01月20日09時22分

    ninjin

    ninjin

    まさに光の糸ですね、切れることなく紡がれる。 美しい物を見せていただきました。

    2012年01月20日09時23分

    風猫

    風猫

    お邪魔します。 魅入ってしまいました。感嘆ものです 定番なんですか私には斬新に感じました、勉強になります^^

    2012年01月20日10時09分

    hatto

    hatto

    見事な構図ですね。バックにちゃんと観覧車まで取り込んでいらっしゃいますね。このギャラクシーが、機械で巻かれた糸のように感じました。それにしましても、美しい軌跡ですね。

    2012年01月20日10時26分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    写真ならではの作品大好きです!光の線がなんとも美しいです。驚愕のセンスです! フィッシュアイ入手したのでいつかは試してみたいです。勉強になりました。

    2012年01月20日10時30分

    シーサン

    シーサン

    光の動きが創るアートとい感じですね。 あらためてカメラの楽しみ方は一瞬の切り取りだけではない事を教えていただきました。

    2012年01月20日10時45分

    日吉丸

    日吉丸

    広角で切り取った線描写・・ 濃い背景の中の繊細な動きが なんとも惚れ惚れですね。

    2012年01月20日11時14分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    現物を見たことがないので、よく分かりませんが、 見たくなりました♪ 光の糸で紡ぐ繭、美しいです(^-^)

    2012年01月20日12時24分

    苦楽利

    苦楽利

    光の繭とはこういうことだったのかと見とれてしまいました。 未来都市を見ているようです。

    2012年01月20日12時38分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素晴しい光の軌道に描写素晴しいです!

    2012年01月20日12時43分

    英作

    英作

    凄いなー・・・って正直思いました^^ あえて長時間、思いつかない素敵なセンスですね。 こんな風に幻想的な感じに、綺麗ですね。

    2012年01月20日13時11分

    sokaji

    sokaji

    これはお見事ですね。13秒ですか。 ここでこういう風に撮りたいという気持ちは 何となく持ってはいましたが・・ フィッシュアイでの見事な描写、流石です。

    2012年01月20日14時17分

    inkpot

    inkpot

    なるほど、こういう描写もあるのかァといった一枚ですね。勉強になります。

    2012年01月20日15時54分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    ゴジラとか現れそうですね…!! 古いですね…。

    2012年01月20日16時25分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    面白いですね。 子供の頃、スピログラフの定規で幾何学模様を書いた事を思い出しました。

    2012年01月20日19時03分

    小梨怜

    小梨怜

    繭玉を紡いでるような素敵な描写ですね。 私も撮りましたけど、この作品を見せられちゃうと貼れませんわ(^^;

    2012年01月20日19時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光の繭が出来ていますね~ フィッシュアイでの長時間露出、見習いたいです!

    2012年01月20日19時05分

    diary

    diary

    長秒露光・・・光と腕の芸術ですね!!

    2012年01月20日19時13分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    13秒の世界素敵です。 これは是非真似してみたいです。^^

    2012年01月20日19時59分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    コスモワールドにこんなのが出来てるんですね。 次回行ったときに見てきたいと思いました。 光の軌跡がすばらしいアートになっていますね。

    2012年01月20日20時00分

    jaokissa

    jaokissa

    ここ、私も一度は撮りに行きたいスポットの 一つです。フィッシュアイで迫力を増してますね。

    2012年01月20日20時01分

    よねまる

    よねまる

    夜になると昼間の表情とは違うものが見えてくるのですねぇ。 素晴らしいです。

    2012年01月20日21時18分

    shokora

    shokora

    とまっている時の姿、知らないんですが、とても魅力的な光の紡ぎですね! 綺麗です。

    2012年01月20日21時19分

    梵天丸

    梵天丸

    13秒のマジックで光に輝くシルクの質感・・ 美しい繭が出来上がりました^^ 構図、輝く描写に感激です!!

    2012年01月20日22時03分

    斗志

    斗志

    光のラインがとっても美しいですね~ これは撮ったことがないので、今度撮ってみたいです^^

    2012年01月20日22時25分

    ポター

    ポター

    面白い撮り方をされますね! とてもユニークです。 チャレンジ精神見習いたいです^^

    2012年01月20日22時55分

    kakian

    kakian

    長秒での撮り方、やはり一味違いますね。 たいへん勉強になります。 ありがとうございます。 タイトルも最高です!

    2012年01月20日23時27分

    マッツン75

    マッツン75

    まさに光の繭ですね^^ 13秒でこんなにも光跡が残るんですね~ 僕も一度試してみたくなっちゃいます!

    2012年01月20日23時57分

    きじむなー

    きじむなー

    いったい何回転してるんでしょうね? 丹精に作られた鳥籠みたいな感じです^^

    2012年01月21日00時04分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    光の螺旋が面白い一枚ですね^^! もとの形は分かりませんが大きな光の繭のようです

    2012年01月21日00時54分

    mckyee

    mckyee

    すっごく綺麗ですね♪ カメラならではの世界。  機会があればチャレンジしてみたいです☆

    2012年01月21日01時14分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    凄いですねぇ! フィッシュアイで光の繭を作り上げられるのですね♪ 13秒間の芸術品ですね^^

    2012年01月21日01時34分

    irikun

    irikun

    お見事な一枚。 なかなかこの場所を三脚立てて撮影される方も少ないのでは・・・? てもキレイですぅ ^^/

    2012年01月21日04時04分

    甲斐

    甲斐

    iso80で撮ったところが凄いですね。

    2012年01月21日05時46分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これはアートですね!! 凄いです!! いつか真似してみます^^

    2012年01月21日06時51分

    efab

    efab

    繊細な糸が構成するまさに光の造形美、素晴らしいですね。

    2012年01月21日10時27分

    Good

    Good

    発想がまた素晴らしいですね~♪ タイトルも抜群です!

    2012年01月21日10時49分

    eum88

    eum88

    YSKJIJI様 こんにちは、おじゃまします。 素晴らしいの一言です。 コメントも勉強になりました。ありがとうございます。

    2012年01月21日11時07分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    光の繭を紡ぐ 素晴らしいタイトルです! そして、その描写・・・ お書きになってらっしゃる通り、あえてフィッシュで。 構図もインターコンチにコスモクロックを添える事でみなとみらいを表現。 紡がれた光りの糸もクッキリと描写されてお見事です。 感心の溜息が止まりません(^^)

    2012年01月21日12時08分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    光の繭とは・・・ 発想も題名もお見事です。 一度、本物をみてみたいです。

    2012年01月21日12時21分

    naoなお

    naoなお

    これはすばらしいですね。こちらで初めて拝見しましたが定番だとのことで、近所でもあるので一度撮りに行ってみなければ。。。

    2012年01月21日13時42分

    hisabo

    hisabo

    13秒の露光と上手い露出補正、 素晴らしい光の繭の完成ですね。^^ その鮮明な描写も流石の一枚です。 この大きさはモスラ級?^^

    2012年01月21日14時00分

    レオ

    レオ

    ボクは、初めて見ました^_^; 細かい光の繭、とっても綺麗ですね^_^ 背景の暗闇の演出、上手いです!(^^)!

    2012年01月21日14時09分

    チキチータ

    チキチータ

    ここは定番のスポットなんですね~。 流れる光のスペクタクルショーを見ているようで 流石の長秒露光の表現お見事です。

    2012年01月21日14時23分

    もしもし商会

    もしもし商会

    綺麗ですね~柔らかそうなもう光のアートです。 うまいなぁ~

    2012年01月21日18時23分

    m.mine

    m.mine

    不思議な美しさですよね。ほんとに繭見たいっス。

    2012年01月21日20時35分

    mimiclara

    mimiclara

    仰る通り私も広角でまさにこの構図で撮りましたが、せいぜい2秒止まり^^! 15秒で魚眼 その柔軟な発想力に脱帽です そしてなにより上手いです!!^^

    2012年01月21日20時38分

    mizunara

    mizunara

    いやー、素晴らしい。写真ならではの表現ですね。

    2012年01月21日21時24分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    凄すぎる・・・ このような撮影は初めて見ました~

    2012年01月21日21時48分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    すっごいです。 まさに光の繭。 肉眼では見れない長時間露光の景色。 カメラならではの魅力が詰まってますね☆

    2012年01月21日22時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    わぁ~これは美しい見事な光りのアートですね♪ 超広角での長秒露出による光りのマジック! 写真の醍醐味ですね♪ たった13秒かんですが、すごい動きなんですね♪ お見事です♪

    2012年01月21日22時11分

    kometubu

    kometubu

    なんか、こういった感じのインテリア照明ありますよね! 電球の周りを竹で組んだ網で囲ったような物。

    2012年01月21日23時03分

    cat walk

    cat walk

    遅れ馳せながら本年もよろしくお願いします! 時の速さや長さを感じる作品ですね。 フィッシュアイのデフォルメ感も過度にならず程良い描写だと思います(^^)

    2012年01月22日12時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な作品ですね! 美しい描写で勉強になりました。

    2012年01月22日13時37分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    おおー現代番モスラが生まれそうです。

    2012年01月22日15時37分

    カズα

    カズα

    都会は光で遊べるスポットが沢山あっていいですね。 工芸品のような和の雰囲気を感じます。

    2012年01月22日21時09分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    凄い楽しい作品ですね。 フィシュアイで更に迫力が増しているように見えます。

    2012年01月22日21時24分

    ぱんち

    ぱんち

    パッと目を引く作品ですね^-^ 光の器がとても素敵です

    2012年01月23日09時33分

    ふうな

    ふうな

    表題がぴったりですね。 フィッシュアイの描写がバッチリです!

    2012年01月23日17時06分

    esuqu1

    esuqu1

    はじめまして^^ topからお邪魔致します。 + フィッシュあい! + 13秒動かぬ人 + 黄金の毛糸玉(笑 こんなのでグルグルされてた人たちは、きっとhappy♪でしょうね! 笑顔で拝見できました^^

    2012年01月23日17時35分

    duca

    duca

    アイデアがすごいですが 出来上がった作品がこれまた素晴らしいです。 本当にお題通りに繭を連想させます、 それも紡いでいるところとは、、、 うつくしい光のマジックありがとうございました。

    2012年01月23日20時09分

    kojirox

    kojirox

    SUPER SHOT!!!! 1票です。すごい。

    2012年01月23日23時26分

    mckee

    mckee

    凄く綺麗ですね! 光のイリュージョンですよこれは~ ここでフィッシュアイを使うセンスも素晴らしいと思います^^

    2012年01月25日07時32分

    mikkun

    mikkun

    光でできた鳥の巣のような写真ですね! 魚眼レンズで長時間露光なんて凄く面白いですね!!!

    2012年01月25日13時39分

    ステッグ

    ステッグ

    本当に光の繭籠のようですね! とても綺麗です!!

    2012年01月26日00時17分

    GFC

    GFC

    確かに光の繭になってますね。これは面白いかも。

    2012年01月27日01時10分

    y@s

    y@s

    おー!すばらしい一枚ですね。なかなか横浜に行く機会がないので、写真で見る事が出来てうれしいです。

    2012年01月27日22時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光で紡いだ繭、美しいですね!! 長時間露光、来年くらいには挑戦してみたいです。

    2012年01月28日06時09分

    あじさい

    あじさい

    この形、見ていて凄く心地よいです! 毛糸の玉のようにも見えます^^ タイトルも、これ以上ないほどピッタリですね!

    2012年01月30日22時06分

    七色仮面

    七色仮面

    ファンタスティックな画像に 圧倒されました^^* とても高い撮影技術ですね!!

    2012年02月05日22時05分

    (( もこ *゜))

    (( もこ *゜))

    すてき◎

    2012年02月06日13時46分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    お、お、おぉ~っ!!!!!!! あなたは、貴方様だったのですね(T-T) お久しぶりでございますm(_ _)m きっと戻って来られると信じてました^^ また今後ともヨロシクお願いいたします! 黄金の繭、こんな素敵なのを拝見すると 僕も夜の遊園地に行きたくなってしまいます。 長秒露光って楽しいですよね^^

    2012年02月06日16時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYSKJIJIさんの作品

    • 妄想宇宙基地
    • 茜舞い
    • 窓の外には
    • 纏藤(まといふじ)
    • 木霊の存在
    • 楓萌え

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP